南部吟遊詩人の写真館

このサイトは2023年3月、容量の不足により更新を断念しました。以後は「南部吟遊詩人の写真館2」に続きます。

晴れ渡る秋空の下、最後の紅葉を見るのだ。

2013年11月12日 00時20分25秒 | 岩手のお城巡り
もうすぐ盛岡にも雪の時期が来ます。その直前、奇跡のような秋晴れと城跡の紅葉の景色です。 . . . 本文を読む
コメント

2012盛岡城跡公園の桜

2012年05月01日 22時05分36秒 | 岩手のお城巡り
今年も満開。GWの人出は例年以上!! . . . 本文を読む
コメント

月と神社と石垣と

2010年01月03日 04時06分38秒 | 岩手のお城巡り
あけましておめでとうございます! (このブログ投稿時は2010年の正月2日なんです。勘弁してやってください) マイナス3度の中、不来方城跡(今では「盛岡城公園」という)を撮ってきました。 (もちろんすんげー寒い!!) 盛岡は城下町。町の中心にかつてのお城があります。 手前のお堀は、当然、凍っております。 ハンパなく寒いから… 本日は月が出ておりました。 きれいな月です。 このお城、けっ . . . 本文を読む
コメント (3)

盛岡城の秋

2009年11月04日 08時28分18秒 | 岩手のお城巡り
盛岡城こと不来方城は桜の名所であるとともに、紅葉の名所でもあります。 黒い石垣と紅葉とのコントラストが見る者の目を楽しませてくれます。 以前、「雪明り」のときも紹介しましたが、不来方城は四季折々の姿を盛岡市民に見せ、楽しませてくれます。 →盛岡城の雪明りの記事へジャンプ →雪明りの記事その2 →雪明りの記事その3 →雪明りの記事その4 →雪明りの記事その5 →雪明りの記事その6 古城 . . . 本文を読む
コメント (1)

くれないで…(不来方城フォト五七五)

2008年11月06日 22時13分19秒 | 岩手のお城巡り
葉と橋と夕陽をくぐるひと一人 とし蔵 . . . 本文を読む
コメント (1)

不来方城の秋 (フォト五七五)

2008年11月02日 13時43分18秒 | 岩手のお城巡り
石垣の 紅葉に誓う 「また来年」 とし蔵 . . . 本文を読む
コメント (1)