


11月4日に開催されたファンミーティングのご報告です。
今回でvol.6となったファンミのタイトルはAfter Party。大分市内の完全予約制スペースでのツアーの打ち上げパーティーでした。
まずは米川さんの乾杯でパーティースタート。
パーティーのメイン第一弾は米川さんとのツーショットタイム。
「何話すか決めてない!」「緊張して話せないかも〜」なんてドキドキしながら番号順に米川さんの前へ。終わった方からは「米川さん優しいですね♪」というお言葉も。
第二弾はDJスペースへ移動してDJコーナーです。たくさんのレコードの中から米川さんが選曲して流すという趣向。
米川さんがDJでまず流すとしたら?ということで選ばれた曲はオリビアニュートンジョンの「たそがれの恋」でした。米川さんが選曲したレコードを一緒に聴けるというシチュエーション、貴重で素敵なひと時でした。
そしてDJ中の米川さんの写真撮影タイム、ファンミ恒例米川さんからのプレゼント争奪じゃんけんゲームを行いました。
写真撮影タイムでは色んなポーズを取ってくれたサービス満点の米川さんでした。
最後は参加者一人一人とツーショット撮影をしてパーティーは終了となりました。
参加してくださった皆様ありがとうございました。楽しんでいただけたでしょうか?九州山口ツアー最後の夜を参加者の皆様と米川さんと一緒に過ごせて良かったです。
また皆様とお会いできる日を楽しみにしています。
11月2日(土)
山口 BIG HIP
http://hip-corporation.com/bighip-schedule.html
OPEN18:30/START19:00
予約¥4,000(別途1ドリンクオーダー)
当日¥4,500(別途1ドリンクオーダー)
山口県宇部市松島町17-15かじやまビル2F
TEL 0836-29-0434
MAIL info@bighip.co.jp
11月3日(日・祝)
福岡 TUPELO
http://tupelokusaongaku.jimdo.com
OPEN18:00/START18:30
予約¥4,000(別途1ドリンクオーダー)
当日¥4,500(別途1ドリンクオーダー)
福岡市中央区赤坂1-11-20サンシャイン赤坂1F
TEL 092-982-5687
MAIL 10s.fujiki@gmail.com
11月4日(月・振休)
大分 CANTALOOP2
https://www.cantaloop2.jp/
OPEN14:30/START15:00
予約¥4,000(別途1ドリンクオーダー)
当日¥4,500(別途1ドリンクオーダー)
大分市都町3-2-30中山第5ビル大分6F
TEL 097-548-5363
MAIL nju@ch.mbn.or.jp
11月4日
九州後援会主催
ファンミーティング vol.6〜After Party
START18:30 20:30終了予定
参加費/8,000円(飲食付)要予約
ご予約、お問合せはTEL 097-548-5363
または、MAIL nju@ch.mbn.or.jpまで。
※ご予約者に詳細はご連絡いたします。
こんにちは。6月15日に大分市内にて行われた米川英之ファンミーティングvol.5のご報告です♪
タイトルはHY Kitchen。
以前、米川さんがMCでお料理の話をされていたとお聞きして、今回のテーマはお料理に!
米川さんとお料理、、意外な組み合わせな気がしますが、一体どんな展開になったのでしょうか⁉︎
予定時刻のお昼過ぎ、HY Kitchen開場。
入り口でエプロン姿の米川さんがお出迎え♪
参加者一人一人にサイン入りのグラスを渡してくださいました。
ちなみにエプロンはメンズの普通サイズでしたが、スリムな米川さんには大きかったようでブカブカだ!と仰っていたとか(^_^;)
諸説明のあと、乾杯〜調理スタート…のはずが、気がつけば米川さん、もう調理開始してる!やる気充分です!ちなみにメニューはパエリア。具材は、大分姫島産の車海老をはじめ、大分産の食材たっぷり。まるでマッシュルームのようなコロンとした可愛いしいたけもありました。
くじで選ばれた参加者の方々も調理に参加します。米川先生指示のもと作業を進めるドキドキの展開。
気になる米川さんのお料理の腕前は、フライパンを操る姿や調味料を振り入れる姿などなど手慣れた様子。リラックスした雰囲気で余裕を感じます。お米を加え水を注ぎ白ワインを手にした米川さんは豪快にドバッと…あれ、入れすぎた?これはリゾットになっちゃう?と不安とともに炊飯タイムに突入。さあ、どうなる⁉︎
ここでジャンケン大会です。
賞品は米川さんご提供のあれやこれ。
何と!某アーティストのライブでも使用されたレアグッズという超豪華なものも!
勝ち抜いた方々は超ラッキー♪
さて、気になるのは炊飯中のパエリア。
そろそろ出来上がる予定でしたが、白ワインドバッの影響か?まだリゾット状態の模様。
そこで米川さん、食後の予定だったミニライブを急遽繰り上げてスタート。演奏を聴きながら炊き上がりを待つことに。不測の事態にもサッと対応する米川さん、さすがです。
さあミニライブスタート!と思いきや突然「大分のライブでやってはいけないことをしてしまいました」と米川さん。えっ⁉︎いきなり何の告白?とざわつく会場。
「夜の12時過ぎにラーメンを食べてしまいました!…5年くらいやってなかったのに」!てっきり音楽的な話かと思ったのにそんなオチ 笑
ミニライブ曲目は「いつまでも君の夢に」「月灯り」。しっとりとした曲の演奏中、チラチラと後方を気にする米川さん。パエリアの炊け具合が気になっていたようです。「気になるなあ!」と鍋を振り返る姿。こんなシチュエーションなかなか見られない光景ですよね。
ミニライブ前半終了し、乾杯後パエリアを全員でいただきました。具沢山で美味!なんといっても米川さん作成のパエリア、美味しいに決まってます(^-^)
あ、水分はしっかり飛んでました。
ちなみに白ワイン、車海老の出汁がよく出るように敢えて多めに投入したとの情報も。
そしてミニライブ後半戦。
「青いブランケット」「Dolphin Ocean Swim」。プチアンコールに「どこにもいないよ」
最後に写真撮影タイムを経てファンミーティング終了となりました。
スイスイ順調過ぎて時間が余るかと思ったり終了時刻に間に合うか?とヤキモキしたり波のある進行でしたが、どうにか無事に終えました(^-^)
米川さんのお料理男子なお姿、素敵で新鮮でしたね!
今回もアットホームで笑いの絶えないひと時だったと思いますが、楽しんでいただけたでしょうか?
後片付けのお手伝いをしてくださった方々、おかげで早々に片付け完了できました。ありがとうございました。
こんにちは。九州ツアー、ファンミーティングが近づいてきました!
一つお知らせです。
↓
昨年のツアーグッズの革のブレスレットですが、着用回数に応じて金具や革が緩くなっているようですので、今回のツアー中メンテナンスをさせていただきます!
ご希望の方は物販スタッフまでお持ちくださいませ。
お知り合いにもお伝えいただけると有難いですm(_ _)m
以上です。よろしくお願いします。
ご無沙汰しております m(__)m
今年もまたこの時期がやってきました、後援会事務局よりツアーのお知らせです♪
↓
↓
↓
バースデーツアー後、
毎年恒例のお知らせです!笑
今年の九州ツアー決まりました!
