むすび居合道の刀一会《JMMA会員》

日本武道本質「むすび」を探求している道場。むすび居合を提唱。武術居合道を通じて平和理念を解きます。もしもしむすび協会会員

美・性欲・食・金(資産)★☆☆彡むすびを居合で教えて《その.9》

2021-09-30 21:59:47 | 刀法クラス
限りがある肉体に対して

①金の欲(何十億、何兆円と得ても)
②性欲(月の8割をそういうことに割いても)
③食欲(食べても食べても)
④美の追求(諸行無常だという現実)

①~④は追い求めればもとめるほど
満たせば、次の欲が現れて
結果的に、最終的にむなしさのみが残り
結局は欲の亡者となっていきます。

つまり行きつくところ、終点がないわけです。
追いかけても追いかけても
やがて終わりが必ずくる
それを
気づいた時には人生の秋風がふくという現実に目を覚まされます。

性欲(セックス)もそうです。
END less地獄に行きつきます。

食欲もしかりです。
満たされない、満たされるを繰り返し繰り返し
年齢を重ねるわりになにも残らない
「千と千尋の神隠し」の世界です。

何億円、何兆円満たされているようで満たされない
そのわけは、人には終わりがくるということ。
寿命がきます。

人が一生のうちで得ることができる本当の秘宝は
なんだと思いますか。

①宗教(=さとり)
②それでもお金だ!!
③その他

答えは、その他の「むすび」という技術。
そうです。
このむすびは2021年の現代ではレアな技術、
テクニックです。

そのテクニックは、お金、性、食べ物ではけっして
得られない満足度200%の
未知のテクニックということです。

これこそ
信じるか、信じないか
体験してみるべきか、無視するべきか
自由です。

私もあと、「むすび」というレアなテクニックを
指導することのできる時間は20年くらいです。

そのために刀一会を立ち上げましたし
その中で
「むすび」テクニックを伝授しています。

私自身はどうあってもいいのですが
むすびを人に伝えたいというその
ところのみです。

未来の生徒さんにお目にかかれる日をお待ちしています。





武術の≪構え≫はすべての≪構え≫。構えは人・モノ・動物へ "....." その2.  "....."

2021-09-29 20:46:31 | 刀法クラス
3.『人やものごとに対する姿勢や心のそなえ』とは《その2.》

姿勢について考えよう。
姿勢は人や動物、物に対する体の形です。
武道武術の場合では、
主に人と接する際にはある形をとりましょうということになります。
太極拳では開太極とかであり、合気道なら半身となります。

人に接する場合、必ず目的的にそうして
姿勢が決まっていきます。

友好的に接しようとしているのか、
そうでないのか。
相手の警戒心を解くのか、警戒心を起こさせようとするのか。
姿勢は、つまりは自分から相手に出していく
サインのようなもの。

どうしてサインをだすのかの理由は
意識がふわふわだと相手と自分の関係が
決まらないからです。

決まらないと、相手も自分もしんどいです。
重心が定まらないからです。
くずっている子供を無理やり抱っこしているようなもので、
おとなしく眠っている赤ん坊なら
しんどくないでしょ。
そういう重心の物語です。
武術にもあります。
だから、相手にサインを出しています。
サインは、相手の意識に入ります。

意識にはいると必ず作用がおきます。
その作用をどれだけ巧みに利用しているかに
武道家の道が本分がみえるのです。
そういうことが分かっていくことで武術に対して
幅ができていき面白くなるくらい目覚めていきます。

見えてくるということです。



武術の≪構え≫はすべての≪構え≫。構えは人・モノ・動物へ 

2021-09-29 20:34:47 | 刀法クラス
堺市南区で居合道刀一会として
活動しています。

定期的に居合を学びにきてよし
ビジターとして当会の
好きな講座を受講しても良しとしています。

生徒さんは自由に稽古ができる
稽古していける環境を提供している教室です。

さて、武術武道を学んでいる生徒さんにとって
大切なことがあります。
すべて大切なんじゃないのか?
すべて大切です。
しかし、その最初に学んで、理解して、身に着けておくべき
「技(意識=氣の)」があります。

それが"構え"です。
では、構えについて


構え■
例解新国語辞典〈三省堂第六版〉p221から
人やものごとに対する姿勢や心のそなえ。

1.はじめに
茶道や武道武術、華道をきちんとされる場合は、最初から"構え"を(必ず)学ぶようにします。
理由は、
構えが『人やものごとに対する姿勢や心のそなえ。』だからです。
つまり一番肝心な、『道』の本質だからです。
学ぶといっても、"構え"は一代でできる(気付ける)ことは天才以外不可能です。
構えをきちんと指導する意思があり、実力もある師に付くことで習得できると言えます。つまりは伝授されるという形をとります。

2.『人やものごとに対する姿勢や心のそなえ』とは《その1.》

姿勢=形で、心=氣(意識)です。

⚠姿勢の本質は意識操作ですが、わかる時が来るまでは最初は形(身体のとる)と考えて大丈夫です。

形は、合気道には合気道の形があり、空手には空手の形と言うふうにそれぞれ個別の道に無数に見られます。
合気道なら、半身の構えをとります。正眼の構え、組手構などなど。この形をとれば
形としての構えは完成です。
各道の先生方に聞けば指導してもらえます。

むすびを居合で教えて《その.8》

2021-09-29 19:23:42 | 刀法クラス
刀一会の≪むすび≫講座を2022年にむけて
充実させていきます。

当会のレッスンカレンダー👇
レッスン予定表から(むすび講座)を見つけてください。

初級者用のレッスン、階層A
中級者には、開催B
上級講座として、階層C
以上の3段階にわけて
初心者~武術経験者までわかりやすく
武術むすびの講座を準備しています。



鳳南町で居合道新生徒さんを募集中《水曜日20:00〜》

2021-09-29 16:01:42 | 刀法クラス
■2021年11月より
■会場 鳳南町会館
(堺市西区鳳南町)
■時間 20:00~21:00
■募集対象 中学生〜75歳
■特典
10月、11月中に入門手続きをされた
場合は、入会金0円.

■お問い合わせ、申込みは、当会ウェブサイトから、また
はメールにてお願いします。

■お名前、年齢、簡単に志望動機をご記入ください。