小春的“かわいい・気になる・くまなく・けっこう・心地良い~♪”

ご訪問ありがとうございます d('-^●)☆
辺境ブログへようこそ
小春日和生活のあれこれ綴ります

吉野熊野国立公園内橋杭岩

2024-06-02 23:35:00 | 小春的〝小日常〟
画像は
今夜頂いたディナー

ただいま和歌山県串本町に来ています

知人が橋杭岩を見に行きたいと言い出した

私は一度しか行った事ないのだけど

岩の弱い部分が侵食されて橋の杭の様に見える
まさに奇岩

あとトルコのエルトゥールル号の船員さんたちを救出した場所でもあって

それ以来ずっと
トルコの方々は親日
有難い限り

イラク戦争の折り
トルコが邦人救出の飛行機を飛ばしてくれた折り

あの時の借りを返しただけと言って頂いた事も有りました

情けは人の為ならず
史実も実証しています

そんな奇岩ですが
初めて観ると不思議な光景に
目を奪われます

そして
侵食の光景だけで無く

弘法大師が天邪鬼と賭けをして
一晩で創造した故事もある場所

そんな橋杭岩を見たいなーと知人が言うので

ご一緒した次第で

宿泊施設での夜ご飯でした
今日は橋杭岩うまく撮れなかった
明日もう一度画像を撮り
良いのが有ればupします。
Comments (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 緑の蔦と紫の梅雨草と家猫 | TOP | 部屋から撮った橋杭岩 »
最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
祈り (りりん)
2024-06-03 15:23:13
素晴らしいご馳走
素晴らしい場所にいらっしゃるのですね。
橋杭岩もエルトゥールル号の悲劇も知りませんでした。
こういう場所に実際足を運ばれると世界観が変わってきそうです。
返信する
Unknown (小春)
2024-06-04 11:06:18
こんにちは
りりんさま  小春です
橋杭岩🪨記事にコメントを頂いて有難うございます♪

珍しいですよね
奇岩、巨岩
海岸線直ぐにあって
目の当たりに見ると👀
それはそれは不思議な気持ちです

私は過去一度見た事ありましたが
知人が見たことない
写真で見たら生きている間に一度見たいと思った

車🚙出してくれたら
高速、ガソリン代、宿泊代、食事も良かったら土産代出すと言う
えぇぇー日曜は良いとして
1日有給休暇取らなきゃだよ
随分抵抗しましたが
仕方ないのでご一緒する事に

高台に立つ宿泊施設の
最上階で角部屋
めちゃくちゃ広く
窓から橋杭岩🪨
全部見渡せる←かなり横に長いのです
食事も豪華でビックリしたぁ‼️
ですが
行き帰り高速使ってもスゴク長い距離
本州最南端だそう
色んなコンテンツ毎
最果てって有るンです
まだまだ他の日本の中でも未到達ある事再認識でした

機会があってお気持ちが高まったらですが
行かれてみてくださいね

青森と札幌の車もお見かけでした
他にも遠いだろうなぁ地域からの車も散見
私なぞが遠いと弱音吐いててはダメですね
お天気も良く奇岩日和(笑)でしたしね  bye-bye
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | 小春的〝小日常〟