私の香りクンクン度
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
公開後すぐに観ていたのですが、UPは2週間近く遅れてしまいました。
が、UP出来ただけまだ良いかなと私としては感じてもいます。
今日こそはと思いながらスルーせざるを得なかった作品多々です。
映画好きゆえ観てる作品も多。他カテゴリーUPもありやっぱムリポ気味ではあるのですが///。」
って言い訳ですね。
でね、観たのは9月17日(土)公開の次の日、日曜日。
私としては人気シリーズの8年ぶりの新作で、初めての4D。3D作品にさらに香りが加わり4Dです。
これは期待大。
朝一番の上映時間に学校おやすみ@けっこうたくさんの現役キッズ
とともに観ました。
でもさ、まさか香りが入場時配布のカード←BINGOの数字少ない版思えた
を
画面に時々出て来る数字の所をこすることだとは・・・。
最初の頃は律儀に出た数字を指でこすってはクンクン香り確かめていたのだけどね、映画の進行も追わなきゃで
だんだん面倒になってきて比例して別に香りが無くてもいいやー。どんどんおざなり気味だったのだけど
それにね、シートの香り自体、私は絶対前世犬ではなかったワン!
なのだけど
複数の香りはするものの全部違う香りだとは感じなかったなぁー。単にあれこれこするうち匂いが混じったのだろうか・・・
その中でも外国の甘めお菓子彷彿(ほうふつ)香りは覚えていますよー。
ってここまで香りのことばっかで映画の内容何にも触れていないのだけど
ストーリーは大人でも子供でも楽しめるよう、わかりやすく、タイトル通りキッズ=子どもが悪人と互角に戦う映画デス☆
ここで終わりでもいいのだけどあまりに漠としてるから少しだけあらすじと感じたこと←香り部分を詳細に書いたからもうあんまり無いのだけど^^;
正直前作スパイキッズ・3-D:ゲームオーバほどのインパクトは無いかな?
前作までずっと出ていらしたグレゴリオ・コルテス@アントニオ・バンデラスさん出ていらゃいません。
やっぱ似たもの家族なのね。別に住んでいるのに同時期に観たのだって。
感想一言・・・「面白かったけれど、アントニオ・バンデラス(さん)が出てたらもっと良かった」
身も蓋も無く簡潔ドンピシャ。これで記事終わります。うそうそ。私感想はまだ続きます。
そういや前回は豪華だったなーと回想。
どこかスパイキッズの顔って感じだったから私もどこか寂しさ否めなかった。アントニオ・バンデラスさんは別格としても
デブリン大統領@ジョージ・クルーニーさん
初の悪役トイメイカー@シルベスター・スタローンさんも出ていらした。
その面では少々物足りないかもなのだけどね、ストーリーはけっこう面白かったかな。
NEWスパイキッズは双子の姉のレベッカと弟のセシル。いたずら好きで頭の回転も速く何より好奇心のかたまり。
生まれたばかりのスパイベビーもベビーならではのおむつを武器にしてる(ぶふふ)
3人のスパイママ役ジェシカ・アルバさん←色っぽい。冒頭臨月だけど現役スパイ役演技も面白かった。
初代、スパイキッズのカルメンとジュニも出てきますよー。立派に成長。もうオトナですって。
そんなスパイの面々に今回挑む悪者@タイムキーパー。過去に遡り時間と世界征服を狙ってるのだけどね、少し同情しちゃう過去を持っている。
詳細が解るにつれ時間の大切さを優しく教えてくれているのねーと感じてきました。
他にも最初はぎくしゃくしているスパイママとNEWスパイキッズ@双子なのだけど何より家族で協力することが一番の強みだと言うことも同時に盛り込んである気もしました。
私はですがこのシリーズ好きですし、ムズカしい映画よりこんな明るく家族みんなで楽しめる作品いいなぁーですから満足でした。
ちなみに観賞経費:前売り券1300円+3D差額300円=1600円、MY3Dめがねは持参。劇場内売店でソフトドリンク+スナック購入。私支払い能力MAXでした。
一人分ですから仕方ないこんなものかぁーですが、お子さま連れ、あるいはデートなど二人分出される方はちときついかも。
←参加しています。小春@管理人励みになります。ガンバレ1くりっくしていただければうれしいデス☆
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_14.gif)
きのう09月29日の閲覧数:727PV ご訪問者数:228IP
順位:1,637,946ブログ中 5,912位でした。
いつもご訪問いただきお読みくださる方、初めてお立ち寄りくださった方、ありがとうございます。
今日もいい日でありますように~♪ よかったらまた遊びにいらしてくださいね(*⌒ー⌒ )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
公開後すぐに観ていたのですが、UPは2週間近く遅れてしまいました。
が、UP出来ただけまだ良いかなと私としては感じてもいます。
