7月27日(木)は石神コミニティセンターの調理室で令和5年度のヘルスメイト事業の一環としてクッキング体験のサポートをしました。
料理の献立は
[1] しっとりかぼちゃ蒸しパン
[2] 具だくさん夏野菜スープ
[3] さわやかヨーグルトゼリー
①の作り方はかぼちゃとホットケー
キミックスとプロセスチーズを良
く混ぜて型に入れて蒸し器で15分
ほど蒸すと出来ると言うものです
②は玉ねぎ、じゃがいも、人参、
茄子を約1cmほどに角切りにした
ものを鍋で炒めると言うもの。
じゃがいもと茄子は事前に水に
浸けて置く。
後は鍋にオリーブオイルで、ニン
ニクとウインナーを炒め、香りが
でたら切った野菜を炒め、1200ml
の水を入れる。
沸騰したら、トマトケチャップと
コンソメを加わえ煮る。
野菜が煮えたら塩と胡椒で味を整
える。
私達のグループは塩と胡椒を調理しなかったが、良い味でした。
③はさわやかヨーグルトゼリーだが
これは事前に健康増進課で準備し
たが、白いゼリーと青いゼリーの
部分を別々に作りゼリーがかたま
ったら白いゼリーの上に青いゼリ ーを乗せて出来上がりです。
私達のグループは親子のグループが
1組でお母さんと小学生の3年生の子供でした。
野菜のカットはほとんど子供が行い
あぶないところは母親がサポート。
サポーターは野菜の切りくずの片付けの他や蒸しパンの型への生地をセットなど色々とサポートしました。
かぼちゃ蒸しパンと夏野菜スープは
上々のできばえでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/46/6739f4c5db5f8331632caa9d6deabfb5.jpg?1690528674)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/35/44774acd55e27160c7bc1ea35c8515a2.jpg?1690528674)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/53/965c074014fae0dd356cda9aa81a5638.jpg?1690528674)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/cd/267f267cd50726d30d474fd90694d3a7.jpg?1690528674)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/68/4362e1488b770db12e326630b89a9707.jpg?1690528674)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/4d/4a9270777346fa656c3d8cf0d9bf4420.jpg?1690528674)