米川英之 独奏会 九州ツアー2018
6月14日(木)
大分 ミュージックハウスカンタループ2
http://www.cantaloop2.jp
OPEN19:00/START19:30
前売¥4,000(別途1ドリンクオーダー)
当日¥4,500(別途1ドリンクオーダー)
大分市都町3-2-30中山第5ビル大分6F
TEL 097-548-5363
6月15日(金)
九州後援会主催 ファンミーティングvol.5
パーティ&ミニライブ
大分市内中心部スタジオにて。
13:00スタート 15:00終了予定
参加費¥8,000
詳細調整中。決まり次第お伝えします。
ご質問は事務局までお問合せください。
nju@ch.mbn.or.jp
6月16日(土)
福岡 TUPELO
http://tupelokusaongaku.jimdo.com
OPEN19:00/START19:30
前売¥4,000(別途1ドリンクオーダー)
当日¥4,500(別途1ドリンクオーダー)
福岡市中央区赤坂1-11-20サンシャイン赤坂1F
TEL 092-982-5687
6月17日(日)
熊本 レストラン&ライブバー CIB(キーブ)
http://cib-co.jp
スペシャルゲスト笠浩二
OPEN17:00/START18:30
前売¥4,500(別途1ドリンクオーダー)
当日¥5,000(別途1ドリンクオーダー)
熊本市花畑町11-14 KOHENビル2F
TEL 096-355-1001
↑
昨年に続き、ファンミーティングも開催されます♪ 気になる詳細は後日!?
ライブのご予約は各店舗へお問い合わせくださいとのことです。
以上お知らせでした!
後援会事務局からお知らせです。
今年6月に開催された「米川英之独奏会 九州ツアー」の限定グッズについてのご連絡です。
↓
『今回九州ツアー限定のグッズ、
本革のブレスレットをご購入いただいた方に
お詫びがございます。
ご使用の方から留め具が緩くなり、
取れてしまったと、ご報告がありました。
もし留め具を紛失した方はこちらから部品をお送りしますので、大変お手数ですがご連絡くださいませ!
留め具が取れてしまった時は
プラス(またはマイナス)ドライバーで
写真のようにして、留めることができます。
大変申し訳ございませんm(_ _)m
お知り合いにもお伝えいただけると幸いです。』
以上です。
よろしくお願いします。
(散策の様子です♪ スタッフ撮影)
こんにちは!
米川英之九州後援会主催のファンミーティングが大分県の湯布院にて2年ぶりに開催されました。
今回は、湯布院散策とビュッフェランチ&ミニライブという構成で行われました。
お天気にも恵まれ、まさに散策日和!・・というかちょっと暑かったかなぁ?
湯布院散策は、お店が立ち並ぶにぎやかな通りや田園風景が広がる通りなどをグループごとに回りました。
米川さんと一緒にお散歩、これは普段なかなかできない体験でしたね!
途中、金鱗湖での記念撮影タイムを挟みランチ会場のお店へ移動。
まずは米川さんからご挨拶を頂き、乾杯、ランチスタート。
ランチの合間にクイズコーナーとじゃんけん大会。勝者の方には米川さんからのプレゼント。
今回もファンにはたまらない品物の数々を提供していただきました。
その中でも会場がどよめいたスペシャルな賞品は、ギターのアームです!!
なんと、3枚目のアルバム「azul」のジャケットにも登場したギターのアームだそうです。
新しいアームに交換したので机にしまっておいたのだとか。
これは皆さんゲットしたい!と思われたのではないでしょうか。
クイズは、最新アルバム「CALLIN'」の曲名や歌詞にちなんだクイズなどを出題しました。
今年もまた米川さんの新たな一面を知ることができた…かも?
会場爆笑の瞬間あり、ホロリとする瞬間ありのひとときでした。
次は恒例のミニライブ。「ORDINARY」「Maverick」「月灯り」「あの日の僕が見つめてる」の4曲…と、まさかのアンコールが!最新アルバムから「I Believe」を演奏していただきました。
最後は米川さんからのプレゼントとお見送りで今回のファンミーティングは終了しました。
参加してくださった皆様、どうもありがとうございました。
またお会いできる日を楽しみにしています♪
こんにちは。春の兆しも見えつつありますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
ところで!後援会事務局からうれしいお知らせが届きました♪
↓
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
米川英之九州後援会事務局です。
米川さんのバースデーツアーが終わったところで、毎年恒例?の独奏会九州ツアーのお知らせです!
ご予約は各店舗へお電話で承ります。
ファンミーティングは後援会事務局のメールで承ります。
米川英之 独奏会 九州ツアー2017
2017年6月1日(木)
福岡 TUPELO(ex.ドリームボート)
http://tupelokusaongaku.jimdo.com
OPEN19:00/START19:30
前売¥3,800(別途1ドリンクオーダー)
当日¥4,300(別途1ドリンクオーダー)
福岡市中央区赤坂1-11-20サンシャイン赤坂1F
TEL 092-982-5687
6月2日(金)
大分 ミュージックハウスカンタループ2
http://www.cantaloop2.jp
OPEN19:00/START19:30
前売¥3,800(別途1ドリンクオーダー)
当日¥4,300(別途1ドリンクオーダー)
大分市都町3-2-30中山第5ビル大分6F
TEL 097-548-5363
6月3日(土)
九州後援会主催 ファンミーティングvol.4
湯布院散策+ランチビュッフェ
〜ランチビュッフェ内でミニライブもあります。
11時30分スタート
14時30分終了予定
参加費8,500円
〜お申込方法〜
※後援会事務局にメールでお問合せください。
※参加の方に後日、お振込み先とスケジュールご詳細をお送りいたします。
※お申込後のキャンセルはお受けできません。
※受付締切は5月25日(木)です。
6月4日(日)
熊本 レストラン&ライブバー CIB(キーブ)
http://cib-co.jp
スペシャルゲスト笠浩二
OPEN17:30/START19:00
前売¥4,500(別途1ドリンクオーダー)
当日¥5,000(別途1ドリンクオーダー)
熊本市花畑町11-14 KOHENビル2F
TEL 096-355-1001
************************************************
オフィスカンタループ内
後援会事務局/高永
nju@ch.mbn.or.jp
〒870-0034
大分市都町3-2-30 中山第5ビル大分6F
**************************************************
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
以上です。
お知らせ文の中にもありますが、ライブのご予約は各店舗へ、ファンミーティングについては後援会事務局へメールにてお問い合わせくださいとのことです。
一年ぶりの九州ツアー、楽しみですね♪
米川英之九州後援会主催のファンミーティングが6月28日、大分市内にて開催されました。
ファンミーティングがどのような様子だったか簡単ではありますが、ご報告いたします。
会場はピアノダイニングバーKen's。名前の通り、店内にはピアノが。おしゃれな雰囲気のお店でした。
(上の写真がそのお店です。)
内容はランチ&ミニライブ。お食事をいただきながらライブを楽しむという趣向です。
まずは参加者の拍手の中、米川さんの登場です。
一言ご挨拶をいただいたのちに乾杯。お食事スタートです。
この間、米川さんは各テーブルを回り歓談。それぞれ楽しい時間を過ごせたのではないでしょうか。
次は○×&二択クイズ大会です。
今回のツアーやライブに関する問題、大分でのライブ歴に関する問題、その他米川さん関連問題が出題されました。
前回(別府)でのクイズに続き、今回も難問が多かったような?
途中「よ、米川さん‥これ2択クイズなんですが(汗)」な展開を挟みつつ‥クイズ終了。
見事勝ち残った上位3名の方には、それぞれスペシャルな賞品が贈られました♪
そのうちの一つは、、米川さんの使用済みギターストラップでした!しかもサイン入り!
さらに、米川さん提供の賞品が追加されじゃんけん大会も開催。皆さん強くて、なかなか勝負がつかない一幕も。
そしてお待ちかね、ミニライブです。
冒頭に書いたように、ピアノがあるお店‥ということで、なんとピアノの弾き語りも!
参加者のリクエストから選ばれた5曲が演奏されました。
セットリストは「いつまでも君の夢に」 「My Final Lady」 「月灯り」(ピアノ) 「永遠がはじまる」(ピアノ) 「青いブランケット」。
最後は、米川さんとのハイタッチ&お見送りでファンミーティングは終了しました。
約3年半ぶりの開催となりましたが、今年は九州後援会発足からちょうど10年。
このタイミングで米川さんや皆様とお会いできてよかったなぁ‥と思いました。
参加してくださった皆さん、どうもありがとうございました。
またお会いできる日を楽しみにしています♪
そしてこれからも、米川英之九州後援会をよろしくお願いいたします。
お久しぶりです!
後援会事務局からのお知らせです。
米川英之さんのファンミーティングが大分で開催されます。
今年は、後援会発足10周年を迎えます。そんな記念すべき年に米川さんやファンの方と楽しいひとときを過ごしてみませんか?
また、九州では初の「独奏会」ツアーが福岡と大分で行われます。貴重な機会ですのでぜひ!
米川英之ファンミーティング(米川英之九州後援会主催)
【日時】 6月28日(日 ) 12時開演 14時終了予定
【場所】 ピアノダイニング Ken's Bar (カンタループより徒歩2、3分)
大分市都町2丁目1-4 2F
【内容】 ランチコース&ミニライブ
【参加費】 7,000円
※ドリンクは別料金です。
※お支払いはイベント当日、会場にて。
※ファンミーティングは完全予約制です。ご予約は6月18日まで受付けます。
ファンミーティングのお問い合わせ、お申し込みは
カンタループ2内 後援会事務局 097-548-5363(13時~19時)
またはメール nju@ch.mbn.or.jp まで。
米川英之独奏会 九州ツアー2015
6月26日(金) 福岡 ドリームボート
(福岡市中央区赤坂1-11-20 サンシャイン赤坂1F)
開場 19時 開演 20時
前売 3800円+1ドリンク別途オーダー 500円
当日 4300円+1ドリンク別途オーダー 500円
6月27日(土) 大分 ミュージックハウス カンタループ2
(大分市都町3-2-30 中山第5ビル大分6F)
開場 18時30分 開演 19時
前売 3800円+1ドリンク別途オーダー 500円
当日 4300円+1ドリンク別途オーダー 500円
ここのところ停滞気味だった「九州地区米川英之後援会 南九州支部」ですが、最近うれしい出来事がありました♪
鹿児島県在住の方が新たに入会してくださいました!
とっっっっってもうれしいです!!
ありがとうございます!!!
大分でのライブで、鹿児島の方(米川さんFANです♪)とお会いできた時以来のうれしい出来事です。
南九州方面も、少しずつですが進歩してます。
きっと、まだまだどこかにいるはず。
今後も地道に見つけて行きたいです。
最近は表立って募集したりはしていませんが、ブログの紹介文にあるように“随時募集”してます。
ですので、もしこのブログを見つけた九州在住の方、米川さんに関心ある方、お待ちしています♪
もちろん、上記の3県でなくても大歓迎です。
個人的には、ライブもイベントもなかなか「鹿児島の人」と一緒に参加したりする機会もないので、
鹿児島の方が増えていくとうれしいなぁなんて思っています。
後援会主催のイベントなどにもブログで触れているのでご覧になってみてください♪
【後援会について】
♪米川さんご本人の「公認」の会です。
♪営利目的ではない、ボランティアでの活動ですので会費などは頂きません。
♪九州での米川さんのライブを盛り上げようと言うのが大きな目的です。
♪会員さんには、九州でのライブやイベントのお知らせをいたします。
何かありましたら、プロフィールに記載しているメールアドレス宛てか、記事のコメント欄にお願いいたします。
11月12日。
奇跡的に(?)良い天気に恵まれ、無事に全日程を終了いたしました。
そんなわけで今年のファンミーティング、どのような様子だったかご報告いたします。
ファンミーティング、スタートは『水族館散歩』。
海沿いにある「大分マリーンパレス水族館 うみたまご」。
参加者の皆さんが到着して入口へ続く階段を上って行くと‥米川さんが皆さんをお出迎え!
そして米川さんが、1人1人に「うみたまご」の入館券を手渡してくださいました。
入館すると、各グループごとに米川さんと館内を「お散歩」です。
皆さん、それぞれ米川さんとの時間を楽しまれたようでした。
さすが釣り好き・グッズにも魚を取り入れる米川さん。魚関係にはとっっても詳しかったそうで、素晴らしいお魚博士ぶりを披露されたようです。
途中にセイウチのショーを見学したりしながら水族館のお散歩は終了。
米川さんに見送られ、バスでホテルに戻ります。
バスの中ではクイズ用紙が配られました。
クイズ内容は米川さんに関するクイズ10問。
バスの中で回答を記入するのはちょっと大変だったかな?
しばらく休憩ののち、夜は親睦会です。
まずは先ほどのクイズの順位発表・表彰、答え合わせ。
このクイズ、三択問題も結構あったのですがなかなか難易度が高かったようで、100点満点中46点の方が一位でした。
答え合わせは、米川さんご本人の解説付きで。
「米川さんの一番好きな魚は?(食べるなら)」
a.マグロ b.サンマ c.サバ
という問題は、前日の羽田出発前の米川さんのBBSの書き込みが大ヒントになったせいか、正解率は非常に高かったです。(ご本人はヒントを出したわけでなく、たまたまだったようなのですが 笑)
「これまでのライブで一番、演奏回数が多い曲は?」(米川さんが「一番」と思う曲)
も、さすがライブにいつも行かれているみなさんなので正解の方が多かったです。
ほかにも「米川さんが最近一番好きなアーティストは? 」「米川さんが今一番欲しいギターは?」
「米川さんが未経験の楽器で、演奏してみたいと思うものは?」などの問題がありました。
『米川さんが思う「ファンに一番人気」の持ち曲は?』は難問でした‥。
皆さんはどの曲だと思われますか??
クイズを終えた参加者の皆さんは、今までより更に「米川英之通」となられたのではないでしょうか。
ちなみにクイズの賞品は米川さん提供の品でした!
ここでも米川さん自らマイクを握り、それぞれの賞品についての解説をなさってました。
そしてお待ちかねのミニライブ!
昨年同様、ギターの音も米川さんの歌声も『生』です!!レアです!!
しかも、移動しながら、皆さんのすぐそばでの演奏。
皆さんとっても楽しそうでした。
ちなみにセットリストは「Re:Birth」「青いブランケット」「どこにもいないよ」「魂の歌」「奇跡」でした。
その後予定にない出来事が。
米川さんの提案により、昨日の大分でのライブと今夜のミニライブで使用したピックをプレゼントしてくださることに!
それで急きょ『じゃんけん大会』の開催となりました。
思いがけないプレゼントにビックリ!
ほかにも米川さんは1人1人の席を回って乾杯してくださったり、いたるところできめ細かにファンの方を気遣ってくださっていました。ありがたいです‥。
最後は昨年も好評だった『3分間ツーショットタイム』です♪
時間いっぱいおしゃべりしたり、サインをいただいたり‥と過ごし方は色々ですが、
皆さん有意義な3分間を過ごせたでしょうか。(短いようで長い、長いようで短いんですよねぇ‥)
‥とこんな感じで第2回目のファンミーティングは終了しました。
天気が危ぶまれていましたが、当日になったら11月とは思えないくらい暖かくてよい天気。
また、参加者の皆さんも楽しそうに過ごしてらっしゃったようなので良かったなぁ‥とホッとしました。
普段なかなかできない貴重な体験が色々出来たのではないかと思います。
まだ体験されていない方‥またいつか開催される日が来たらそのときは是非ご参加ください!
きっと素敵な思い出ができることと思います。