とある寺院の日記。苦労もあれば夢もあります。ごくごくフツウの毎日ですが・・・。
tera日記
愛地球博⑤名古屋めし
地球博シリーズの最終回ですが、本音を言いますと、万博は名古屋途中下車の付け足しみたいなもので、本命は「名古屋めし」だったのです。
最近の名古屋の名物は、特徴ある味が多いのです。ういろう・きしめんの時代は昔なのです。
今は、ひつまぶし・味噌カツ・味噌煮込み・手羽先・天むすといったとこか。
いずれも、簡単に手早く美味しくという共通の特徴がある。ひつまぶしは、うなぎを細かく刻んでお茶漬け風にしたもの。味噌関連の食の人気の秘密は、濃い赤だし系の岡崎の八丁味噌にあります。味噌煮込みうどんは、「山本屋」さんが手間を省くために生うどんをそのまま味噌のだし汁で煮込んだことから始まるらしい。ゆえに本場ものは固い。鶏肉系統は、ご存知名古屋コーチンの食材によるもの。「世界の山ちゃん」のチェーン店が小さ目の手羽先をヒットさせて有名に。
今回は、山本屋本店の味噌煮込みうどんとねぎまコーチン串を食べてきました。
撮った写真のピンボケさで、早く食べたいばかりの臨場感が伝わることでしょう(笑)。
地団駄踏んで悔しがっている皆様、モウシワケナイ!
最近の名古屋の名物は、特徴ある味が多いのです。ういろう・きしめんの時代は昔なのです。
今は、ひつまぶし・味噌カツ・味噌煮込み・手羽先・天むすといったとこか。
いずれも、簡単に手早く美味しくという共通の特徴がある。ひつまぶしは、うなぎを細かく刻んでお茶漬け風にしたもの。味噌関連の食の人気の秘密は、濃い赤だし系の岡崎の八丁味噌にあります。味噌煮込みうどんは、「山本屋」さんが手間を省くために生うどんをそのまま味噌のだし汁で煮込んだことから始まるらしい。ゆえに本場ものは固い。鶏肉系統は、ご存知名古屋コーチンの食材によるもの。「世界の山ちゃん」のチェーン店が小さ目の手羽先をヒットさせて有名に。
今回は、山本屋本店の味噌煮込みうどんとねぎまコーチン串を食べてきました。
撮った写真のピンボケさで、早く食べたいばかりの臨場感が伝わることでしょう(笑)。
地団駄踏んで悔しがっている皆様、モウシワケナイ!
コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )
« 愛地球博④リニモ | 中秋の名月 » |
で、私はやっぱり地団駄踏んでますぅぅぅ。
いまちょうどお昼の時間だし。今日はお弁当持ってないし。お腹ペコペコ。
名古屋めしのホームページもいいですね~。
本当に名古屋めしいっぱいありますよね。
すぐに行きたくなっちゃいます~。
名古屋めし、どれもこれも美味しそうですよね。
14日にM師より☎あり、記録の方協議頂いた由。百万の味方を得た思いです。早く旅の疲れを取り、彼岸モードにお切り替えを。
東堂老師より、特産「茹落花生」沢山に頂戴しました。未だ、お礼も申し上げておりません。
何卒、宜しくお伝え下さい。 賢隆 九拝
M師の次男君は元気に頑張っていました。久しぶりに如法の生活はキツイですなぁ。
ナガサキはいろいろ勉強になりました。
「茹南京」(と、当方では呼んでいますが、変わり映えしないもので恐縮です。東堂和尚に伝えておきます。 拝
本日、侍局老師が「疏」を届けがてら、会場の下見と当日の打ち合わせに来寺されました。最終の詰めを確認できましたが・・・・一大事に
9日は当初予定では旅館にて休憩と昼食となっていましたが、午前中昼前に直接寺へ御到着!昼食と休憩をなさることに 稚児行列は、200名を超え、第1陣が午前7時集合の8時出発、2陣が1時間遅れとなり、檀家の総回向と禅師のご到着が重ならないよう祈ることに・・・トホホ
どうしようか? 賢