南部吟遊詩人の写真館

このサイトは2023年3月、容量の不足により更新を断念しました。以後は「南部吟遊詩人の写真館2」に続きます。

長者清水

2014年05月05日 15時46分00秒 | 八幡平や県北地域
名もなき道を入って、踏切を渡ると、すぐに目を引く大きな桜と松の木。


それが伝説の始まり。


この根元に沸く清水が伝説の「お釜」

「悪路王」伝説→達谷窟のページへ

5月に咲く桜は青空に映え、


雄大な松とともに、


花の香りを


漂わせる。


ほどなく見える神社


そこはアテルイ伝説の地。


神社という名の公園。


川を渡り、


清水に喉を潤す。


岩の割れ目から滾々と湧く清水に人々が集まり、
大量のペットボトルを持って帰る。


社殿の隣には、


かつての屋敷跡。


【撮影日:2014/5/4】

↓↓↓長者屋敷公園の場所はコチラ↓↓↓


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 野駄・為内の一本桜 | トップ | リンゴの花が咲いている。 »

コメントを投稿

八幡平や県北地域」カテゴリの最新記事