goo

アカボシゴマダラ2006

めずらしい種類の蝶、アカボシゴマダラが今年も多く見られるようになりました。
このアカボシゴマダラについては、昨年8月1日に、そして、同様にめずらしい種、ツマグロヒョウモンについては、9月25日10月30日に。普通のアゲハについては、今年の7月7日に掲載しています。
             
7月31日には、アオスジアゲハが境内に飛来し、ゆっくりと雄姿を見せてくれました。
 

アカボシゴマダラは、今年も従兄弟の子、翔ちゃんなっちゃん姉弟が、見つけてくれました。
 

しっかり確認したあと、お姉ちゃんから放してあげなさいと言われて、蓮の花に放してあげる翔ちゃんです。
          

それにしても、近年の蝶の分布の変化には不安を感じます。関連の記事やコメントを読むとお判りいただけますが、単なる温暖化だけでなく、愉快犯による違法放蝶の可能性が強いらしいのです。そして、それらの種は繁殖力が強く、かつての生態系を壊してしまう恐れがあるのです。確かに、昨年よりも増えている気がします。困ったものです。
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
« 菊、定植 アオスジアゲハ »
 
コメント
 
 
 
綺麗 (あゆぼん)
2006-08-17 21:48:44
蝶なんて、久しく見ていない気がいたします。

アオスジアゲハって綺麗ですね。



そしてモデルのように写ってくれる蝶?

それとも先生の腕?
 
 
 
→あゆぼんさん (tera)
2006-08-17 23:11:00
あっ、いい表現ですね。正にモデルのようにカメラを近づけても逃げないのです。この時、20枚くらいは撮りました。少し止まっては場所を変え、あとこち葉や花を変え、日陰や日向や沢山のホーズをとってくれました。最後に羽を広げてくれた時は感動しました。



もちろん、この蝶のサービス精神に応えた撮影の腕もホメてやってください(笑)。
 
 
 
モデル冥利 (あゆぼん)
2006-08-17 23:37:37
蝶もモデル冥利に尽きますね。

そんなに沢山撮ってもらえたなんて。

それに先生のことですから、じっくり待ったのでしょう?



しかし、腕あってのこの作品

本当に綺麗なお写真に癒されます。。。



もぉ~、新機種に悩まされ、肩コリコリですよ~ん
 
 
 
→あゆぼんさん (tera)
2006-08-18 07:36:52
デジカメだからこその技。何枚撮ってもコストがかからず、自由に取捨できるので、待つとというよりは、とりあえず取りまくりです。新メディアの特徴をつかむと、慣れでつかいこなせますが、物足りなさもあって、ここぞという写真はアナログで撮りたくなります。



新しい機器は、操作が複雑で慣れるまで大変ですよね。頑張ってください。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。