[2020年3月24日 更新]
高校選びの際、最初に見るべきなのは「通いやすさ」であることは過去にも述べてきた。
3年間通うのだから、なるべく短時間で空いている電車の方がいいに決まっている。
自転車でも同じ。
昨日に続き、各路線が最寄り駅である都立高校を並べていく。
駅からの所要時間も併記するので参考にされたい。( )内の数字がそれ。
◆西武池袋線から通えるのは9校
都立家政駅 鷺宮高校(3)
鷺ノ宮駅 鷺宮高校(6) 武蔵丘高校(12)
下井草駅 稔ヶ丘高校(7)
上井草駅 井草高校(8)
上石神井駅 井草高校(10)
武蔵関駅 石神井高校(7)
西武柳沢駅 武蔵野北高校(12)
田無駅 田無高校(18)
花小金井駅 田無高校(18)
小平駅 小平高校(10)
東村山駅 東村山高校(12)
武蔵丘高校、稔ヶ丘高校は西武池袋線でも通える。
西武池袋線と新宿線はバスで縦断できるので、バス通学も考えるといい。
ただし路線バスは渋滞などにより「時間が読めない」という欠点もあるので、歩ける距離なら歩くほうが無難だ。
都立に入る! ツイッター 毎日の更新情報を受け取れます