「コキタ」って何? 都立高校の通称・略称 一覧
[2020年2月22日 更新]◆都立高校の略称各高校、地域で呼ばれている愛称を持つところも少なくない。今回はそれを列挙してある。とはいえ、板橋高校 ...
![世界一わかりやすい移行措置の仕組み](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/05/8b/e6a056b580ef59e57d828b282cbd908b.png)
世界一わかりやすい移行措置の仕組み
◆移行措置って中学校は2021年度から「新学習指導要領」が実施される。現在の小学5年生が中学校に入るタイミングである。この時に教科書が改訂され、学習する内容・範囲が変更される。もち...
![大山高校 ~キセキは起こらない。他を探そう~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/52/eb/f2fa754663e61581eddbbd8c46731009.png)
大山高校 ~キセキは起こらない。他を探そう~
おすすめ度 ★☆☆☆☆ 1最寄駅は大山駅でないので注意。旧4学区の普通科高校では学力最下位。近隣住民からは「やまこう」と呼ばれている。いいイメージを持つ人はほぼいないだろう。かつて...
![都立高校で始まった BYODとは何か](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/36/e1/35473d0cde7ea274d6b5cdbbc6950e9d.png)
都立高校で始まった BYODとは何か
◆BYODとは「Bring your own device」個人の端末を持ち込み、授業や仕事で利用することを意味する。読み方は「ビー ワイ オー ディー」と普通に読む。東京都は20...
![都立高校名と所在する区](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/25/0c/618d9c34e9d59dee3dc02f3f46cebf54.png)
都立高校名と所在する区
[2020年3月26日 更新]◆文京高校は文京区にない!?ふつう、学校名に地名が入っていれば、その所在地を示す。例えば北海道大学は北海道にあるし、浦和高校はさいたま市(旧 浦和市)...
<超重要>2020年度 都立高校入試の日程
◆一般入試はなんと2月21日(金) 令和2年度の都立高校入試の日程が、都教育委員会から発表された。●推薦入試...
![都立中高一貫校の合格実績](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/20/b0/460afbc2c20b18e3c4f3b910877dff7f.png)
都立中高一貫校の合格実績
◆都立中学は順次、高校募集を停止する併設型都立中学の高校募集は今後停止され、中等教育学校となることが発表されている。今回は都立中のある高校についてまとめた。2020年度入試では受験...
![2019年春 都立高校の転入試験結果](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3a/de/ea31b9bb4742650c7e49ecc1c29321f2.png)
2019年春 都立高校の転入試験結果
5月17日、都教育委員会のホームページで平成31年度第一学期都立高等学校転学・編入学募集(第2学年以上)実施結果 学校別一覧【全日制課程】が発表された。簡単に言えば、都立の転入試験...
![都立高校から美大に入る](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/12/bd/ff184193a2cc8de9104dd9e28fa3638f.png)
都立高校から美大に入る
◆美大は多浪が当然!?結論から言うと、美大に入りたければ都立総合芸術高校に入るべき。美術系の大学は、景気に左右されず毎年一定の入学希望者がいる。しかし、美大に入ることは簡単ではない...
島留学 ~八丈島で会いましょう~
八丈島にある都立八丈高校は、5/25(土)に都立芝商業高校を借りて島留学生フォーラムを開催する。東京タワーの近くだ。...