とある寺院の日記。苦労もあれば夢もあります。ごくごくフツウの毎日ですが・・・。
tera日記
グリーンプラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/31/5d0114b5827f152c68e53d38c73d2cdc.jpg)
緑環境の保護を呼びかけている所属宗派のスローガンの一つです。酸性雨の調査は全国の寺院ネットを活かしての草の根の活動として実績があります。
当寺でも、手作りの緑化整備をめざして、始まったのがT寺グリーンプラン、略して「TGP」です。その最も古くから活動していたグループが「TGP墓地掃除部」、旧名は「寺墓地協力会」です。何れは同じ墓地仲間、を合言葉に率先してボランティア活動に励んでいただいています。現在は20名ほどです。境内に墓地のない人もお互い様の精神で参加されています。
75歳以上の方も5名ほどいらして、引退組・オブザーバー的な意味で、東堂(禅宗の伝統的な呼び名)さんと呼んでいます。
ふた月に1回くらいのペースですが、盆・彼岸の時期は頻繁にお願いして、皆様に気持ちよくお参りしていただいています。昨日は、小雨模様でしたが何とか無事終了。終わる頃には晴れ間も見られました。
当寺でも、手作りの緑化整備をめざして、始まったのがT寺グリーンプラン、略して「TGP」です。その最も古くから活動していたグループが「TGP墓地掃除部」、旧名は「寺墓地協力会」です。何れは同じ墓地仲間、を合言葉に率先してボランティア活動に励んでいただいています。現在は20名ほどです。境内に墓地のない人もお互い様の精神で参加されています。
75歳以上の方も5名ほどいらして、引退組・オブザーバー的な意味で、東堂(禅宗の伝統的な呼び名)さんと呼んでいます。
ふた月に1回くらいのペースですが、盆・彼岸の時期は頻繁にお願いして、皆様に気持ちよくお参りしていただいています。昨日は、小雨模様でしたが何とか無事終了。終わる頃には晴れ間も見られました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 行茶(ぎょうちゃ) | ブルーサルビア » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |