心地よいSOUND

米川英之さんの話題メインで語る個人ブログ。
米川英之九州後援会からのお知らせ等も掲載しています。

富士山!?

2009年11月26日 | 漫画・本
時々図書館に通って読書をしております。

最近読んだ本は・・

薬丸岳「天使のナイフ」
少年犯罪を扱った小説。考えさせられるし、小説としても読み応え有り。

東野圭吾「分身」
医療分野をあつかった小説。

伊坂幸太郎「魔王」
特殊な能力を持った青年の話。

などです。
重いストーリーが多い・・。

で、「魔王」なんですが、ストーリーは個人的には「?」でしたが、
本の中で興味深いネタが。
文中に『新聞紙を25回折り曲げると富士山の高さと同じ厚さになる』という会話が!
本当か!?
と早速新聞紙を25回折ってみたら本当でしたっ・・なはずがない!!
7回折ったところで限界。それ以上折れませんでした。

で、7回折った時点で厚さは1センチほどでした。
8回目折れば倍の2センチ、9回折れば更に倍の4センチ。
・・とあとは電卓で計算してみると、
25回折ったら約2600メートルになるんです。
富士山には届かないけど、2600メートルってすごくない??

それ以来、半信半疑なもので時々新聞紙を折ったり広げたり、
電卓を叩いたりしている私です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「オリエント急行殺人事件」

2009年11月05日 | 漫画・本
有名なアガサクリスティの推理小説ですが、初めて読んでみました。
夫所有の古い文庫本が家にあったのですが今まで手に取ったことはなく・・。
アガサクリスティものを読んだこともなかった気がします。

で、面白く読んでいたのですが半分あたりに来たときに、
過去にこの小説のラストのネタばらしを何処かで見聞きしたことを唐突に思い出してしまいました!

早々と結末が分かるって面白くない・・。
最初は忘れていたのだから最後まで忘れていたかったよ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「ハッピーフライト」

2009年11月02日 | 日常生活
昨夜WOWOWで放送されていたので観てみました。
CAを中心に、パイロットや、その他空港で働く人々を描いた映画でした。
コメディータッチだったので結構笑いながら観られる一方、
それぞれの立場のお仕事を垣間見られて、興味深かったです。

が、ストーリーが一回のフライトで終わってしまうのが物足りなかったというか・・。
1時間半ちょっとと短い映画で、「え?もう終わり?」という感じ。
「連続ドラマの第一話」みたいな気もしたし。
もうちょっと盛りだくさんでも良かったかな~。

一回のフライトの中でトラブルがてんこ盛りで、別な意味では盛りだくさんだったけど・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする