くまきち

山と旅と家族が大事。
でも激しい物欲が理性と財布のタガを飛ばす
最近は自転車も乗ってる

よめサンタ

2007-12-26 22:37:39 | モノ
 年賀状作り中。。。。



 よめサンタに、あるブツを買ってもらうための条件として、明日の午前中までに年賀状を投函することを出され、それを呑んだのだ。

 デザインは3パターン。
 枚数はたいしたことなくてせいぜい100枚。


 毎年いろいろ考えあぐねて1デザインを晦日辺りで作ってるのに、今年はなんと早いこと。


 朝までには終わると思うんだけど。





 約束したので、夕方、ブツを買いに行った。
 ブツとは、コレだ~



 EOS kiss digital X(レンズキット)。



 もっと軽い、オリンパスのE-410(下)もいいなあと思ったんだけど…。
 E-410はライブビューあるし、すごく軽いので、いいんだけど…

 

 結局、EFレンズ資産を使えるって事で、Canon以外の機種は消えました。


 年末に年越し登山に入山の予定だが、それまでに日の出撮影のデータをそろえておかねば




 買ったのは、わさだのケーズデンキ。
 価格.comでの最安値が 63,300円だったのに対して、店頭では 69,800円。 しかも、昨日までは 74,800円だった。

 通販で 63,300円なら、送料なんかを考えて、68,000円まで値切れたら、3%引きの現金カードを使って 66,000円となる。 そんな目論見で店員を呼ぶ。

 まず、67,000円でどうかというと、68,000円と返答。
 在庫はあるかと聞くと、倉庫に確認に走っていった。
 戻ってきた店員の手には現物が(これは上手いよね)。

 今、この場で買うかどうか決めるから、どこまで落とせるかと再度尋ねる。

 しばらく考え込んでから、65,000円という数字が返ってきた。
 商談成立。
 通販最安との差額が 1,700円なら十分だ。



 満足して帰ってきたんだけど、 今になって考えると、液晶保護フィルムと58ミリのスカイフィルタをおまけしてくれるように、もうちょっと粘ってみても良かったかも知れない < 欲張り
 せめて液晶保護フィルムは欲しかったな。


 しかし、ケーズデンキは値引きするよなあ…
 値札のまま買うのがバカバカしくなるもんなあ。

 「現金値引き」って書いて無くても、言ったら引いてくれる。3%は最低落ちる。 液晶テレビなんか3万くらい落とせた。
 でも、Apple製品は厳しいみたい<店員が教えてくれた

うるおいきのこ

2007-12-26 01:00:44 | モノ
加湿器。



キノコだ。。。。


 電池でも、USB電源でも動くそうだ。

 確かに、会社(ずっと行ってないなあ…(-.-)y-~~)なんか、乾燥してるからなあ。
 こういうのは良いかもしれないが、会社みたいな広いスペースに、コレ一個あったところで、どれほどのものかは疑問。
 家庭用かな。



 これさ、このカラーじゃなくて、緑にしてくんないかな。 1UPキノコに。

 てっぺんを押すと、1UP音が出るとか。