アルペン1回生和多田です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a0/f5cc64f5f91199ba58dc22a3692d6359.jpg?1568809323)
全体の5分の4からは、上級者コースを含めたすべてのコースが合流するので、それまでよりも厳しかったです。写真をとる余裕もないくらいに…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e9/05dda385084c10a1c9e4484d8b0aad38.jpg?1568815002)
なんやかんやで登りきりました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d5/777e3051d989f9404bde7588c915f997.jpg?1568815768)
体幹や体力アップ、バランスの強化のトレーニングにもなるし、
岡山大学のスキー部の方も招いて、部活で氷ノ山を登りました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/75/4bafbcf62c5b033e0b7236c03a70e118.jpg?1568807180)
氷山命水近くにある氷ノ越コース入り口をスタートにして山頂を目指しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/75/4bafbcf62c5b033e0b7236c03a70e118.jpg?1568807180)
氷山命水近くにある氷ノ越コース入り口をスタートにして山頂を目指しました。
氷ノ越コースは初心者向けコースのはずですが…
岩や木の根がむき出しになっていたり、土がぬかるんでいたり、![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/0e/a44cd86e0f9b2be994a1188bbc9ef684.jpg?1568808954)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/4d/82f77304e2255608687882a44108410e.jpg?1568808959)
となかなか足場が悪かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/0e/a44cd86e0f9b2be994a1188bbc9ef684.jpg?1568808954)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/4d/82f77304e2255608687882a44108410e.jpg?1568808959)
となかなか足場が悪かったです。
そんな中順調なペースで登っていった私たち。
およそ中間地点となる氷ノ越避難小屋のある場所まで1時間で登りました。
そこからも
「木が生い茂っていたり、草が生えていたりして見渡せない!」といいながらも景色を見ながら、写真をとりながらすすんでいきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a0/f5cc64f5f91199ba58dc22a3692d6359.jpg?1568809323)
全体の5分の4からは、上級者コースを含めたすべてのコースが合流するので、それまでよりも厳しかったです。写真をとる余裕もないくらいに…
ですが…![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ca/87dbf54fe28933007d22ff52c45810ed.jpg?1568809725)
急な道を登ったあとにこの階段が現れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ca/87dbf54fe28933007d22ff52c45810ed.jpg?1568809725)
急な道を登ったあとにこの階段が現れました。
みんな頂上に呼ばれている!!
とペースアップ!
ただ思いの外、長い階段。。。
霧がかっていて先が見えないだけだと思ってたんですよね😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e9/05dda385084c10a1c9e4484d8b0aad38.jpg?1568815002)
なんやかんやで登りきりました!!
2時間で到着!
霧がかって風景が見えない…
寒いくらいすずしい強い風が吹いていました。
小屋の中は平日にもかかわらず人がおおかったです。
降りるのも2時間弱ぐらいでした。
私は、
降りるときにすべるから気をつけてと言われたそばからこけてしまいどろどろに…
頂上では、見えなかった空が降りる最中は青空に☀
頂上で見たかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d5/777e3051d989f9404bde7588c915f997.jpg?1568815768)
体幹や体力アップ、バランスの強化のトレーニングにもなるし、
大変だったけど楽しかったです❗
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます