imoutoさん の 相棒さん は
i pad のソフトを作るらしい(仕事で)
ちなみに i pad で使うソフトの事を アプリケーション(APP)といいます。
i phone のアプリケーションをi pad で使えるように改良したものが 色々出ているのです。
とんまは iphone用の家計簿ソフトも何度か探したのですが
お気に入りがなかなか見つからないのです。
前々から、欲しいなーと思っていた機能が
お出かけ先で携帯で細かく使った物を
その場で書き込み
送信、もしくはパソコンにつなげたら、パソコンのデーターに上書きされる
システムです。
DSで家計簿をつけていた事も有りますが
データーが3年以上蓄えれない事。
つまり何処にも残せない
って事です。グラフにもなるし絵柄もよろしいのですが
家計簿をつけるためにDSの電源を入れるって言うのはなんか違う
パソコンのみでも付けた事は有ります。
ウインドウズのエクセルで自分でつけたり
pahoehoeさんの紹介でサバノワってのも試しました
エクセルは、こだわりすぎて面倒になってしまいました
サバノワもグラフにしやすくて良かったのですが
項目に外食と言う欄がなく、
毎日領収書なしで2円5円等の単位の出費が頻繁に有るのが
面倒くさいのと
一緒に買った物を後でそれぞれの分を計算して支払った値段を
覚えていないのが使途不明金になるので、数ヶ月で終了してしまいました。
計算機から直接書き込めるようにして欲しいです。
DSはその機能がついていたかも?
色々ソフトが出ていても自分にあう物に出会うのには苦労します
ってとんまがかなりめんどくさがりなダケなのでは?
いやいや、だから
i phone で書き込んだ物をあとでつないでパソコンとシンクロさせたものが
欲しいのですよー
外で書き込むにはi padは大きすぎでしょう?
ところで i phone で本を読む時は解らない字や言葉をドラッグすると辞書に飛んでくれるみたいですね
i padもでしょうけどね。うん便利
i pad のソフトを作るらしい(仕事で)
ちなみに i pad で使うソフトの事を アプリケーション(APP)といいます。
i phone のアプリケーションをi pad で使えるように改良したものが 色々出ているのです。
とんまは iphone用の家計簿ソフトも何度か探したのですが
お気に入りがなかなか見つからないのです。
前々から、欲しいなーと思っていた機能が
お出かけ先で携帯で細かく使った物を
その場で書き込み
送信、もしくはパソコンにつなげたら、パソコンのデーターに上書きされる
システムです。
DSで家計簿をつけていた事も有りますが
データーが3年以上蓄えれない事。
つまり何処にも残せない
って事です。グラフにもなるし絵柄もよろしいのですが
家計簿をつけるためにDSの電源を入れるって言うのはなんか違う
パソコンのみでも付けた事は有ります。
ウインドウズのエクセルで自分でつけたり
pahoehoeさんの紹介でサバノワってのも試しました
エクセルは、こだわりすぎて面倒になってしまいました
サバノワもグラフにしやすくて良かったのですが
項目に外食と言う欄がなく、
毎日領収書なしで2円5円等の単位の出費が頻繁に有るのが
面倒くさいのと
一緒に買った物を後でそれぞれの分を計算して支払った値段を
覚えていないのが使途不明金になるので、数ヶ月で終了してしまいました。
計算機から直接書き込めるようにして欲しいです。
DSはその機能がついていたかも?
色々ソフトが出ていても自分にあう物に出会うのには苦労します
ってとんまがかなりめんどくさがりなダケなのでは?
いやいや、だから
i phone で書き込んだ物をあとでつないでパソコンとシンクロさせたものが
欲しいのですよー
外で書き込むにはi padは大きすぎでしょう?
ところで i phone で本を読む時は解らない字や言葉をドラッグすると辞書に飛んでくれるみたいですね
i padもでしょうけどね。うん便利