![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/f8/385005dc754b04ea571accbbcd4f59c9.jpg)
こんにちは!
鳥取大学スキー部ノルディク3回生の高橋宗治です!
今期最後のブログ投稿になりそうですね
僕が冒頭でこんにちはの時は昼、こんばんわの時は夜にブログを投稿してる事についさっき気づきました。
去年の今頃はブログ10連投を現在OBさんである偉大なる酒井先輩に命じられてましたね。
試合が連続である中よく毎日ブログを更新していたなぁーっ
と過去の自分を褒めたくなりましたね。
ではでは、高橋の無駄話はこの辺にして本題に入りますか…。
皆さん遠藤のブログを見て知っていると思いますが、鳥取大学スキー部
今年念願の全関一部昇格しました!!!
yeahー!!
各種目の結果はこちら!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/14/127a4817ea491e13e69feb8cddf78338_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5e/af/9d261cada9ee6be3dec8dcc2592e1dae_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/e6/6b39714f6540475c937349f4cd7aa967_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/24/d4/2c09c4cc9a11b2c9841229378c509c4b_s.jpg)
今回自分は個人種目ではノーメダルでした。。。
くーっ!
悔しい!!
ですが最終日のリレーで
なんと!!
な、な、なのと!!
な、な、な、なんとー!!!!!
一位でゴールしました!
4人目の藤森さんのスタートの時点で先頭との差が3分もあったのですが、
最後の直線で藤森さんが逆転!
一位でゴール!
ゴールした時の藤森さんのガッツポーズがかっこよかったです。
野沢最後の昼ごはんは市川荘の三色丼をいただきました。
美味しすぎて毎日でも食べたいと感じました。
野沢に来たなら市川荘の三色丼は欠かせないですね。
全関の間たくさんの支援をして下さったOBさんの皆様、またお世話になりましたラフォーレ山根さん、市川荘の皆様、本当にありがとうございました。
来年は一部で健闘しますので、どうぞご声援よろしくお願いします。
鳥取大学スキー部ノルディク3回生の高橋宗治です!
今期最後のブログ投稿になりそうですね
僕が冒頭でこんにちはの時は昼、こんばんわの時は夜にブログを投稿してる事についさっき気づきました。
去年の今頃はブログ10連投を現在OBさんである偉大なる酒井先輩に命じられてましたね。
試合が連続である中よく毎日ブログを更新していたなぁーっ
と過去の自分を褒めたくなりましたね。
ではでは、高橋の無駄話はこの辺にして本題に入りますか…。
皆さん遠藤のブログを見て知っていると思いますが、鳥取大学スキー部
今年念願の全関一部昇格しました!!!
yeahー!!
各種目の結果はこちら!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/14/127a4817ea491e13e69feb8cddf78338_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5e/af/9d261cada9ee6be3dec8dcc2592e1dae_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/e6/6b39714f6540475c937349f4cd7aa967_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/24/d4/2c09c4cc9a11b2c9841229378c509c4b_s.jpg)
今回自分は個人種目ではノーメダルでした。。。
くーっ!
悔しい!!
ですが最終日のリレーで
なんと!!
な、な、なのと!!
な、な、な、なんとー!!!!!
一位でゴールしました!
4人目の藤森さんのスタートの時点で先頭との差が3分もあったのですが、
最後の直線で藤森さんが逆転!
一位でゴール!
ゴールした時の藤森さんのガッツポーズがかっこよかったです。
野沢最後の昼ごはんは市川荘の三色丼をいただきました。
美味しすぎて毎日でも食べたいと感じました。
野沢に来たなら市川荘の三色丼は欠かせないですね。
全関の間たくさんの支援をして下さったOBさんの皆様、またお世話になりましたラフォーレ山根さん、市川荘の皆様、本当にありがとうございました。
来年は一部で健闘しますので、どうぞご声援よろしくお願いします。
昇格は不景気なのか周りの部活が消滅するなか、継続的に活動を続けられた成果かな。
来年は、一部残留に向けて部員獲得、練習と、目的をもってまた頑張って!