gooブログはじめました!

FaceBookの画像アップが出来ないのでブログを確認してくださいそのうちMy HPも作成したいとおもいます

dTV視聴 「男たちの大和」&「北の零年」

2021-01-05 23:39:14 | 日記

母の写真を整理しながらdTVを視聴ヘッドフォンだと左側のイヤーパッドで耳が痛いので、USBに繋いだ
スピーカで音を聞くことにしました
(⌒‐⌒)(^ω^)

2005年4月、鹿児島県枕崎の漁港。
老漁師の神尾のもとを内田真貴子と
名乗る女性が訪ね、
60年前に沈んだ戦艦大和が眠る
場所まで船を出してほしいと懇願。
(´・д・`)💨

彼女が大和の乗組員・内田二兵曹の娘と知り驚いた神尾は、小さな漁船を目的の場所へと走らせる。
(⌒‐⌒)(^ω^)

神尾もまた大和の乗組員だったのだ
内田二兵曹の名前を耳にし、
神尾の胸裡に60年前の光景が鮮やかに甦ってくる…。
(´・д・`)💨

昭和16年12月8日、日本軍の真珠湾奇襲によって始まった太平洋戦争は
はじめ日本軍が優勢であったが、
徐々に日本軍は劣勢を強いられ、
じりじりと追い詰められていく。
(⌒‐⌒)(^ω^)

そんな昭和19年の春、
神尾、伊達、西、常田、児島ら特別年少兵をはじめとする新兵たちが、戦艦大和に乗り込んできた。

乗艦した彼らを待ち受けていたのは、厳しい訓練の日々であった。
(´・д・`)💨

そんな中、彼らは烹炊所班長の森脇二主曹(反町隆史)や機銃射手の内田二兵曹(中村獅童)に、幾度か危機を救われることがあった。

同年10月、レイテ沖海戦に出撃した大和はアメリカ軍の猛攻を受けた。

大和の乗組員たちも多数死傷し、
内田も左目に重傷を負い、
大和の任務からも外されることとなった。
(⌒‐⌒)(^ω^)

昭和20年3月、日本の敗色が日増しに濃くなっていく中、
大和の乗組員たちに出撃前の上陸が許される。

全員が、これが最後の上陸になることを覚悟していた。

それぞれが肉親や恋人と思い思いの時間を過ごす。
(´・д・`)💨

翌日、男たちはそれぞれの想いを胸に大和へ戻っていく。

艦内には内田の姿もあった。
彼は軍規違反を承知で病院を抜け出して、恋人の芸者・文子と別れを告げた後、
ひそかに艦に乗りこんでいたのだ。

同年4月1日、
ついに米軍は沖縄上陸作戦を本格的に開始。
(⌒‐⌒)(^ω^)

4月5日、草鹿連合艦隊参謀長は、
大和の沖縄特攻の命を伊藤第二艦隊司令長官に下す。

有賀艦長から艦隊命令を通達された乗組員たちは、臼淵大尉(長嶋一茂)に諭され、それぞれの立場で「死二方用意」を始めていった。
(´・д・`)💨

4月6日、いよいよ大和以下10隻の艦隊は出航した。

そして4月7日、ついに鉛色の雲の彼方から米軍艦載機の大群が大和に襲いかかっていった。

大和の46cm主砲が、副砲が、高射砲がこれらを迎え撃つ。
乗組員たちの最後の戦いが始まった。
(⌒‐⌒)(^ω^)

出演は俳優は反町貴史、中村獅童、松山ケンイチ、長嶋一茂、渡哲也。
渡哲也はこれが最後の映画出演。

途中から気がついたがこの映画がこれが二回だ‼️
一回目は涙はでなかったが、今回は
涙が出てしまった😵💧⁉️
(´・д・`)💨

未だ写真の整理が終わらず「北の零年」を引き続き視聴👀‼️

主演は吉永小百合。

明治に起こった庚午事変に絡む処分により、明治政府により徳島藩・淡路島から北海道静内へ移住を命じられた稲田家と家臣の人々の物語である。
(⌒‐⌒)(^ω^)

運命に翻弄されながらも屈することなく自分たちの国作りに挑んだ人々の姿を、史実を基に描いた歴史群像ドラマです。
文化庁支援作品だそうです⁉️
(´・д・`)💨










最新の画像もっと見る

コメントを投稿