goo

ショートプログラム

 いよいよ始まりました。予想通り白熱した演技の数々でした。いつの大会もそうですが、流石にアメリカ勢強しです。前回のサラと同様にコーエンが、スルツカヤにとっては大きな壁となりそうですね。それと荒川・村主の日本勢。
 ついに本日は未明からライブで観てしまいました。
 せっかく学習中のジャンプの見分け方ですが、難しいですね。もっとも私みたいな「素人にやすやすとわかるようなら苦労シナイゼ!!」と言われそうなレベル。でも、スローのリプレイ見るとわかるのです。確かにアクセルは進行方向に前跳びしてます。他のジャンプは、一見前に跳んでいるように見えても直前で180度ターンして跳んでいます。トウを着かないで片足ジャンプの時は、反対の足を強く振るのが特徴です。それでも、フリップとルッツの違いはよくわかりません。

明後日のフリーですが、日本人三人のジャンプに注目したいです。
安藤は今日のミスでむしろ思い切って4回転に挑戦し易くなったと思います。彼女はサルコーの4回転。疲れる前の初っ端にやるはずです。前進していてターンして、後ろから右足を大きく振って高く上に上がって4回転。世界初の女性4回転成るか。。。
荒川は、今日は3回転-2回転の連続でしたが、フリーでは、トリプルフリップ・トリプルループ・ダブルトウループの3連続に挑戦してほしいです。もし成功すると限りなく金に近いのでは・・・・。
村主は、今日はフリップの3回転とダブルアクセルが決まっていました。確実にこれらが決まって、得意の見せる演技で流れに乗ってほしいですね。

村主選手もそうですが、他の選手もダブルのアクセルが多いのは、前向き後ろ向き着地するため半回転多く2回転半となり、ポイントも高いからなのだと思います。因みに、伊藤みどりが跳んだ3回転半のトリプルアクセルは、今回は跳ぶ選手はいないようです。現役では世界の中で浅田真帆さんくらいのようです。だからこそ、安藤選手の4回転はすごいのです。ただし、現在のルールでは、難易度の割にはリスクが大きく、失敗したらまずはメダルを逃す可能性が強いので、なかなか挑戦すらしにくいのです。
そんなこんなで、ジャンプに絞って応援してみます。メダルは結果としてついてくるもの。プレッシャー感じないでのびのびやって欲しいです。
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
« いよいよフィギア 平和地蔵 »
 
コメント
 
 
 
分かりやすい解説をありがとうございます (りょう)
2006-02-22 21:25:39
こんばんは。

いや~ホント楽しみですね。

フィギアは、あのジャンプの瞬間がスリリングで最高です。

演技も素敵でどの選手も見惚れますよね。

変な意味じゃなく・・・(笑)



以前お話したかもしれませんが、荒川選手のお母さんはうちの園の先生をしていたんですよ。しかも10年ほど。荒川選手、アジアンビューティーですね。だから荒川選手応援します!



また村主選手は、当寺のすぐそばのミッション系の小中一貫校に通っていたとのこと。あとteraさんのブログを読んで、ご先祖様を大事にする女の子と知って以来、大ファンになりました(笑)だから村主選手応援します!



最後にミキティこと、安藤選手はホンワカした雰囲気がとてもチャーミング。だから安藤選手応援します!



したがって、三人みんな応援します(笑)

楽しみですね!
 
 
 
解説有り難うございます (風月)
2006-02-23 12:51:22
今夜はライブをご覧になれますね。私は翌日仕事がありますのでビデオをとります。りょうさんのコメントで更に知識を得ました。皆さんのような情報を私は書けずすみませんが、宜しくお願い致します。
 
 
 
いよいよですね (某子)
2006-02-23 19:43:04
前回の採点方式の説明といい、今回のわかりやすい解説といい、さすが「自称分析魔」ですね(笑)!



私は何度見てもよく分かりません。いつも解説の人が「トリプルサルコー」「ダブルトウループ」などなど選手がジャンプするたびにすかさず次々と言うけれど、分からない・・・。なので、つい感心は高く飛べるか、コケないか、というところに行ってしまいます・・・。



いやはや、もうすでにワクワク度120%です!
 
 
 
ホントにいよいよですね (tera)
2006-02-23 21:09:01
→りょうさん

荒川選手のお母さんそうだったんですかぁ。聞いていたかも知れませんが忘れてました。村主さんといい、ご近所にゆかりで、身近ですね。ミキティのあっけらかんぶりもいいですね。4回転の成功率14パーセントなので、成功したら世界中ひっくり返りますよ(笑)。



→風月さん

いよいよで楽しみですね。私も仕事がずっと続いていたのですが、今日明日はポッカリ空きました。しっかりライブ見ておきます(笑)。因みに安藤選手は明日朝5:20頃、荒川は6:20頃、村主は6:30頃ということです。



→某子さん

もう、分析づけになってます(笑)。本番はゆっくりと演技を見守りたいです。技術もさることながら、それぞれがこだわる各自自身への挑戦がドキドキワクワクします。荒川のイグバイナー、村主の超高速スピン(たぶん世界一)、安藤の4回転。失敗してもいい、世界に感動を伝えて欲しい。そんな気持ちで応援します。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。