コットンボール

コットン気分で♪

NHKでお仕事?

2008-11-19 00:00:00 | 006 仕事
あちこちのNHKで来年の番組モニターを募集している。

1か月にに12本程度の指定された番組を見て感想を送る。
謝礼は、1か月15,000円なんだとか。
モニター期間は半年。

応募する際には、下記の番組を見て600字程度の感想文を提出。
NHK名古屋放送局|番組ガイド|ほっとイブニング

選ばれたらなかなかおいしいお仕事です。




Gmailの下書き機能

2008-11-18 00:00:00 | 004 インターネット
Gmailの「下書き」機能をフル活用した画期的な情報整理術|野口悠紀雄が探る デジタル「超」けもの道|ダイヤモンド・オンライン

野口悠紀雄氏の情報整理術はいつも大変参考にさせて頂いている。
G-Mailも今月から、デザインが選べるようになり視覚的にも見やすく楽しくなった。
早速この「下書き」機能も利用させて頂いている。

自分用に体裁を気にしないで、とりあえず書きとめておく。



源氏物語の小銭入れ

2008-11-17 19:18:44 | 008 趣味
小銭入れを探していたら、源氏物語のがあった♪(840円)
でも、7.5cm×9cmって、小銭入れにしてはでかいような・・・?
No4とNo6 どっちがいいかなぁ。。
21日までならポイント10倍だし、今ポイントが700ポイント弱あるし。
もうちょっと小さかったら2個買ってもいいんだけどなぁ。



******************************************************
自分のブログに貼ったら、俄然No4が良く見えて来た(笑)
ポイント10倍のうちに買ってしまおう。

あと、欲しいもの。。。
名刺入れ、靴、テレビ

ほんとは、これくらい小さいのがいいんだけどなぁ。。。(1575円)
下の赤いのも好き!(735円)
お値段も大きさもデザインも皆私好み♪
でも欲しい柄は全部売り切れ・・・(;_;)






来年度の手帳

2008-11-16 16:10:49 | 007 暮らし
basic_ph01.jpg今年も残りわずか。大好きな手帳選びのシーズン。
カレンダーにはさほどこだわらない私だけど、手帳はすごくこだわる。
過去3年間はほぼ日手帳を使って来た。
スケジュール自体は大したことないのだけど、とにかくなんでもメモをする。
人に見られても恥ずかしくない程度の日記変わりにもしている。
しょうもないと思われることでもメモしておいたことが結構役に立つ。
最初は高いけど翌年からは、透明のカバーと本体だけを買えばいいのでそんなに高くはないし。


そもそも”メモ”というのはなくしやすいもの。
意外と重要な事でもメモしたあとは用事が済めば捨ててしまう。
もしくは大事な事はどこかに転記してから捨てる事になり、二重の手間が発生する。
しかい、この”ほぼ日手帳”にメモしておけば、後になって”重要”だった事に気づいても全然大丈夫!どこかに転記する必要もない。
探す場所も”ほぼ日”だけで済む。
検索も便利だけれど、手帳のように時系列で管理されているものも大事。


それにこの”ほぼ日手帳”は紙質が良くて!、つい何かを書き込みたくなるので手書きから段々遠ざかっている私には、唯一手書きを楽しめるグッズなのである。
何よりもこの”ほぼ日手帳”を気に入っている点は、”つい書き込みたくなる”という所。
これ、私にとってとっても重要。
紙質もデザインも”つい書き込みたく”なってしまうのだ。


しかし、難点は”重い”ということ。
常時持ち歩くには何かと不便。
なんとか、もう少し軽いもので”ほぼ日手帳”のように、つい書き込みたくなる紙質やデザインの手帳はないのかなぁ・・・

もはや私にとっての”手帳”は、この”ほぼ日手帳”を手にしたときからスケジュール管理としてはあまり機能していない。
とりあえず、スケジュールは毎日持ち歩いているitouchのアプリでスケジュール管理アプリ「さいすけ」のiPhone版が無料で提供されたので、インストールしてみた。


”Googleカレンダー”と同期できるのですごく便利!
Googleで入力して、itouchから同期できるし、itouchで入力したものもGoogleで同期できる!
私のスケジュールはこんなもんでOK(笑)
itouchでチマチマ入力するのは私の性に合わないので、Google上で入力できるのはすごくありがたい!


