![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/1c/7cf899867ef2e1beead0ee20b5eae9d7.jpg)
お久しぶりです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c7/ef010ce5427d5a0f494d8bbeb8b31e2c.jpg?1700387664)
豊岡消防団集合!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/66/1500ce60653878e13081ad77dc3ec592.jpg?1700387664)
日高消防団集合!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/99/9031535ed397a6bba3828228f9611209.jpg?1700387664)
但馬空港 定期便が着陸時に不具合発生により火災発生!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/58/49d3c297986116253fb026543d154701.jpg?1700388016)
火災現場からは黒煙発生!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/4f/5ea0de1b92b73b2c2bc8912d1b41545a.jpg?1700387701)
奥には旧但馬空港1も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/64/23aa77f764a31b33a2fb2ee6a110821f.jpg?1700388255)
豊岡警察署 パジェロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/98/d749aa78feb5e617ccc61f32bbb6ff29.jpg?1700388255)
知る人ぞ知る転生パトカーです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/1d/d64d382ad7f4320ed36691f142a506c8.jpg?1700388255)
最近街であまり見れてなかったので撮れてよかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/88/e742336791d8b5435399ccbe3b9a5a33.jpg?1700388255)
豊岡警察署 現場指揮官車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/eb/fb4d3724d343607615fd8e9c8a32bd28.jpg?1700388255)
こちらも久しぶりにこんにちはでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/6f/d3b7efa618afc83dd29f08a7bb8741f0.jpg?1733129276)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/be/45a9e99b99c20801543c09447368f0a7.jpg?1733129276)
赤灯点灯も撮れました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/71/cac50f6eabb4614576c1c35882669cc0.jpg?1700388291)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/13/7d81b4d99277ff6306e89937f93dd780.jpg?1700388291)
続いて豊岡シ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c5/e3fc8f37292c64d3bf24b936491553d5.jpg?1700388291)
多分初撮影ではないのですが、データには残ってなかったのでいい収穫となりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/08/cc4f177ce516fa8d7b4f817c1a0f733b.jpg?1700388292)
豊岡ク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/51/bdc5642acf0014a06522dbc5fe74feb9.jpg?1700388292)
こちらは兵庫県警の小型警らでは希少な無線アンテナを装備している車両です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/84/db58a4ccd0d83bd90a1e4c542ec06cec.jpg?1700388577)
豊岡市消防本部 豊岡指揮1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/95/d5770b5673199fe577905b25d55cceb0.jpg?1700388577)
豊岡消防団の団長さんとお話をしている最中に団長の携帯無線から指揮1が無線開局したのを聞きテンション爆アゲ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/7f/465df851e233aa01ca252d4158d74f06.jpg?1700388577)
まともに撮ったの1年以上前の日高の木造家屋密集街区防災訓練 以来やなと思いながらバリ順光でキメました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/2f/fd9cf97dceeeeb188383cd9f52889d99.jpg?1700388577)
あんまり出場する機会もなく裏手に停めてあるので撮るのは結構レアな感じです![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/1c/578c40161d70707d70fb9008d027cc33.jpg?1733129330)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/0a/9980ef04ad1a68e65ee3a81b234daa00.jpg?1733129330)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f3/8760e458083244f425a03923aa8c6e94.jpg?1733129330)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ea/348bd1aebd60374183c65a69edc42377.jpg?1733129330)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/cd/d6ab0e28dec2a4c30484d3a963b89570.jpg?1733129399)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/63/252a05de5057df80dc3b5473e2d85ff9.jpg?1733129434)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ad/46eae81a5a4b1357d5cad53cc9478746.jpg?1733129453)
豊岡7
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/8e/5e1ea96e95201ec0da8e578817d59fd0.jpg?1733129453)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/06/c0299c622cc9e1c120e4301a6dc5af21.jpg?1733129453)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f4/976b3cf72db6f46345efe6e228ffff20.jpg?1733129454)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/67/a451a75d7b4df19aa53f6a9cc4419561.jpg?1733129454)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e4/e691dcc14926e4b37f2223f5bcab30bc.jpg?1733129481)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/65/ef71db0b2b3b17d8e6850c221d0d22e0.jpg?1733129481)
豊岡8
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/db/8ad127f60aa5e2dfe66de4172128fdd4.jpg?1733129481)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/70/189ff732e3f7deaf43e685747374a932.jpg?1733129481)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/90/b97368e735a8342bd80311796ea5c4df.jpg?1733129507)
豊岡11
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/15/0ba9e5989ba8859073af605e5a5ebc56.jpg?1733129507)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/83/8b08f9f08e8ff5089fff48959b9d9729.jpg?1733129507)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/06/24a0ef25db3db105acba119250518586.jpg?1733129544)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/6f/ebcc52c211fe6cf779ab82acb320d73d.jpg?1733129556)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/bc/db6376342dd501d4d631c2e0583cb067.jpg?1700388577)
豊岡消防団 指令車 豊岡100
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/64/f5271fbc6773f547b522c71888583dc5.jpg?1700388577)
こちらの遭遇率は団トップレベルです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d2/6f59a76071a266ece0bec032addbd4b9.jpg?1700388833)
豊岡消防団 ポンプ車 豊岡101
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/87/b399181d94996f71866da9ebe4bbd757.jpg?1700388833)
何せ今回場所取りが最高で撮る写真撮る写真ほぼ順光キメれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/7e/618610f2a26e78cdafb7c347f2b9d62a.jpg?1700388833)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/1a/f2e7300c1983fd62ba70388130eb7585.jpg?1700388833)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d8/04190fe551354b0ea27e7b9c92c61f47.jpg?1700388833)
豊岡消防団 ポンプ車 豊岡102
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ca/77e4ff22351b65e41ed36dff4ce38d27.jpg?1700388833)
こちらもお久の撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e6/78f83fb9b43c366b014cb11ecd265f33.jpg?1700388986)
豊岡消防団 ポンプ車 豊岡109
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/80/471e3aae65450503c5faba035ac4c873.jpg?1700388986)
豊岡市に2台しかない激レア高床キャンター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/cf/88f44cf3bd7dc9e40f4079139f81315f.jpg?1700388988)
日高消防団 積載車 日高101
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/5b/b3e76b3da2956de486feeb5301548249.jpg?1700388988)
もしかしたら今年度?な1台
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/37/eff5f0ccf2fb67bd6e49516baa0c792c.jpg?1700389379)
日高消防団 ポンプ車 日高102
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/52/40270febf6354edbdea80d493ef9bd49.jpg?1700389379)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c2/1e2ed3bd85bf4cb6b5e281d2e016e7c4.jpg?1700389379)
日高消防団 積載車 日高103
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b8/265e269aa1c35fa0e228ff1ffeb14251.jpg?1700389379)
先程も書きましたがこれか、日高101のどちらかが今年度更新です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/3c/d815896808fb5bac9df06597375617c2.jpg?1700389379)
日高消防団 積載車 日高104
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/33/cc0ec60d2a5d34d7b665990e7fadedcd.jpg?1700389379)
やたらと訓練で遭遇する日高104さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/50/93a364ad60bd8e07a09029691bcd0a63.jpg?1700389381)
日高消防団 ポンプ車 特設分団 日高120
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/6d/1ab4cab8003c69324b859b9c05b70374.jpg?1700389381)
特設からは120のみ参加しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/77/c96c4f2c7397ef036502c45744f120dc.jpg?1700389381)
