
今日の画像
朝食に吉野家さんで頂いて来ました
あったか朝定メニューの中から
お気に入り
ハムエッグ牛小鉢定食
488円(税込 536円)
実を言えば
私も家人も皆
最少単元100株ホールド
吉野家さんの株主ですが
シクシク( ; ; )
極少100株ホルダーにとっては
優待改悪憂き目にあって
半年毎に3,000円の商品券付与が
2000円になってしまった
株数は非力だけど
かれこれ10年の長期ホルダー
優待目的で権利取りだけ目指す
短期ホルダーと
出来る事なら配慮頂いて線引き
増やして何て事は言いませんが
有る程度の年数ホルダーは優待現状維持
そんな優しさ欲しかったとは感じているし
他の企業さんだと
長期ホルダーを自社のファンとお認め頂け
優遇措置を取って下さるところもあるのですが
吉野家さんの場合は
一律と言う立場を取られたので
私と家人の優待食事券は年間6,000円が4,000円になってしまった😹 😹 😹
悲しい、悲しい、悲しいわぁ 💔 なのだけどね
優待への考えは各企業に委ねられるもの
致し方無し 😭 デス
でね
あくまで私にとってはの優待改悪ながら
吉野家さんでのご飯 🍚 大好きは変わらないので
時々食べに行きます
朝だと600円前後に収まるのも庶民の味方
全く同じ値段で
牛小鉢が納豆になるかわりに
ハムエッグW
ハムが2枚、目玉焼き 🍳 が2個の方と
オーダーの時迷うのですが
吉野家さんに来たからには量の多寡は予算も絡むので可だけどね
値段鑑みたら圧倒的に美味しい
牛肉は絶対食べたいので
ハム1枚、目玉焼き1個、牛小鉢付きの方を選びますね
ちなみに七味唐辛子を牛小鉢には当然必須ですが
私は味噌汁にも少し入れます
正直なところ
ゴメンちゃいチープに感じられる味噌汁ですが
七味唐辛子を入れると定食が引き立つ気がします
でね
多くの方がご存じだと思いますが
吉野家さんは定食の場合
ご飯 🍚 を大盛りもおかわりも無料
よく食べる私
オーダーは普通盛りで牛小鉢を乗っけて紅生姜を少し加え
肉少なめ(笑)牛丼で頂いて
ご飯を 🍚 半分おかわりしてもらい
ミニサラダ 🥗 のキャベツ千切りと入っているコーン 🌽 を乗せ
その上にハムエッグをさらに上乗せ
醤油と付いているマヨネーズテーストで頂きました
株主優待券を一枚お出ししたので
追加支払い36円でした
ドリンクバー 🥤 148円も付けたかったのだけどね
予算オーバー諦め
無料でいただける温かいお茶 🍵 を2杯頂きました
ご馳走様でした 😃
次は店内メニューボードで見つけた
ネギ塩牛カルビ定食598円(税込 624円)を
ランチに食べに来ようっと
心に決めましたよー
でアル❗️