とある寺院の日記。苦労もあれば夢もあります。ごくごくフツウの毎日ですが・・・。
tera日記
子育て支援
民生委員の中に主任児童委員というボランティア職があります。もともと一般民生委員は児童委員として、子育て支援、青少年育成に関わる仕事をしてきたわけですが、十数年前より、いじめ等、児童福祉に関わる問題が深刻化した中で、児童青少年を専門に支援する目的で誕生したボランティア職種が主任児童委員制度です。厚生労働大臣から委嘱を受ける準公務 員です。 私は、小学校勤務の経験があったためか、この制度の初任から任に当たっています。主に学校、児童相談所、各行政機関などとの連絡情報提供をしています。 ここ数年は乳幼児のサロンの必要性が高まっています。核家族、近隣疎遠、育児孤立化の世相を受けての必然性です。本日は、近隣の保育園・幼稚園の先生方の支援を受けての「子育てサロン」が近くの公民館で行われました。おもちゃ遊び、人形劇、おかあさんからの子育て相談・・等・・・。当該地区では初めての試みでなかなかの好評でした。実際に参加してみて、こういう催しの必要性を感じました。 「子育てサロン」に先立ち、午前中に別会場で行われたのは、小学生を対象に行われた「居場所づくり」活動です。こちらは、子供たちの遊びの場を地域のボランティアで提供して、不特定多数の学校・学年を超えた交流、地域の大人との交流を図って社会性を高めさせようというもの。本日は、紙ひもを使ってのコマづくりなどを中心に体育館で楽しく遊びました。 時代は変わっています。なぜここまでお膳立てを?というギモンはありますが、そうしないと、安心して野山で駈けずり回る環境が無くなってきた都会では、人との関わりがどんどん希薄になってしまう危惧があるわけです。 寺では、寺の業務が待っており、行ったり来たりしながらの「お疲れ!」の一日でした。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« 菊づくり-その4 | ツマグロヒョ... » |
お言葉を返すようで申し訳ないのですが、お互い様に(笑)!!