風の行方

   愛知県で霊能者をしています。

   豊幡香穂が視たこと、感じたことを自由に書いていま
   す。

最近思う事

2012-11-13 | 心霊探索
  最近また気質、属性についてふと考える事がある。
 ここ最近色々な所に行く機会に恵まれ、訪れる土地、空気などに
 触れることでその場所の持つ属性を実感します。
 人によってはその土地属性と正反対の属性を持つ場合は土地に
 馴染まなかったりします。
 人はそう言った自然の成り立ちを考えず、あらゆる所に住みます。
 そしてその影響を大きく受けてしまう人も多いものです。
 住まう土地というのはよくよく考えて決めたいものですね。

  香穂にもどうにも肌に合わない土地柄があります。
 あまり近寄りたくないと思っていると、その土地での仕事が
 舞い込んできたりもよくします。
 もちろん仕事ですから出向きますが、疲れ度合いも加速すると
 云うものです(;^ω^)
 そういう場所は単純な気質の変化だけではなく、土地の属性も
 いくつもが入り交じっていたりしていて、どうにも肌に合わない
 違和感を覚えてならないのです。
 こういった事柄に敏感な香穂としては違和感を感じずにはいられない
 のです。


   
   


  さてさて、最近香穂が気になるのは「鍾乳洞」
 何故かと云われてもこれは困りますが~・・・・
 ただ神秘な世界というだけではなく、何か別の事柄から気になっている
 のは間違いではない感じ。
 単純に水属性とだけではない場所。
 途切れることなく落ち続ける滴。
 この写真のように地底湖に広がる水滴の波紋。
 波紋は微かな風を呼ぶ。

 地であり水であり風である。
 何ともそそわれるのです。
 またじっくりと考察してみたいと思う題材に出会いました。
  
 
  
   

 

蒼茫

2012-11-12 | 心霊探索
  この世界に足を突っ込む事になってはや20年以上。
 自分の持つ霊能力を疑い続けながら、信じてきた。
 能力があると云う事だけで色々な人が寄ってくる。
 元々縛り付けられるのが大嫌いな私はとても苦痛になって、姿を消した事
 も幾度かある。
 人との繋がりの中にはいつも利害関係が発生してしまい、イヤになる。
 もちろん、一個人としての友人もいます・・・がとても少ないのもほんと。
 そんな数少ない友人と一緒に居る時はただの人としていられるので
 本当に助かります。

  元来独りで霊的出来事を視て、感じて、考察してきたのですが、
 それは偏りを生み、ある一定の答えで止まってしまう事もある。
 そんな時、独りである事はよい事なのか?とまた考えてしまうのです。

  平坦な人生は全く送ってこれなかった香穂です。
 裏切りや嘘。
 言葉だけが立派で何一つ行動してくれない。
 ・・・・まぁ、本当に色々ありました。
 おかげさまか、変に強固になりましたが(;^ω^)
 今後どのような行動をしていくのか、まだ決まっていませんが、
 また変化していくのだろうと最近とひしひしと感じます。

  もうしばらくは続くのでしょうが、苦悩に満ちた10年の月日に
 区切りを付けられそうです。
 そして新たな一歩を踏み出します。
 霊能力とはこれからも、いやきっと一生のお付き合いですが、
 沢山の事柄を視、感じて考察して、己の置かれた立場に従い行動したい
 と思うのです。

  大海原を望むかのような心境になりたいものです。
 そう思えるようになったのも疑う事のない信用、信頼のおける人物に
 逢えたから。

  しかし・・・・朧気ながらに解っていただろう運命に抗い続けた結果が
 これとは、もう少し容認出来ていれば香穂自身もっと楽だったかも
 知れない・・・・と思うと落ち込むかも?です。



  人間は、どんな能力、役割を持っていても人間でしかない。
 人間としての自分を試されている。
 行動であれ、思想であれ、傲慢の上にはなり得ないもの。
 香穂は霊能力者ではありますが、普段は普通の人です。
 自分が特別だと思ったあたりから人は傲慢になりだすことが多々ある。
 いつも自分を見つめていないとダメなんですね~と、思うのです。

 
 

初体験

2012-11-10 | 雑事
  先月の終わりくらいにアロマのインストラクターになった
 友人と久々に会うことが出来ました。
 香穂のブレスレットのお客様でもあるのですが、今回は納品半分、アロマ
 初体験という嬉しい初体験がありました。
 
  今回は香穂の体調を考慮して背中だけお願いしました。
 いやはや、どうも香穂の背中はカピカピだったようでオイルが染みこむこと。
 オイルを足しまくっておりました(;^ω^)
 指圧のマッサージとは違ってとてもソフトですし、オイルのよい香りで気分は
 ぽよ~~んとなってしまいました~(^∇^)

  終わってもしばらく起き上がるのも面倒な気分でしたのでそのまま友人と
 お話しをしていました。
 アロママッサージなどは、「癒し」が目的の一つである以上、術者や術者が
 使用するアロマオイルなどにもお客様の滞った気質などが入り込みます。
 そんな話をしながら、友人の使用しているオイルを貸してもらい、浄化作業
 をしてあげましたら、オイルがさらさらになっていい感じになりました。

  何とか起き上がって、服を着た所で友人のサロンの名前を鑑定。
 いくつかの候補の中から説明しながらある一つの名前に決まりました。
 その名も「MAPLE」
 意味合いとしては「楓の葉が手の形を連想させ、大きな楓の葉のような温かい
 手を持つセラピストになりたい」
 です。
 現在準備中ではありますが、これから先とても楽しみです。

  最後にカラーセラピーをしてもらったのですが、いつもは鑑定する立場で、
 どんな形であっても見てもらうと云う事が皆無なので、興味津々。
 結果は、深層心理を読まれた~~と云った感じでしょうか。
 納得出来るものでした。
 自分を客観的に見られる瞬間で、よい時間だったと思います。

  友人との時間はあっという間に過ぎていきます。
 次はいつ会えるかなぁ~~?
 お互いに忙しいのでなかなか会えませんが、また会いたいですね~~。
 次は全身オイルまみれ希望です~(笑)

グリーンベリル再び

2012-11-02 | パワーストーン
  今回は以前にもグリーンベリルは載せたのですが、
 今回はその時のものより良い石が手に入りましたので載せたいと思います。
 とは言え、お客さんに行くものではないのですけれどね~。
 ベリルでこれだけ透明感があるととても美しいです。


  
  

  
  

アクアマリン

2012-11-01 | パワーストーン
  ここの所ブレスレットのオーダーとメンテナンスに大わらわの
 香穂です。
 
  先日、友人からのオーダーのブレスレットの納品を致しました。
 何年かぶりに会って喫茶店で話をしている中でたまたまブレスレットの
 話が出て、そのままオーダーとなったものです。

  色々と話をした末のオーダーでしたので、石はすぐ決まったのですが、
 望む感じの石を探すのに少し手間取りました。
 で、出来上がったのがアクアマリンのブレスレットです。

  アクアマリンは優しいけれど強い女性をイメージさせる石です。
 そして、「生」を意味します。
 良き出会い、良き結婚、良き家族にも向いています。

  納品もまた喫茶店で行ったのですが、とても気に入って下さって、
 ずーっと見入ってくれていました。
 作り手としては嬉しい限りです。

  余談は前回のブログで書きました、「静岡と云えばさわやか」の話
 をしましたら、友人も同意見で、「静岡と云えばさわやかですよ~~」
 とのご返答・・・(;^ω^)
 いやはやびっくりでした。