今日こそはと思いながらスルーせざるを得なかった作品多々です。
映画好きゆえ観てる作品も多。他カテゴリーUPもありやっぱムリポ気味ではあるのですが///。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
でね、観たのは9月17日(土)公開の次の日、日曜日。
私としては人気シリーズの8年ぶりの新作で、初めての4D。3D作品にさらに香りが加わり4Dです。
これは期待大。
朝一番の上映時間に学校おやすみ@けっこうたくさんの現役キッズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
でもさ、まさか香りが入場時配布のカード←BINGOの数字少ない版思えた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
画面に時々出て来る数字の所をこすることだとは・・・。
最初の頃は律儀に出た数字を指でこすってはクンクン香り確かめていたのだけどね、映画の進行も追わなきゃで
だんだん面倒になってきて比例して別に香りが無くてもいいやー。どんどんおざなり気味だったのだけど
それにね、シートの香り自体、私は絶対前世犬ではなかったワン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0100.gif)
複数の香りはするものの全部違う香りだとは感じなかったなぁー。単にあれこれこするうち匂いが混じったのだろうか・・・
その中でも外国の甘めお菓子彷彿(ほうふつ)香りは覚えていますよー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
ストーリーは大人でも子供でも楽しめるよう、わかりやすく、タイトル通りキッズ=子どもが悪人と互角に戦う映画デス☆
ここで終わりでもいいのだけどあまりに漠としてるから少しだけあらすじと感じたこと←香り部分を詳細に書いたからもうあんまり無いのだけど^^;
正直前作スパイキッズ・3-D:ゲームオーバほどのインパクトは無いかな?
前作までずっと出ていらしたグレゴリオ・コルテス@アントニオ・バンデラスさん出ていらゃいません。
やっぱ似たもの家族なのね。別に住んでいるのに同時期に観たのだって。
感想一言・・・「面白かったけれど、アントニオ・バンデラス(さん)が出てたらもっと良かった」
身も蓋も無く簡潔ドンピシャ。これで記事終わります。うそうそ。私感想はまだ続きます。
そういや前回は豪華だったなーと回想。
どこかスパイキッズの顔って感じだったから私もどこか寂しさ否めなかった。アントニオ・バンデラスさんは別格としても
デブリン大統領@ジョージ・クルーニーさん
初の悪役トイメイカー@シルベスター・スタローンさんも出ていらした。
その面では少々物足りないかもなのだけどね、ストーリーはけっこう面白かったかな。
NEWスパイキッズは双子の姉のレベッカと弟のセシル。いたずら好きで頭の回転も速く何より好奇心のかたまり。
生まれたばかりのスパイベビーもベビーならではのおむつを武器にしてる(ぶふふ)
3人のスパイママ役ジェシカ・アルバさん←色っぽい。冒頭臨月だけど現役スパイ役演技も面白かった。
初代、スパイキッズのカルメンとジュニも出てきますよー。立派に成長。もうオトナですって。
そんなスパイの面々に今回挑む悪者@タイムキーパー。過去に遡り時間と世界征服を狙ってるのだけどね、少し同情しちゃう過去を持っている。
詳細が解るにつれ時間の大切さを優しく教えてくれているのねーと感じてきました。
他にも最初はぎくしゃくしているスパイママとNEWスパイキッズ@双子なのだけど何より家族で協力することが一番の強みだと言うことも同時に盛り込んである気もしました。
私はですがこのシリーズ好きですし、ムズカしい映画よりこんな明るく家族みんなで楽しめる作品いいなぁーですから満足でした。
ちなみに観賞経費:前売り券1300円+3D差額300円=1600円、MY3Dめがねは持参。劇場内売店でソフトドリンク+スナック購入。私支払い能力MAXでした。
一人分ですから仕方ないこんなものかぁーですが、お子さま連れ、あるいはデートなど二人分出される方はちときついかも。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m10/br_banner_pumpkin.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_14.gif)
きのう09月29日の閲覧数:727PV ご訪問者数:228IP
順位:1,637,946ブログ中 5,912位でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
今日もいい日でありますように~♪ よかったらまた遊びにいらしてくださいね(*⌒ー⌒ )