南部吟遊詩人の写真館

このサイトは2023年3月、容量の不足により更新を断念しました。以後は「南部吟遊詩人の写真館2」に続きます。

夏には隠れ里に

2009年07月31日 22時53分54秒 | 盛岡の清水
盛岡は水がきれいです。 清水ではありませんが、真夏に行くと癒される水辺の景色を今日はご紹介しましょう。 ここは「松木平」。米内川の流れる清流の岸辺。周囲はまるでタイムスリップしたかのよう… この橋の下。 ここが絶好の「涼みスポット」!! きれいな水が山の方から流れてきます。 足を浸していると、暑さも吹っ飛びます。 水が冷たいので、一分ともちません とんぼも涼を求めてやってきました。 . . . 本文を読む
コメント

盛岡の清水シリーズ②~伊勢清水~

2009年07月26日 11時27分35秒 | 盛岡の清水
盛岡は水の都。実は清水がけっこう多いんです。 以前、町中にある大慈寺清水や青龍清水を ご紹介しましたが、今日は、「伊勢清水」をご紹介しましょう。 ↓道沿いにあります。 近づくと… 発泡スチロールの水受けが景観を損ねていますね 本当に岩の間から水が滴っています。 岩の間から水がわき出ています。豊富な水量です。 ここにも、しょっちゅう人が水を汲みに来ます。本当に水がおいしいです。 ↓↓↓ . . . 本文を読む
コメント

新シリーズ開始!盛岡の清水特集。①七滝神社

2009年07月26日 10時42分33秒 | 盛岡の清水
暑い日が続いております。 ここ盛岡でも梅雨真っ盛りの中、蒸し暑い日々がここのところ続いています。 普段なら風が抜けると涼しいのですが、ここ数日涼しい風は吹かず。 夜も普段なら、涼しくなって過ごしやすいのですが、ここ数日は夜でも気温が下がりません。 まあ、東京よりははるかにマシですが…。 しかし、夏です。暑いことには変わりがない!! そこで、やはり暑い夏をぶっ飛ばすには、涼しげな画像がいいでしょう! . . . 本文を読む
コメント

岩手県公会堂からお伝えします。(後編)

2009年07月20日 22時57分07秒 | その他盛岡市内の観光名所案内
さて、前回の続きです。 岩手公会堂の中央塔の中身はどうなっているのか? 結論からいえば、こうなっております。(結論早っ!!) 階段です。要は展望台なので、櫓(やぐら)みたいになっています。 「立ち入り禁止」の先に行くと…(もちろん、撮影の許可を取って案内してもらっています。特別です。) こんな感じの所に出ます。 昔は何かが置かれていたのでしょう。大きな箪笥が両側にある踊り場(いや3階かな . . . 本文を読む
コメント

岩手県公会堂からお伝えします。(前編)

2009年07月19日 17時28分55秒 | その他盛岡市内の観光名所案内
今回は岩手県公会堂からお伝えします。(何を?) 岩手県公会堂(以下「公会堂」)は、昭和二年に皇太子殿下(つまり今の平成天皇)のご成婚記念に建てられた建物です。なんでこんな建物が建てられたかというと、用途は大きく4つ。 ①県議会の議場として ②遊興のための施設(社交場)として ③天皇陛下の宿泊所として ④文化施設として 朝の連続テレビドラマ小説「どんどはれ」のロケ地でもあります。(画面映えします . . . 本文を読む
コメント

ひよどりの給餌

2009年07月12日 21時29分59秒 | さまざまなる意匠(雑感・詩?)
(昨日の続き) そんなわけで撮りました。 もちろん外で待ち構えても、親鳥は警戒しており、来るわけがないので 家の中から機会をうかがったわけです。 ↓幸いなことに、家の中からもギリギリこの角度で見えます。 親鳥が巣の上の電線にとまって、「ギー、ギー」とか鳴きだすと、雛たちはそれがごはんの合図とわかるらしく、一斉に首を伸ばし始めます。小さな声でそれこそ「ピーピー」鳴きだすわけです。 親鳥は周囲を警 . . . 本文を読む
コメント

ひよどりの巣

2009年07月11日 10時44分16秒 | さまざまなる意匠(雑感・詩?)
最近、雨ばっかしで…面白い景色もなく… 仕事も忙しく…ブログのほう、だいぶさぼっていましたが… また、再開します。いつも見てくれる方、ありがとうございます! さて、突然ですが、我が家の玄関先には最近、巣があることが確認されました。 はじめは、ただのごみかな~なんて思っていましたが、なんだか、だんだん大きくなっていくし、「でも、まっさか、今現在、人が住んでいるこの玄関先に巣を作る鳥はいないだろ . . . 本文を読む
コメント