鳥取大学競技スキー部

鳥取大学競技スキー部のブログです。

インカレ (クロカン)まとめ

2019-02-23 15:59:58 | 大会結果
ノル1年の井上です

ノルディック 隊は18〜19日の間で野沢温泉入りして2月21までインカレの大会がありました。


鳥取大学は3部での出場で、10kmフリー、5kmクラシカルに参加しました。
まずは結果を貼ります。




初日のフリー競技では4年の遠藤さんが8位、私が30位、そして2日目のクラシカル競技では遠藤さんが8位、私が24位でそれぞれポイント獲得となりました!

野沢のコースは個人的には比較的滑りやすいですが、時々急な坂や、急カーブがあり、転倒が目立ちました。またコース前半は登りく後半は少ないので、前半の登りを粘って押し切ることが大切だと感じました。
フリーではコースも荒れていて転倒もあり、あまりうまくいったとは言えない滑りでした(40分は切りたかったです) 一方クラシカルでは、5kmという短めの距離ということもあり、ルービングがまぁまぁ効いたので20分切りする事が出来て良かったです。

1部校の30kmフリーを間近で見ていたのですが、本当に迫力があり、びっくりしました。

最後にお世話になった、かねか荘の方々、ありがとうございました!

中四九大会2日目

2019-02-23 15:45:26 | 大会結果
こんちゃかわ〜
アルペン2年の駒林です。
最近ブログ投稿放置常習犯として部内でマークされ始めたので汚名挽回すべく早めに更新したいと思います。

前日に引き続き中四九の2日目、競技はSLです。
積雪の減少と強風との予報が出て中止になるのではないかと危ぶまれていましたが、天候はなんとか小雨かつ微風で収まり無事開催の運びとなりました。
しかしながら2本滑るはずのレースは1本のみと短縮して行うことになりました。

リザルトは以下のように角田6位、駒林9位、松本21位でした。


前日にように強い雨ではないものの、小雨とそれに伴う濃いガスという悪条件の中でしたが全員無事にゴールを切ることができました。
私個人としてはSLのポールに入るのがこのレース初でバチクソ怖かったです。
あとレースの写真も撮ってました。
↓角田と松本の勇姿



最終的には中四九総合3位という結果となりました。


今回の大会、特に1年の角田は初レースながら上位に食い込む活躍を見せてくれたので来年は期待したいところです。
合わせて上回生もそれに負けないよう来年はより良い結果を残せるように練習に励んでいきたいと思います。

中四九大会1日目

2019-02-19 16:16:59 | 大会結果
アルペン1年生の角田です。
今日は中四九のGSがありました。
自分は1年生なので新人戦で出場しました。
雨と風の予報だったので昨日から天候が心配でしたが朝は小雨で少し風があるくらいだったので安心しました。9:00過ぎからインプレを開始して9:30頃大会がスタートしました。このとき既に雨風共に強くなってきてガン萎えでした。

自分は3番目のスタートで雪面もあまり掘れていない状況で滑れたのでラッキーでした。大会って案外緊張するんですね。
とにかく転ばないように板のスタンスに気をつけて滑りました。前半、ワンピを着てる分普段より加速が早いせいか何度かターンが遅れましたがなんとか滑りきり、チャンピオンコースの急斜面を乗りきりました。中盤少し振ってあったのですが、雪面が柔らかいこともありターンが遅れたあと少し内側に乗ってしまい姿勢を崩してしまいました。なんとか転けずに留まることができたので漕いでスピードを戻して復帰し、ゴールしました。
滑り終わってから気づいたのですが最後のアウトポールを真ん中を通らずに普通のポールと勘違いしてターンしてゴールしていました。クソ。

案の定DQで新人戦、デビュー戦は惨敗でした。
今日は午後から風が強くなり、リフトが止まる可能性が出てきたので2本目は無しの1本勝負でした。雪面が柔らかくとても掘れていたため最後の方の選手は普段上手い人でも転けたりあまりタイムが伸びてなかったです。3番目に滑れて本当に良かったなと思います。

以下がリザルトです

フォアランナ
尾前竣哉(鳥取大) 00:34:97

新人戦(12人)
〈1位〉 山本康弘(神戸学院大) 00:41:01
〈2位〉 田中俊充(鳥大医学部) 00:43:33
〈3位〉 芳地考志(神戸学院大) 00:45:77

  DQ 角田海斗(鳥取大)  00:37:62

男子大回転(29人)
〈1位〉 今村洋仁(神戸学院大) 00:36:92
〈2位〉 三好北斗(広島工業大) 00:37:55
〈3位〉 池谷亮(神戸学院大) 00:39:24

〈10位〉 駒林南來(鳥取大)  00:44:44
DQ 松本尚幸(鳥取大)

女子大回転(6人)
〈1位〉 鶴井令奈(岡山大)   00:42:51
〈2位〉 名倉安紀(岡山大)   00:42:55
〈3位〉 古塩和佳(岡山大)   00:50:20

DS 高谷実渚(鳥取大)


最後のダブルポールさえ見逃さなければ余裕で1位でした。ほんまくそ
ダブルポールの旗門員の方曰くクローチングで普通に曲がってったから見間違えかと思った。そうです。ドヤ顔でクローチングしながら自らDQしに行くアホもなかなかいないんじゃないですか。
インプレのときは真ん中通ったはずなんですけど最後バランス崩したときに焦って視野が狭まったのかな、と思います。一応タイムだけで見れば全体3位なので自信をもって萎えずに明日のSLに挑みたいと思います。
男子大回転の方は斜面が良くなかったようで駒林さんも松本さんもあまりタイムは伸びなかったみたいです。斜面が良くない状況でも自分より早いタイムで滑ってる人もいるので、せめて自分が有利なときは負けないように頑張りたいと思います。

今日はゴミみたいなミスをしてしまったのでこの失敗を全関ではしないように努めます。同学年には負ける気は無いので練習怠らずに頑張ります。明日のSLは入賞したいです。

中四九大会前日

2019-02-18 17:47:14 | アルペン合宿
どうも、アルペン2回生の松本です!

今日は午前はGS、午後にはSLの練習をしました。二つの板を担いで歩くのはかなり辛かったです。

昨日、練習したSLでは滑り方を忘れており上手く滑れなかったのですが、GSはちゃんと滑ることができました。練習期間は短いですがGSはなんとかなりそうです!
しかし、午後からのSLは昨日から進歩せず、練習ポールを一度も完走できませんでした…。しかもストックが折れてしまい、モチベーションは最悪です。

明日はとりあえず大丈夫そうなGSなので、精一杯頑張りたいと思います。

中四九合宿1日目

2019-02-17 22:00:00 | アルペン合宿
アルペン1年生の角田です。
17日から大山で中四九合宿が始まりました。
鳥大は朝8:00に車を借りて荷物を積み始めて10時前くらいに出発。昼飯食ったりして13:00頃に大山につきました。普段大山に来るときは実家のAWDの車だったので多少の悪路は登れてたのですが、レンタカーはFRで排気量も大してなかったのでいつも通り温泉の前の除雪されてない坂道を登ろうとしたら進まなくなってしまい危うくスタックするところでした。仕方なく下の駐車場(1000円)に車を停めて川床屋に荷物を運びました。やっぱ雪道走るなら4駆ですね。

神戸学院大学と岡山大学は鳥大よりだいぶ早く大山に着いていたようで昼から練習してたそうです。鳥大も急いで準備して14時頃からSLのポール練習に加わりました。この日はガスってて視界が悪く、雪面も雪質が柔らかかったので滑るたびに掘れていて滑りにくかったです。ですが、パンチガード付きのストックを買ったのでポールを弾けるようになり楽しかったです。チンガードがヘルメットに合わなかった(確認せずに買った猿)ため運悪ければ顔面強打ですが当たらないことを祈ります。16時くらいまで滑って解散し、解散後2本ほどフリーをして川床屋に帰りました。

晩飯はすき焼きでした。

明日は午後から中四九の運営の仕事で滑れないので午前の練習を全力でしたいと思います。