みなさま お久しぶりです。
ではまずいつもの豊岡7から。
幌を付けてコロコロに乗った後方支援物資を現地まで届けます。
顔です
後部
ミラーが多い
緊援隊マーク。最初はこれを付けてましたが私が帰る時に文字に変えられました
緊援隊マーク
スイッチ類
文字のやつ
吉谷製です
8とのショット📸
以上で豊岡7の紹介を終わります。
少し色々あって全然更新できていませんでした。またチマチマやっていきます。
さて先々週 緊急消防援助隊 近畿ブロック訓練が滋賀県でありましたね、たくさんのマニアさんが行っておられたと投稿で知り自分も行けば良かったなと後悔しています(そんな財力ない。
みなさんのお目当てはズバリ 明消救助1?レッドヒッポ?レッドサラマンダー?様々かと思われますが、我が但馬からも4台の車両が訓練に参加しておりました。
①救助 南但消防本部 朝来30
②消火 美方広域消防本部 美方3
③救急 美方広域消防本部 美方39
④後方支援 豊岡市消防本部 豊岡7
の4台が参加し、来月の全国訓練も同様に参加すると思われます。
私は訓練には参加できなかったので、緊援隊仕様!になった豊岡7を撮影しに行ってきました。
ではまずいつもの豊岡7から。
2020年に導入された車両で任務は主に救助工作車の予備運用、滅多に無いが水難救助事案でのボート搬送。があります。
では緊援隊仕様の豊岡7
幌を付けてコロコロに乗った後方支援物資を現地まで届けます。
顔です
現行デュトロベースです。
公式側の敷地が…狭い
横から
斜め裏から。
公式側の敷地が…狭い
横から
斜め裏から。
幌はいつも畳まれて奥の方にしまってあるので見るだけで興奮します
豊岡7も書いてあるのですね
広角でしか収まらない狭敷地
サイレンアンプはMark-D1です
赤色灯は古い?スパネオ。
豊岡7も書いてあるのですね
広角でしか収まらない狭敷地
サイレンアンプはMark-D1です
赤色灯は古い?スパネオ。
後部
ミラーが多い
緊援隊マーク。最初はこれを付けてましたが私が帰る時に文字に変えられました
緊援隊マーク
スイッチ類
文字のやつ
吉谷製です
8とのショット📸
以上で豊岡7の紹介を終わります。
次回もお楽しみに〜✋
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます