鳥取大学競技スキー部

鳥取大学競技スキー部のブログです。

最近の練習について

2012-10-23 05:28:30 | 練習
おはようございます。某国立鳥取大学ランナーチーム一年の藤森です。
夏合宿以降の練習について書きます。

最近鳥大ではランニングサーキットが着々アツいです。夏合宿でコーチに教わって以来、頻度としては1~1,5週に一度というペースでしています。おかげでランニングサーキットに対する心理的抵抗感もだいぶなくなってきました。
以前なら「次はランサーをします。」と聞くと内心「マジかよ(´・ω・`)……」と思っていましたが、最近では「うーっす^^」くらい普通に思えるようになりました。きついことには変わりないのですが……

ランニングサーキットとは、多種多部位の筋トレを、ランをインターバルとしてつないでいくトレーニングなのですが、強度的には★★★★☆くらいのきつさです。
心拍と筋肉両方に多大な負荷をかける凶悪なトレーニングです。
鳥大は学校の近くにある湖山池公園でランサーをするのですが、先日のトレーニングでは、

1セット中盤 カップル到来、キャッチボールを始める
それを尻目にひたすら腕立て

2セット序盤 雨が降り始める。カップル撤退
雨で泥だらけになりながらバービージャンプ

最終セット終盤 半年間鍛えてきた両腕がついに自重の前に屈す

というように、非常に充実したランサーライフを送っております。おかげで僕の筋肉は、キャンパスライフと反比例するかのように日々充実したものとなってきております^^
また、この前の練習では初めてスケーティングローラーに乗りました。スピードが出るので面白いです!クラシカルでは比較的登場頻度の少ない内腿、側筋が「やっと俺にも日の光が当たる時が来たか……」と感慨に浸っております。


話は変わりますが、夏合宿時に皆様と取り交わした‘公約’につきましては、夏休みから来年の僕の誕生日に延期になりました。ご不明な点が御座いましたらご連絡ください。

最後に、風紋際では悪天候にも関わらず多くの方にかき氷を買っていただき、また山口先輩、大場先輩からは初の※強化費を投入していただきました。ありがとうございました!※鳥大スキー部では先輩におごってもらう事を‘強化費投入’といいます。
詳細は山田更新よろしく!

ガンバ完成

2012-10-10 21:25:33 | イベント・お知らせ

こんばんは。本来ならこの時間は「みんなのアイドル藤森の練習日記」をお送りする予定でしたが、予定を変更しております。「藤森」はまたのちほど…


ガンバが完成し、発送されました!

毎年ガンバの発行にあたって多大なご尽力をいただいている橋詰さん、本当にありがとうございました。
また、ご寄稿いただきました西田先生、佐藤さん(H23院卒)ありがとうございました。

また同時にOB会から寄付金およびビデオカメラをいただきました。ビデオを生かしたトレーニングで技術向上をはかり大会での結果で恩返しできればと思います。

大会での応援や練習での技術指導、寄付など昨季も多くのご支援いただきましたOBの皆さま、今シーズンもよろしくお願い致します。


木村淳司

2012天橋立ローラースキー大会結果

2012-10-03 15:54:18 | 大会結果

 

こんにちは。木村です。9月は一回もブログ更新しないまますぎていきました。

 

しかしランナーチームは密かに氷ノ山でコーチに元愛媛大の川上さんと元阪大の伊藤さんを迎えて合宿するなど、精力的に練習していました。その節はお世話になりました。

 

さて、9月30日に行われた2012天橋立ローラースキー大会結果です。

 

成年男子4.5km

1位 丸山航平 近畿大 14:53.7

2位 加藤拓真 近畿大 15:27.6

3位 山本航 同志社大 15:43.6

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

25位 木村 19:30.1

43位 酒井 22:35.6

53位 藤森進志 25:03.3

 

成年男子0.8kmスプリント(荒天のため予選のみ)

1位 丸山航平 近畿大 2:15.6

2位 加藤拓真 近畿大 2:19.5

3位 山本航 同志社大 2:21.9

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

19位 木村 2:51.9

40位 酒井 3:22.9

50位  藤森 4:01.5

 

少しではありますが、酒井と藤森は他大学との差が埋まったようです。

僕はディスタンスは滑った後の自分の感触の割に去年と15秒ほどしかタイムが変わらず、がっかりでした。スプリントは同じ組(予選は2人1組)の選手が自分と同じか少し上の力量だったので、ヒートの練習だと考えて同じ組(予選は2人1組)で勝つことに集中しました。結果前半少し抑えて後半一気に突き放すという思い描いたとおりのレースができ良かったと思います。

夏の練習、TTや大会を振り返ると、飛躍的にタイムが伸びたり上手くなったりはしませんでした。しかし安定して練習したり結果を出すことができるようになったと思います。

今後はもっと追い込んだ練習をして、インカレでは金、全関メダルに向けて頑張っていきたいと思います。

 

さて、次回のブログ某国立T大学のスーパールーキー藤森が最近の練習について語るらしいので皆さん楽しみにしていてください。