えがおのもと

手帳・メモの話しと家族の話しがメインになっています。よかったらアドバイスくださいませ。

フランクリンプランナー

2008-10-12 06:20:13 | 手帳・メモなどについて
この時期手帳コーナーでガイドなどの映像がよくながれる、フランクリンプランナー。実は気になっている手帳の一つです。もともとはデイリーを使っていて、もっといい活用方法はないか試行錯誤していたときにたどりついたものです。ただ、その価格が高いため、購入には踏み切っておりません。でも、気になるんですよねぇ。

キングベアー出版の『人生は手帳で変わる』を読んでかなり興味はわいてきたりして、同じくキングベアー出版の『人生は手帳で変わる 3週間実践ワークブック』も買ったりはしていましたが、実際には最初の数日しかやっていない状況です。これすらきちんとできていないのに、手帳を購入しても同じことかな?と。

そんなわけで、この実践ワークブックをまずはもう一度やってみることにします。それで、これを3週間(実際に毎日できないかもしれませんので3週間では終わらないかも。。。)やってみて、もしフランクリンプランナーをつかいこなせそうなら、購入も検討していきたいと思います。ただ、今は、自作デイリーが気に入っているのでウィークリータイプでしょうか?いろいろ調べていると、ほぼ日手帳とフランクリンプランナーを併用している人もいるような。そんな感じになるんでしょうかねぇ。

手作りリフィル

2008-10-11 06:04:00 | 手帳・メモなどについて
過去の手帳を整理していると気付いたのが、なんやかんやで、2005年からデイリーだけは手作りのリフィルを使っています。ただ、その内容はかなり変化してますね。

最初は、インターネットで仕入れたフリーのテンプレートで始まってますね。最初はB6ではなく普通のバイブルサイズでした。それから、1日2ページで右側をメモリフィルにしてますね。すると、リングのせいで左ページが書きづらかったのか、1日1枚で右側にデーリーが移動して、裏側にはメモと小遣い帳がきています。そのあと、そのままサイズが大きくなってB6に。

・・・なんて節操がないんだろ。リフィルだけをもちあるいて、しかも半分に折ってB7サイズのまま記入できるよう、上半分だけに時間軸をもってきたり、はたまた、持ち歩き視点なら最初からB7サイズの方がということで、B6とあわせてB7サイズの全く同じフォーマットのをつくってみたり。。。いろいろだなぁ。

その変遷を写真で撮ってまとめてみるのもおもしろいかもしれませんね。

手段か目的か?

2008-10-10 05:28:12 | 手帳・メモなどについて
この時期になると来年の手帳がズラリ販売され始めます。手帳好きなもんで、ついつい目にとまるようなものがあれば中を開いてしまいます。

僕は、仕事が年度単位なんだからと、4月始まりの手帳を購入してつかっていますが、気に入る手帳を見つけるとついつい買ってしまいたくなります。

そんな時自分に問いかける言葉がこれ。『手段か目的か?』

僕の中の手帳の位置づけ(主目的)は、自分管理する手段。あくまで主目的は手段なんです。たしかにより時間管理をしやすい手帳ならば「時間管理をよりよくしていくため」と手帳を買い換えるのもありだと思うのですが、それでは4月始まりはどうする?そうですね、仕事の関係で4月始まりにしたんですから、今買い換えるわけにはいかんですよね。で買わずにすむと。

これが手帳コレクターであれば、手帳を買うこと自体が目的となりますのでそれはそれでありなんですが、そうなってしまうと際限なく続いてしまうので。。。

自分ではどんなものでもそうだと思うんですよ。欲しいものが発生したとき、「それを買う目的は?」カメラなら写真を撮ること。カメラを集めることが目的ではありません。ノートならメモ(ノート)をとること。ノートを集めて並べて鑑賞するわけではありません。

買いたいもの、そのものを買うことが目的にならないよう気をつけています。

人間ドック、受けてきました。

2008-10-09 05:07:58 | 健康
昨日受診してきました。

コレステロールが少し高いのと、胃があれているのが指摘がありました。ただ一番気になっていた、メタボの要件はクリアしており、ま、よかったかなと。体重は昨年に比べて8キロくらい少なくなっていたし、腹まわりも目安の85cmは大幅に下回っておりましたので、指摘事項が減ったことは確かです。

昨年と同じところ(アルパーク)に行ったんだけど、医学の進歩でしょうか、少しずつ検査のやり方が変わったりしている部分がありました。たとえば、バリウムを飲んで胃を検査するとき、しがみついておかないと落ちそうなくらい頭側を傾けたり、おじぎしたり・・・。あったっけかなぁ。覚えてないなぁ。

とはいえ、最近周りで「がん」になっている人が増えているので、自分もなりゃしないかとすごく心配になります。「ここに腫瘍のようなものが・・・」って言われた日にゃ。。。これからもっと健康管理に気をつけようと思います。

B6手帳について

2008-10-08 05:26:50 | 手帳・メモなどについて
インターネットで調べてみると、僕と同じようにバイブルサイズ手帳のバインダーにB6サイズのリフィルを使っている方々をちょこちょこ見かけます。その方々も苦慮されていたのが、ぴったりのバインダーがないこと。

他の方々がバインダーとして使っているのは「BIBLE 6HOLES etranger di costarica corporation」て背表紙にかいているやつ。僕もこれをつかっています。ただ少し安っぽいのでカバーだけは自作(正確には洋裁をしている母に注文してつくってもらった)のをつけています。

バイブルサイズのバインダーの中には、『幅広リフィル対応』って書いてあるやつもみかけますが、あれには入らないのかな?今度B6の用紙を持参して試してみようと思います。あとはフランクリンプランナーのコンパクトサイズ用のバインダーですかね。ただ、用紙自体はバイブルサイズよりも大きかったですが、B6サイズまではなかったと思いますのでこれもどうか。。。

ただ一番問題なのは、ハンズとかロフトとかで見かける『幅広対応』や『フランクリンプランナー』のバインダーはすっごく高いことですかね。今まで気になりながらも合うかどうか試していないのは、「たとえ合っても高いから買わない」っていうのが胸の内にあるからかもしれません。。。

明日は人間ドック

2008-10-07 05:08:56 | 健康
いよいよ明日は人間ドックです。昨年の人間ドックのときよりも、体重は8kgくらい減っているので、少しはいい結果になるのではないでしょうか?なればいいな!

でも、最近残業が続いているせいもあって、昨日の夕方に、何気にポテトチップスを食べてしまいました。そういえば明後日が人間ドックだった!!と気付いたのはすでに完食してしまった後。。。あっちゃぁ。。。何かの数字に影響してくるのでしょうか・・・?

でもまぁ、体重は徐々に減ってきているから今回また悪い結果でも、そのうちよくはねってくるでしょう!

栗の渋皮煮再び

2008-10-05 23:23:15 | お菓子などなど
ヨメの実家からまたまた栗をいただいてきたので、さっそく、栗の渋皮煮リターンマッチ!

今回は最初からレシピどおり。中を傷つけないように丁寧に鬼皮をむきました。

するとですねぇ、できあがりは、ぶちぶち(広島弁で『とっても』っていう意味)おいしくできあがったんですよ!!!

やはりきりんとレシピどおりにするのは大事ですね。

9月の結果

2008-10-05 06:43:44 | 健康
ダイエットって意識してやっているわけではありませんが、体重は毎日チェックしていますので、その変動はきちんと知ることができます。

さて、9月の結果はどうだったかというと、

月平均で
体重 8月:63.2kg→9月:62.9kg
体脂肪率 8月:20.0%→9月:19.9%
体脂肪重量 8月:12.6kg→9月:12.55kg

とわずかではありますが、ダウンしております。

って、実はこのお話には補足がありまして、月の中ごろ、外食とドカぐいを続けてしまいまして、一時は体重が64kgを超えたことがあったんですよ。さすがに『やばっ』て思ってがんばったので(実はあんまりがんばってませんが・・・)ここまで落ちたのです。

そんなもんで、10月に入ってからは、わりといい数字が続いてますので、この調子でいきたいと思っています。

中間テスト

2008-10-04 05:28:45 | 家族
中1のムスメ、5時に起きて勉強を始めました。わが娘ながらすごいなぁと思います。僕がチューボーの時はこんなに勉強せんかったぞ!でもまぁ、僕がチューボーのころとは時代が違うので当然単純に比較はできませんが。

少し心配なのは完璧主義なところなんですよね。ノートに几帳面に書いて勉強するのはいいんだけど、わかっていることも書いているような感じ。時間がかかってしまいますよねぇ。あと、90点未満は『悪い点』という認識。僕もヨメも良い点をとってほしいなんて願ってないのに。。。

そんな調子なので、「勉強しろ!」って言ったことは一度もありません。逆に「間で少し休憩をとんさい!」て言わないといけないくらい。ほんと、すごいです。