とある寺院の日記。苦労もあれば夢もあります。ごくごくフツウの毎日ですが・・・。
tera日記
菊、定植
今年も菊づくりの本格シーズンを迎えます。
菊の大輪づくりは一年間の仕事ですが、なかなかこれはできないので、ご近所の菊の師匠が指し芽をして、育ててくれた苗を7月にバトンタッチして育てあげるのです。ここまででも、芽をかいて三本の茎が育つようにこしらえるのは大変です。
本来ならば、もう遅いのですが、忙しさに追われて今、定植の運びとなりました。ここからも、病害虫、防菌対策、肥料の調整、水分の管理、花芽の選定、花輪台の取り付け等、大変です。
冒頭の写真は、小鉢に仮植えしてあったもの。これを外して、大鉢に定植するのです。今年は遅いので、一回り小さい9号鉢を使用しました。 これに、腐葉土と小赤球土と肥料を混ぜた土を入れます。
そして、丁寧に小鉢から苗を外して、根だけにして植え替えです。更に、三方向に高さ調整可能の支柱を立てて、針金で固定して、木切れで垂直になるように調整して出来上がり。
さあ、ここからが、第二期の始まりです。11月初旬の開花まで長い道のりです。今年はどんな花になるのやら。。。ときどき様子をお知らせします。
コメント ( 7 ) | Trackback ( 0 )
« ナガサキへの想い | アカボシゴマ... » |
今年も又菊栽培が始まりましたね。経過報告、楽しみです。
まるで菊祭りで見るような、立派なお花が咲くんですもの。
でもお手入れって大変なのでしょうね。
↑の説明、課外授業を思い出しますね。。。
大悲・甘露門・自我偈とは本格的ですね。しかも、5時からとはびっくりです。よく、起きているおうちがあるものですね。
うちもいよいよ明日から佳境です。一日40軒ほどを予定しています。お互いがんばりましょう。
お忙しいこの時期に、お誕生日だなんて
「うるさ~い!
「うるさ~い!」
だなんて言わないでくださいね。
いつも優しい笑顔の先生でいらしてくださいませ。
そして、健康にはくれぐれもご留意を
お願いいたします。
「うるさ~い!」なんて思いませんよ。歳はとっても嬉しいです。一年の一番忙しい日に生まれたのも縁を感じます。そういえば笑顔は忘れていたかも知れませんね。
PCを開ける時間がありませんでしたが、やっとお盆の行事が終わってホッとしています。
いつも、ご声援感謝します。