むすび居合道《刀一会コンセプト No.04》 2022-01-14 21:47:57 | 刀一会technique 人は、なにかを始めた途端ある時期は一生懸命に取り組みそして時期が来たら、サーッと潮がひくように冷めてしまいます。しかし、そうならない事も確かに存在します。なんでしょうか?それは人間の前の記憶その記憶とはDNAに刻印されて受け継がれてきた動物としての(記憶)。それは人間の本質の部分です。武術むすびは、命の分だけ脈々と受け継がれて令和のこの時代まで答えはそこにあります。堺市居合道刀一会堺市で居合道/無双直伝英信流や柔術の教室を開催しています。全く初めての方、女性の方、学生の皆さんまで楽しく、効果的な護身術をみにつけてみませんか。堺市居合道刀一会氣に興味がある護身に興味がある合気をしりたい‥答えは=武術むすびにあります。 #武術むすび #武道むすび #むすび #Musubi #無双直伝英信流 #堺市 #護身術 « むすび居合道《刀一会コンセ... | トップ | むすび frank(フランク) その01 »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する