gooブログはじめました!

FaceBookの画像アップが出来ないのでブログを確認してくださいそのうちMy HPも作成したいとおもいます

Jwayの番組名「コミュニティワイド」で子ども科学クラブが紹介

2020-10-23 13:01:28 | 日記

先日、図書館研修室で子ども科学クラブの令和2年度の講座を開催した時にケーブルテレビの取材が来ておりカメラに収めていきました。
(⌒‐⌒)(^ω^)

ケーブルテレビの方Nさんは知り合いになった方で食推のイベントややったん祭(おもちゃクリニック)のときなどに取材に来られのす。
(´・д・`)💨

子ども科学クラブの講座は4回あり
第1日目は磁石の不思議で
①磁石と方位磁針 ②磁界と磁力パターンを写そうです。
(⌒‐⌒)(^ω^)

第1日目は私の担当でまずは磁石に鉄は付くと言うところから始まります。何故付くのかという詳しいことは離さずもう少し大きくなったら勉強するでしょうとさらっと‼️
(´・д・`)💨

私はニュートンの2007年11月号で
「磁石の可能性」という記事を見つけてメルカリで古本を購入して読みましたが何故付くかははっきりと理解できませんでした。

磁石にはN極とS極があるし電子レベルで言うと鉄にもN極とS極があるのでそのN極とS極がくっ付きあうという事が大まかの理由です。
(⌒‐⌒)(^ω^)

それは、さて置いて磁石にクリップを付ける事から初め、磁石と方位磁針の関係をまず実験で確かめ説明し、その間に青少年センターで購入して頂いた教材も利用しながら進めて行きます。
(´・д・`)💨

青少年センターで購入して頂いた磁気チップは子ども達に好評。

次の磁力を作るの講義に上手く導けた。
(⌒‐⌒)(^ω^)

次は下敷の上に自分でフィルムケースに砂鉄を入れ、ガーゼをし調味料を蒔くように砂鉄を蒔いて磁力線を作る。
これが、また好評でした。

自分で作った磁力線をラミネートファルムに移す。これが難しいか子ども達は真剣にチャレンジしてまた。
(´・д・`)💨

子どももインタビーの中でこれからもっと楽しい実験かあるので楽しみだと!

この後は、①電磁石を作る②電気ブランコを作る③2極モーターを作る④手回し発電機を作るの実験があります。

全ておもちゃクリニックが考えた手作り品です。
(⌒‐⌒)(^ω^)

スマホで写真を撮ったのでいまいちかも⁉️
ケーブルテレビが見れる方は
番組名「コミュニティワイド」
10月23日(金)13時,16時,18時,20時
10月24日(土)13時,16時,18時,20時
10月25日(日)6時,8時,13時
に放送されますので、是非ご覧ください‼️👀
(´・д・`)💨
























最新の画像もっと見る

コメントを投稿