あとは、”ほぼ日”的な使い方のできる、書きやすい紙質とデザインで、軽いノートを探してみよう。
なければ、また来年も”ほぼ日手帳”で・・・



情報モラル10カ条

2008-11-13 00:27:06 | 004 インターネット
”情報モラル” 
よく聞く言葉ですが、なかなか、いいとこを突いてるなぁと思ったので、ちょっとご紹介。
本当は10項目あったんですが、あと4項目は割と普通だったので割愛。
これからの若い世代には、こんな風に指導していかないと行けないですね。


1.年齢や社会的地位よりも情報が、その人の評価を決める時代
  これはまさに同感!です。
  情報の洪水の中から、自分に必要なものを選別して行く力をつけていかないと。。。
  2ちゃんねるがいい例ですよね。
  2ちゃんねるには、ガセネタも”釣り”も溢れているけれど、真実もまぎれているという事。


2.一度、ネットワークにアップされたものは永遠に回収できない事を知っておこう。
  これは、私への忠告でしょーか?(笑)
  でも、フラッシュメモリで大切なデータを持ち歩く危険性と、Googleドキュメントにアップしておく危険性と比較したら、、、
「回収できない」に依存はないけれど、”紛失”や”流出”の危険性はどっちもどっち。
だから「回収できない」という点を強くアピールしたかったのかもしれません。



3.未知の人との出会いは刺激的だが、それだけリスクが高いことも知っておこう。
  ハイ。異存はございません。
  素敵な出会いもたくさんあったけれど、やはりいけすかない輩との出会いもございましたからね(苦笑)




4.また、ネットワークでのコミュニケーションは壊れやすい事も知っておこう。


 クスクス・・・確かに。


5.特に電子メールは便利で手軽なメディアだが、その分コミュニケーションが雑になりがち。

  ほんとそうですよね。
  同じ事が携帯電話にも言えるかな。
  家電話だったらもう少し若者の敬語も上達してたでしょう。


6.たまには会って話そう。

  そうです! オフ会はとても大事です(笑)
  にしても、この項目を”情報モラル10カ条”の一つとして掲げている学校。
  なんて素敵な学校なんでしょう。
  もっとこんな学校が増えて欲しいな。




世界初ブルーレイ内蔵AQUOS

2008-11-08 13:42:14 | 008 趣味
img_top02.jpg
*******************************************

世界初“ブルーレイ内蔵AQUOS”DXシリーズ3色16機種を発売 | シャープ

迷ってたらどんどんいいのが出てくる。
これさえあればもう何も追加するものはない!という位のTVがついに登場。
これが安くなるのを待ってよう~なんて言ってるうちにまたいいのが出てくるんだろうんなぁ。

kakaku.comで今日現在、一番安い店
?162,676 (送料無料~)+収集・運搬料金とリサイクル料金の合計¥2,835
ポイントはなさそう・・・(ない方がうれしいヨ)


クレジットが使える、一番安い店
?162,676 (送料無料~)+設置料金: ¥13,500+リサイクル料:¥6,700
ポイント 1ポイント1円
↑ 諸費用 高すぎ!(;_;)


そして、なぜか、定価より高い(^_^;)ジョーシン
ジョーシンだと、会員様web特価 197,000 円 (税込)
さらに 19,700円分(10%)ポイント進呈
配送料が会員様web特価 1,000 円 (税込)+引き取り料:会員様web特価 3,335 円 (税込)

2番目のクレジットの使えるお店のポイントで、設置料金やリサイクル料がポイできるほどもらえればいいのだが・・・


それか、金利無料のジャパネットたかたでの取扱を待つか!(笑)
でもまだ、取扱なし・・・(;_;)


1号がTV買う時、いろいろ調べたのでTV買う時は言って!と言っていたので、電話したらご機嫌良く(笑)、いろいろ教えてくれた。

ヤツは日立のWOOOのHDD付きを買ったらしいが、やはり内蔵は配線もすっきりで、便利らしい。

画質は二の次・三の次(^_^;)
DVDはPCに必ず付いてるし、外付けまで持ってるからできれば買いたくない。
でも、TVの留守録はしたい。
ブルーレイは高いので、何をするにもコストが高いので当分いらない。
常時ではないけれど、PCと繋ぎたい。

となると、やっぱりHDD内蔵のwoooかREGZA。

と、思っていたら、シャープからブルーレイまで内蔵されたTVが11月20日に発売される!
う~~~ん・・・

そういや、壊れたブラウン管テレビ。
D3端子付き!だったのに、とうとう壊れるまで一度も使われる事はなかった。
HDMIやD端子接続機器は何も持っていないけど、将来何か使う可能性あるのだろうか?
と考えた時に、やっぱり将来に備えるより今欲しい端子を優先したいなぁと。

今欲しい端子は、iLink、D-sub15pin もしくはDVI、S2映像入力、アナログRGB、LAN

iLinkがあれば外付けDVDデッキと繋げるし、
DVIがあればVAIOと繋げるし、
S2があればLavieが繋げるし、
アナログRGBがあれば、PS2やポータブルDVDデッキと繋げれる。
今ある資産を壊れるまで使い続けることができる。
LANがついていれば、もう怖いものナシ!?(笑)


