くまきち

山と旅と家族が大事。
でも激しい物欲が理性と財布のタガを飛ばす
最近は自転車も乗ってる

[自転車]中華街・浮島公園

2011-12-11 23:38:26 | 山と旅
 なかなか自転車に乗る機会がなかったのが、やっと今日乗れることになった。
 寒いので、早朝から出かけるのはやめて、昼からスタート。
 時間的に遠乗りは厳しく、軽く横浜中華街へ向かう。

 ひと汗かいた頃にみなとみらい到着。休憩。
 こいでると汗かくけど、風が冷たいので手先はつらい。



 ここから橋があって、歩行者や自転車が歩いて行ってたので地図を見てみると、どうやら港を回り込んで山下公園に行ける道があるようだ。




 馬車道のところは通ったことがあるから、今日はここを行ってみようと思って、橋の入り口に行ってみたら【自転車進入禁止】と書かれていた。 さっきママチャリ走ってたけどなあ。 まあ、こういうルール違反はしないようにして、素直に馬車道経由に変更。

 中華街は人が多くて自転車を押しながら歩くのは無理だった。
 人通りがそれほどひどくないところを歩いてたら、安い店があったので、そこで昼食。 安いなりのものだったけど。

 食べるものも食べたし、日が暮れるまでの時間も少なくなってきたので帰る。 ただし、まっすぐ帰るのではなく、浮島公園というのに寄ってみる。
 東京湾横断道路の川崎側入り口にある公園で、羽田のD滑走路を川向こうすぐに望む場所なので、飛行機を見るには絶好の場所。一度行ってみたかった。




 ということで中華街から25kmほど走って到着。ちょうど日が沈む頃だった。
 ホントにD滑走路が目の前だ。



 逆にA/B滑走路は全く見えないw


 寒いので、少し写真撮ってから帰路につく。
 大師橋(たぶんそういう名前)を蒲田側に渡るとき、ちょうど夕景が美しいタイミングに遭い、しばし見入る。



 あとは帰宅。
 身体動かすのは やっぱり気持ちいいね。 今日は芯まで冷えたけど。