gooブログはじめました!

FaceBookの画像アップが出来ないのでブログを確認してくださいそのうちMy HPも作成したいとおもいます

2歳6ヶ月歯科検診時の食育事業

2018-12-20 20:53:25 | 日記

今日は食推の2歳6ヶ月児歯科検診時の
食育事業に参加しました‼️
(⌒‐⌒)(^ω^)

検診に来た親子に対し、1日に取る
野菜の重さのチェックと飲み物や
お菓子に含まれる砂糖の量などに
ついて紹介します⁉️
(´・д・`)💨

野菜については、お子さんに野菜を
トレイに入れて貰い、お母さんが
目盛りを読んで実感して貰う‼️
(⌒‐⌒)(^ω^)

飲み物やお菓子に含まれる砂糖の量は
飲み物やお菓子の下にステックシュガーが
置いてあり、砂糖の分量を認識して
頂く仕組みです。
(´・д・`)💨

砂糖の量の多さに吃驚していました。
私自身カルピスウォーターに入っている
砂糖の量には驚いてしまいました。
(⌒‐⌒)(^ω^)

子どもさんには、お菓子を食べた時は
歯磨きをしてねと声かけをしました‼️

(´・д・`)💨

子どもさんにはおみやげで、ディズニーの
表紙でシールで遊べる冊子を上げて終了⁉️

(⌒‐⌒)(^ω^)

2歳6ヶ月歯科検診時の食育事業


Bluetoothワイヤレスヘッドフォンの故障が直った

2018-12-18 23:57:21 | 日記

タブレットで使用している、
Bluetoothワイヤレスヘットフォンが
壊れてしまつたので、購入したケーズデンキに修理を依頼しました。
(⌒‐⌒)(^ω^)

昨日、メーカから商品が届いたとの事で、
今日シルバー人材センターの
広報部会が終了してから取りに行きました。
(´・д・`)💨

メーカの修理部署にて点検の結果、
マイク不具合のため本体の交換となった
との報告であった。
(⌒‐⌒)(^ω^)

再度、ペアリングをして欲しいとの事でした。
結局、全く新品と交換された事になります。
(´・д・`)💨

後はワイヤレスヘットフォンをパ ソコンのUSBに専用の充電器を付け充電すれば
完了です。
(⌒‐⌒)(^ω^)

一度ワイヤレスヘットフォンを使うと
ベットに横になり、従来のヘッドフォンを
使うとコードが物凄く気になる。
(´・д・`)💨

これで、また元に戻るのでベットで横になりながら、好きなdTVを見る事が出来ます。
(⌒‐⌒)(^ω^)


ウォーキングと水草のおもり

2018-12-18 01:06:41 | 日記

今日はウォーキングがてらに山新まで
水草のおもりを買いに行きました。
山新までは歩いて片道約30分なので、
ウォーキングには約1時間にので
丁度良い距離です。
(⌒‐⌒)(^ω^)

友人からアナカスを沢山頂いたので、
今まで使っていたものが足りないので
水草のおもりを使用して水草を追加する。
(´・д・`)💨

水草のおもりはおもりにウレタンが
接着されており、そのまま水草を
巻くだけで水草が水槽におけます。
(⌒‐⌒)(^ω^)

今までは板おもりとウレタンを
使い水草を固定していました。
(´・д・`)💨

直接水槽に沈める事も出来るし
砂利の中に埋めて使う事も
できます。
(⌒‐⌒)(^ω^)


玉子チャーハンを上手に作るには

2018-12-18 00:17:56 | 日記

今日のお昼は玉子チャーハンを
作って食べました。
(⌒‐⌒)(^ω^)

パラパラの玉子チャーハンのレシピは
色々ネット出ていますが、
私の作っている方法を紹介します。
(´・д・`)💨

以前はチャーハンを作ってから
といた卵を入れていました。
中々上手には出来なかったので、
今は別のやり方で作っています。
(⌒‐⌒)(^ω^)

調理方法
① ボールに卵を溶きます。
   その時にあらびきこしょうで味を付けます。

② ボールレンジで温めたご飯を入れて
     良く混ぜます。

③ 次にみじん切りにした大根の葉を
    ボール入れて良くまぜます。

④ 最後にあらびきこしょうと醤油を
    少々いれて味を調えます。

⑤ フライバンを暖め、温まったら
    全部の材料を投入して混ぜれば完成です。

結構、バラバラの玉子チャーハンが出来ます。
お試し!あれ
(´・д・`)💨


子ども用品交換会でのお試し!子ども食堂

2018-12-17 17:36:50 | 日記

昨日、12月15日(土)10時半から
総合福祉センター「絆」ロビーで
子ども用品交換会が催されました。
(⌒‐⌒)(^ω^)

私達、「子ども食堂について考える
ボランタィア養成講座」を受講した
メンバーは第3講座として調理実習と
お試し子ども食堂を講座の一貫として
お手伝いする事になりました。
(´・д・`)💨

私は事前に調理室にある包丁を全て
研いで置きました。
今回は研いだ後も切れ味に確認をした事も
あり、非常に良く切れるようになり
調理実習の時も「この包丁良く切れるは」
との声を頂き、安堵致しました 。
(⌒‐⌒)(^ω^)

前日、水中体操が終わてから、
カレー250食分の材料の振り分けや
下拵えをし、当日スムーズに調理実習に
入れるように準備をして置きました。
(´・д・`)💨

当日は午前8時に集合で、調理室で
班分けの確認をして、いざ調理!
各班、約50食を作るので調理場は
大変でした。
(⌒‐⌒)(^ω^)

スマホで写真を撮っている余裕など
ありませんでした。
(´・д・`)💨

食推での調理も殆どが各班で7人分を
作る事が多くこんなに沢山のカレーを
作るのは私も初めての経験です。
(⌒‐⌒)(^ω^)

なんだかんだと10時半頃にはカレーが
完成し、後はご飯の出来るのを待つだけと
なり、お試し!子ども食堂 開始の
11時半には間に合う事が出来たました。
(´・д・`)💨

子ども用品交換会には催事時間より前に
既に来館者が並んでいました。
私達の班は受付担当となり、受付にやり方や
注意事項を社協の方から教えて頂き、
3人で対応する事にしました。
(⌒‐⌒)(^ω^)

無くなり次第終了との事でお昼過ぎに
200食で完売しました。
(´・д・`)💨

お試し!子ども食堂以外、各ボランティア団体からのお手伝いや高校生のボランティアなど色々なお手伝いをしてくれていました。
(⌒‐⌒)(^ω^)

綿菓子なども高校生が担当し、
無料で配っており行列が出来ていました。
(´・д・`)💨

スタッフの方々や各ボランティア団体 の方、高校生のボランティアの方、
"子ども食堂ついて考える
ボランティア養成講座"の方、
お疲れ様でした。