goo

かまくら道学習

帰山しました。時差ボケというのか、地差ボケというのでしょうか・・・、ボッーとしていますが、早速たまっている仕事に追われています。こちらは梅雨らしい空模様ですが、山形よりは蒸し暑いですね。

今日は、近所の小学6年生の歴史学習です。
当寺は、鎌倉に通じるいわゆる「かまくら道」沿いにあります。正式名称は鎌倉上之道(かみのみち)、都(京都)に近い方から上・中・下とついているようです。新田義貞の鎌倉攻めで使われた道としても有名です。


 今日訪れた小学校では、創立の記念行事として、各学年がテーマを決め、6年生は古道「かまくら道」を歩いて歴史の学習をするのだそうです。当寺には、「かまくら道」と書かれた二つの石造物がありますので、この説明と、かまくら道についての授業を1時間程担当しました。

今日は二日目の区間を歩いたそうです。グループごとに楽しく遠足気分の子たち、疲れた顔の男の子・・・、様々でした。
少しでも歴史に興味を持ってくれるといいと思いました。

 

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« 熊に注意!・更新 藤沢周平の故郷 »
 
コメント
 
 
 
お疲れさまでした (kenryu)
2008-06-25 21:45:47
巡回ご苦労様でした。又、過日ご子息にはお世話になり、有り難うございました。私も月曜~火曜、福岡に行ってきました。10月の講演会の協議の為です。有終の美を飾るべく、現地の方々は熱く燃え滾っていらっしゃいました?!
中州の屋台、12時過ぎても人の波は途切れません!!えぇ、何しに入ったって!全ては下見です下見
新盆が近づいてます、お互い無理せず頑張りましょう
 
 
 
→kenryu兄 (tera)
2008-06-26 15:05:24
お疲れ様でした。先日は講演会、拝聴できずに申し訳ありません。
いよいよ福岡でラストになりますね。中州の下見も万全(笑)のようで、盛会のもとに有終の美を飾られること間違いなしですね。

その前に暑さの中での盆行があります。ご無事で乗り切ってください。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。