結局、PCがらみ・・・(^_^;)
と考えると、新発売のAQUOS”DXシリーズは、ちょっと役不足(=端子不足)かなぁ・・・
iLink、D-sub15pin もしくはDVIがないのはちょっと痛い。
でも、VAIOはHDMI⇒DVI変換コネクタでできるとして、、、
問題は、外付けDVDデッキ。
せめて、USBがついてたらiLinkなくてもつなげられるんだけど。
(外付けDVDデッキには、iLinkとUSB付きなので)
外付けDVDデッキをつなぐ方法。。。ないかなぁ。。。


それが解決して、ジャパネットたかだで販売開始したら、買い?(笑)
PC買う時みたいに、即決の決断力が欲しいなぁ・・・(^_^;)
てか、TVの予算は5万円が希望なんだけど、、、(爆)


ブルーレイ内蔵AQUOS”DXシリーズの豊富?(と書いてある)な端子たち・・・
HDMI入力2系統2端子※18、D4映像入力2系統2端子、
S2映像入力1系統1端子、ビデオ入力2系統2端子、
アナログRGB入力端子(音声入力端子付き)、
モニター音声出力1系統1端子(ミニジャック)、
ヘッドホン出力端子、デジタル音声出力(光)1系統1端子、
B-CASカードスロット、
アンテナ(VHF・UHF)入力端子、アンテナ(BS・110度CS)入力端子、
電話回線端子(2,400bps)、LAN端子(10BASE-T/100BASE-TX)、
コントロール(RS 232C)端子、AC入力端子











カレンダー付き壁紙の作り方

2008-11-07 22:25:06 | 002愛用ソフト(無料)
windows の壁紙。
初心者の頃は、いろいろ変えて楽しんでましたねー。
だけど、メモリを少しでも有効に使いたければ壁紙はオフにしておいた方がいいです。


が!!
VISTAにしてから、メモリは2GBにしました。
そんなに余裕があるわけでもないけれど、ちょっと壁紙をまた使いたくなって最近はカレンダー付きの無料壁紙を毎月張り替えています。

だけど、CMが入っていたり、好みの壁紙が見つからないとき、自分で簡単に作れないかなぁと思っていたら、、、

ありました!ありました!!


カレンダー付きの壁紙の作り方 - パソコンを活用しよう!

自分で用意した写真も使えるし、サイトにアップされた素敵な写真を使って作る事もできます。
ルンルン♪と上機嫌で写真を探しまくって、いざ、カレンダーを作ってみたら・・・














Windows VistaはOSの仕様上、壁紙カレンダーは使用できません。申し訳ございません。


だって。
がーぁぁーーーん・・・(;_;)


XPのメモリ768mgしかないもん。。。
XPで壁紙を余裕で使える人って、一体どんだけ積んでるんだ?
メモリ長者・・・って言うほど、最近は高くないけど(笑)




MTに張り付けるショッピングカート

2008-11-07 19:33:57 | 006 仕事
このソースを貼ります
<form action="https://www.shopmaker.jp/j_pro/demo0002/order.cgi" method="post">
<input type="hidden" name="user" value="demo0002" /> <input type="hidden" name="number" value="b-002" /> <input type="submit" value="買い物かごに入れる" />
</form>

*クリックしても、デモサイトなので注文はできません。





味仙の青菜炒め

2008-11-04 21:03:38 | 010 食べ物
aona.jpg知る人ぞ知る名古屋の台湾料理のお店、”味仙”


ここへ行ったら必ず注文する料理の一つ、”青菜炒め”
食べてる時は食べるのに夢中で(笑)、話題にしたことはないのだけれど。
帰ってからいつも思うのが、この”青菜(あおな)”って何を使ってるだろう?という事。


法蓮草?小松菜?青梗菜?高菜?もち菜?野沢菜?空心菜?
食材辞典を見たら、こ~んなにありました。


umeちゃんのblogで”青菜(せいさい)漬”の事が書いてあって、改めて”青菜”の種類の多さに興味を持った次第。

味仙の青菜炒めは、ごくごくシンプルで私でも簡単に作れそうな気がして何度かチャレンジしているんだけれど、なかなか似たような味にならない。

やっぱり、”青菜”違いなんだろうか??


最近、よくお世話になっているYahoo知恵袋で検索すると、


名古屋のお店で台湾ラーメンの味仙の青菜炒めを食べたことあるかたに質問です!という質問があった。


どうやったらあの味がでるのでしょうか?
あの野菜は一体なに?ホンレンソウ?なんでしょうか?



という内容で、やっぱり同じ事を考えている人はいるんだなぁと。
ポイントは、意外と「中華だし」を使うこと!だったりして・・・(笑)


よし!鉄分補給のために!!
青菜炒めならどんだけでも食べれるので、また作ってみようっと♪


結構、名古屋メシを自宅で作るのがスキです(笑)
(他にも、風来坊の手羽先とか、台湾ラーメンとか、あんトーストとか、あんかけスパ・・・とか挑戦済み)