とある寺院の日記。苦労もあれば夢もあります。ごくごくフツウの毎日ですが・・・。
tera日記
愛地球博④リニモ
今回の目的の一つ、リニモに帰りに乗りました。想像通り、午前中は混雑して何分も並ばないと乗れないのですが、早めに帰路に向かったため、楽々とリニアモーターカーの電車の旅を楽しめました。ほとんどが高架橋の上を通るため、車窓からの見晴らしは抜群。
リニモの愛称のこの電車の正式名称は愛知高速交通株式会社(社長、愛知県知事)の東部丘陵線といって、U型常電導電磁石、浮上・案内兼用方式(浮上高さ約6mm)採用だそうです。仕組みは、普通のモーターの構造を直線にしたものだそうですが、海外ではかなり前から開発されていたようです。実用としてはかなり先端の技術が導入されているようです。浮上の仕組みはイマイチわかりません。ホームページを参照ください。
乗った印象は、
1.ガタンゴトンがなく、スゥーッと発車してスムーズな加速、そして音なし。乗客で混んでいなければ無音状態だと思われる。
2.カーブがかなり急でも違和感なし。後ろを見たら90度くらいにカーブしてた。
3.ブレーキはスムーズという訳にいかず、ガクンガクンとする。少し課題ありか。
4.料金は1区間160円と、リーズナブル。
5.車両がほとんどがガラスでとても明るい。中空を通るので快適。
といったところ。満足でした。
リニモの愛称のこの電車の正式名称は愛知高速交通株式会社(社長、愛知県知事)の東部丘陵線といって、U型常電導電磁石、浮上・案内兼用方式(浮上高さ約6mm)採用だそうです。仕組みは、普通のモーターの構造を直線にしたものだそうですが、海外ではかなり前から開発されていたようです。実用としてはかなり先端の技術が導入されているようです。浮上の仕組みはイマイチわかりません。ホームページを参照ください。
乗った印象は、
1.ガタンゴトンがなく、スゥーッと発車してスムーズな加速、そして音なし。乗客で混んでいなければ無音状態だと思われる。
2.カーブがかなり急でも違和感なし。後ろを見たら90度くらいにカーブしてた。
3.ブレーキはスムーズという訳にいかず、ガクンガクンとする。少し課題ありか。
4.料金は1区間160円と、リーズナブル。
5.車両がほとんどがガラスでとても明るい。中空を通るので快適。
といったところ。満足でした。
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
« 愛地球博③国際... | 愛地球博⑤名古... » |
もしかして、鉄道オタクの鉄ちゃんですか!?
そちらの方はだいぶ風が強かったようですね。お見舞い申し上げます。