夏休み中の和太鼓教室の発表会の様子です。
2曲演奏しました、
手ぬぐいもきまっていましたよ!
でも本当はもっと小さくして頭に載せる被り方もあるらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c8/149ff789095d62181ffae0f54f2a1870.jpg)
自分達で準備するところから見せるみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/2e/7a6c788abd1d599788e59894e4080822.jpg)
太鼓も運びました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/08/1b4eb7c19c58da81c926155f7ff36a4c.jpg)
うきま太鼓は一人1台ずつ太鼓をたたきます。
繰り返しを時々忘れている事がありますね
んで、発表会で、いつにもまして声が出ていませんでしたねー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/49/f4194b50c2926cdc1d568ae496af8d3b.jpg)
龍神太鼓は一つを3人で交代でたたき、最後は3人で1個の太鼓をたたきました
面白いです。
でも子供たちはいつも同じ音をたたき続ける締め太鼓がなぜか好きで
やりたがりますね。
なぜでしょう?かっこいいのかな?
まー幼稚園ではしっかりしている子がたたいているからかっこよく見えるかも?
1回やれば気が済みそうだけどどうなんだろか?
2曲演奏しました、
手ぬぐいもきまっていましたよ!
でも本当はもっと小さくして頭に載せる被り方もあるらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c8/149ff789095d62181ffae0f54f2a1870.jpg)
自分達で準備するところから見せるみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/2e/7a6c788abd1d599788e59894e4080822.jpg)
太鼓も運びました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/08/1b4eb7c19c58da81c926155f7ff36a4c.jpg)
うきま太鼓は一人1台ずつ太鼓をたたきます。
繰り返しを時々忘れている事がありますね
んで、発表会で、いつにもまして声が出ていませんでしたねー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/49/f4194b50c2926cdc1d568ae496af8d3b.jpg)
龍神太鼓は一つを3人で交代でたたき、最後は3人で1個の太鼓をたたきました
面白いです。
でも子供たちはいつも同じ音をたたき続ける締め太鼓がなぜか好きで
やりたがりますね。
なぜでしょう?かっこいいのかな?
まー幼稚園ではしっかりしている子がたたいているからかっこよく見えるかも?
1回やれば気が済みそうだけどどうなんだろか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます