@自宅
やっと帰宅。
「RUSH」など販売禁止にと言う見出しを見て、「ん? トヨタが何かやったの?」と思ってしまった。
違った。
それなりの頻度で社内の組織変更や部署移動の噂はちらほらと耳にする。
当然、いいのもあればよくなさそうなのもあるんだが、たいていの場合、いくつかの噂のうち、3分の1くらいは実際に起こる。
主担当としているユーザはいくつかあるが、そのうち大得意(一番売り上げているという意味じゃなくて、会社として大事にしているお客さんという意味)はいろいろと大変なので、何とかして手放したい。 と言うのも、そのお客が嫌いというわけではないが、比較的手を取られてしまうため、他のお客がおろそかになってしまうから。
で、そこで部署異動の話が聞こえてくるので、「ああ、これであのお客はだれかに引き継げるかな。んで、新しいシゴトをするかもしれないなあ」などと考える。
ところが、今日の話を聞くと、部署異動して新しいシゴトをする上に、そのお客まで持って行けなどという、とんでもない方向もあるみたい。
新しいシゴトもあるわ、今までのもそのままだわつーことは…
そう、それは、まさに、
シゴト・ポータビリティ! 一人勝ち状態
すげーや 純増! auみてぇ(泣)
やっと帰宅。
「RUSH」など販売禁止にと言う見出しを見て、「ん? トヨタが何かやったの?」と思ってしまった。
違った。
それなりの頻度で社内の組織変更や部署移動の噂はちらほらと耳にする。
当然、いいのもあればよくなさそうなのもあるんだが、たいていの場合、いくつかの噂のうち、3分の1くらいは実際に起こる。
主担当としているユーザはいくつかあるが、そのうち大得意(一番売り上げているという意味じゃなくて、会社として大事にしているお客さんという意味)はいろいろと大変なので、何とかして手放したい。 と言うのも、そのお客が嫌いというわけではないが、比較的手を取られてしまうため、他のお客がおろそかになってしまうから。
で、そこで部署異動の話が聞こえてくるので、「ああ、これであのお客はだれかに引き継げるかな。んで、新しいシゴトをするかもしれないなあ」などと考える。
ところが、今日の話を聞くと、部署異動して新しいシゴトをする上に、そのお客まで持って行けなどという、とんでもない方向もあるみたい。
新しいシゴトもあるわ、今までのもそのままだわつーことは…
そう、それは、まさに、
シゴト・ポータビリティ! 一人勝ち状態
すげーや 純増! auみてぇ(泣)