昨日から
何とかゆっくりですが 歩けるようになりました

----------------------------------------------
この情報はマレーシア鉄道(マレー鉄道)で
マレーシアを昼間に縦断したいと考えている方だけが
欲しい情報だと思います

シンガポールから約200kmのところに
マレーシア鉄道の西線と東線の分岐点があります
ここがGemas グマス駅です

グマスは小さな町ですがホテルも銀行も駅の近辺にあります
駅を降りて正面に見える安宿 Hung Suan Hotel
20~30RM 約650円

駅を降りて左に曲がったところにあるホテル Beechew Hotel
30~40RM 約900円

駅前から見て安宿の後方に大きな「ホテル」の看板が
見えます
その看板のホテル Hotel Tropicana
50~80RM 約1,800円

銀行も駅周辺に3店ありました
国際カードを持っていれば
ATMでマレーシア紙幣を得ることができます
今は両替の必要が無いから便利ですね
こんな田舎町で円の両替をしたら
かなり悪いレートになると思います
*国際カード:日本の銀行のキャッシュカードの裏に
<PLUS>マーク表示があれば
世界170ヵ国以上、約140万台のCD・ATMが利用でき
現地通貨での引き出しや残高照会ができる
この国際カードの発行は三井住友、みずほ銀行もやっていたが
今は新規発行を停止しているらしい
新生銀行とシティバンクは継続している