実際にゲームプレイ可能なスペースインベーダーの筐体型の貯金箱 - GIGAZINE
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fimage.rakuten.co.jp%2fwshop%2fdata%2fws-mall-img%2foutletplaza%2fimg128%2fimg10496149180.jpeg&m=http%3a%2f%2fimage.rakuten.co.jp%2fwshop%2fdata%2fws-mall-img%2foutletplaza%2fimg64%2fimg10496149180.jpeg)
なつかしいね。
初めて大分にインベーダーゲームが来た頃、親戚が竹町の噴水のところで店をやってて、たまたま遊びに行ってたときに、噴水広場全体にゲーム機が並べられていた。
親戚に100円玉をもらって遊ばせてもらったが、なんせ子供なのですぐやられて終わって、つまんなかったのを覚えてる。
でも、すごい人数が集まってて、強烈な印象はしっかり今でも残ってる。
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fimage.rakuten.co.jp%2fwshop%2fdata%2fws-mall-img%2foutletplaza%2fimg128%2fimg10496149180.jpeg&m=http%3a%2f%2fimage.rakuten.co.jp%2fwshop%2fdata%2fws-mall-img%2foutletplaza%2fimg64%2fimg10496149180.jpeg)
なつかしいね。
初めて大分にインベーダーゲームが来た頃、親戚が竹町の噴水のところで店をやってて、たまたま遊びに行ってたときに、噴水広場全体にゲーム機が並べられていた。
親戚に100円玉をもらって遊ばせてもらったが、なんせ子供なのですぐやられて終わって、つまんなかったのを覚えてる。
でも、すごい人数が集まってて、強烈な印象はしっかり今でも残ってる。