2012年末の旅報告
フィリピン中部のドマゲッティに来て
ボホール島に行こうと思いましたが
船が680ペソと高かったので
160ペソで行けるシキホール島に行き
ドマゲッティに戻ってきました (100ペソは約230円 2013年2月)
ドマゲッティ付近の観光は山とビーチです
近くの山にツイン・レークスという湖があるので行ってみました


僕の泊まっている宿(ハロルド・マンション)でも
湖の観光ツアー(500~800ペソ)を時々行っていますが
オートバイを借りて行きます
街のレンタル・バイク屋さんに行ったら
「一日750ペソ でも600ペソでいいよ」
観光客だと思って高額を言ってきました
よく見るとレンタル・バイク屋さんが3軒並んでいます
隣りのバイク屋さんに聞くと
「300ペソ」
やはり・・・

一日300ペソのバイク屋さんのレイモンド君です
Moko Music Raymond 0905-149-5243 Santa Rosa St.
ドマゲッティの教会から1ブロック南に越えた角に並んでいます
OK Pensionne House OKペンション・ハウスの近くです
エアコン部屋 p.440~660~ 温水シャワー付 p.1320
225-5702

街から国道を北に15km程走ると 海岸沿いに出ます
するとツイン・レイクス入口の看板があります


ここまでバスで来て
客待ちしているオートバイに乗せてもらって
湖に行くこともできます 往復400~500ペソかな?

半分以上が未舗装の道路を13km・・・



湖の入口に着きました
入場料 フィリピン人10ペソ その他100ペソ オートバイ12ペソ
この入り口にも湖がありますが
ツイン・レイクスはもう少し先のようです



着きました 駐車場にある食堂からの眺めです
湖まで100mくらい歩きます





歩いて周遊できそうですが 道がよくありません
ボートでもう一つの湖と滝を見に行くことにしました
ボートは1時間250ペソ 7人まで乗れるので
一緒に乗る人を待ちました


もう一つの湖です


この滝は 湖に流れ込む滝です


バナナの葉に似ていますが
この植物から糸や紐などを作ります




帰り道に眺めの良い所がありました
ホテルやレストランもあります

フィリピンのかき氷 『ハロハロ』です
ハロハロの意味は「たくさん」とか「色々」です
氷と一緒にイロイロ入っているからでしょうね

帰りに海洋保護区になっているビーチに寄ってみましたが
Tandayag Beach Marine Sanctuary 入場料 10ペソ
シュノーケルで泳ぐ場合は 50ペソ
夕方近くだった、ちょっと波が荒い、ビーチに岩場多いなどから
泳がず帰りました アハッ
次回は街の南にある「ビーチ」と「山の温泉と滝」の報告です
フィリピン中部のドマゲッティに来て
ボホール島に行こうと思いましたが
船が680ペソと高かったので
160ペソで行けるシキホール島に行き
ドマゲッティに戻ってきました (100ペソは約230円 2013年2月)
ドマゲッティ付近の観光は山とビーチです
近くの山にツイン・レークスという湖があるので行ってみました


僕の泊まっている宿(ハロルド・マンション)でも
湖の観光ツアー(500~800ペソ)を時々行っていますが
オートバイを借りて行きます
街のレンタル・バイク屋さんに行ったら
「一日750ペソ でも600ペソでいいよ」
観光客だと思って高額を言ってきました
よく見るとレンタル・バイク屋さんが3軒並んでいます
隣りのバイク屋さんに聞くと
「300ペソ」
やはり・・・

一日300ペソのバイク屋さんのレイモンド君です
Moko Music Raymond 0905-149-5243 Santa Rosa St.
ドマゲッティの教会から1ブロック南に越えた角に並んでいます
OK Pensionne House OKペンション・ハウスの近くです
エアコン部屋 p.440~660~ 温水シャワー付 p.1320
225-5702

街から国道を北に15km程走ると 海岸沿いに出ます
するとツイン・レイクス入口の看板があります


ここまでバスで来て
客待ちしているオートバイに乗せてもらって
湖に行くこともできます 往復400~500ペソかな?

半分以上が未舗装の道路を13km・・・



湖の入口に着きました
入場料 フィリピン人10ペソ その他100ペソ オートバイ12ペソ
この入り口にも湖がありますが
ツイン・レイクスはもう少し先のようです



着きました 駐車場にある食堂からの眺めです
湖まで100mくらい歩きます





歩いて周遊できそうですが 道がよくありません
ボートでもう一つの湖と滝を見に行くことにしました
ボートは1時間250ペソ 7人まで乗れるので
一緒に乗る人を待ちました


もう一つの湖です


この滝は 湖に流れ込む滝です


バナナの葉に似ていますが
この植物から糸や紐などを作ります




帰り道に眺めの良い所がありました
ホテルやレストランもあります

フィリピンのかき氷 『ハロハロ』です
ハロハロの意味は「たくさん」とか「色々」です
氷と一緒にイロイロ入っているからでしょうね

帰りに海洋保護区になっているビーチに寄ってみましたが
Tandayag Beach Marine Sanctuary 入場料 10ペソ
シュノーケルで泳ぐ場合は 50ペソ
夕方近くだった、ちょっと波が荒い、ビーチに岩場多いなどから
泳がず帰りました アハッ
次回は街の南にある「ビーチ」と「山の温泉と滝」の報告です