特設分団のお話も結構聞けたのでよかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/3e/d61b23aabcacfaa1677eeca5d507d4e0.jpg?1700389580)
豊岡101と豊岡ク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/f5/965855c9ab242fe9be2cfab2c69bfe8d.jpg?1700389580)
さぁ来るぞ気合い入れよ の図
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/4d/0f50db8ea2b4ab00666b1e55362c8ef1.jpg?1700389580)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/1d/fb03f2b3fe4a5ddc1c45ea704792a5e6.jpg?1700389580)
訓練前
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/1a/2034562dee3e2dcf61d500905ea9a14a.jpg?1700389580)
ずらっと並ぶ団車両は圧巻
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/21/1511171d4c0658e8e5adeccefa2eb6f8.jpg?1700389650)
但馬空港自衛消防隊 但馬空港1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/62/cb2fb28c393fbf71d949cf6f15f02930.jpg?1700389650)
昨年3月に導入された車両でローゼンバウアー製です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/25/483b1931cab8bf834599619cbab074cc.jpg?1700389650)
投稿したかな?、納車1週間後くらいのイベントでみっちり撮りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b2/3d74143442e4e904f3b6a2a8a9a1bd1b.jpg?1700389650)
同じく 但馬空港2
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/1a/555084151d4139ae4b00f3ca3853f469.jpg?1700389650)
シャッター開けて走ってますが確か2004年製とかそこら辺だったように記憶しています。たまぁーーーに点検なのか市内で見ることもある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/de/85de5dc65341ba89d72b21da1b505958.jpg?1700389651)
こういう手の車両のケツほど美しいものはねえですな!!
本日 3年ぶりにコウノトリ但馬空港総合防災訓練が実施されました。
またもやマニアになってからはお初の訓練
結構撮り高も良く満足いった訓練でした(^^)
では訓練写真から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c7/ef010ce5427d5a0f494d8bbeb8b31e2c.jpg?1700387664)
豊岡消防団集合!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/66/1500ce60653878e13081ad77dc3ec592.jpg?1700387664)
日高消防団集合!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/99/9031535ed397a6bba3828228f9611209.jpg?1700387664)
但馬空港 定期便が着陸時に不具合発生により火災発生!
常備機関出動!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/76/2499fc4295d1772c82cb1334081e8df4.jpg?1700387664)
このタイミングで但馬空港自衛消防隊の但馬空港1、2が先陣を切り、続いてパジェロパトカー、豊岡指揮1、現場指揮官車、豊岡シが出動
続いて空港周辺消防団も出動要請!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a3/ce28773911116b6acb706c53d0b5b63f.jpg?1700387664)
日高消防団が出動し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/1d/03bda218f633ca7e6fe79317bfe5db15.jpg?1700387664)
その後に続いて豊岡消防団も出動しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f1/47222f8616cd839e7da91a22f9b83d63.jpg?1700387666)
空港は完全なる訓練モードでほぼ閉鎖状態
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a4/5acca8298c83c950699ef0669c7ef3a7.jpg?1700387666)
滑走路には多くの車両が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b7/29dfcb7c8a86f103ede6791dca44da79.jpg?1700387667)
昨年配備されたローゼンバウアー製の但馬空港1も見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a6/09056a66860d43029415738300bf07da.jpg?1700387667)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/76/2499fc4295d1772c82cb1334081e8df4.jpg?1700387664)
このタイミングで但馬空港自衛消防隊の但馬空港1、2が先陣を切り、続いてパジェロパトカー、豊岡指揮1、現場指揮官車、豊岡シが出動
続いて空港周辺消防団も出動要請!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a3/ce28773911116b6acb706c53d0b5b63f.jpg?1700387664)
日高消防団が出動し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/1d/03bda218f633ca7e6fe79317bfe5db15.jpg?1700387664)
その後に続いて豊岡消防団も出動しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f1/47222f8616cd839e7da91a22f9b83d63.jpg?1700387666)
空港は完全なる訓練モードでほぼ閉鎖状態
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a4/5acca8298c83c950699ef0669c7ef3a7.jpg?1700387666)
滑走路には多くの車両が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b7/29dfcb7c8a86f103ede6791dca44da79.jpg?1700387667)
昨年配備されたローゼンバウアー製の但馬空港1も見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a6/09056a66860d43029415738300bf07da.jpg?1700387667)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/58/49d3c297986116253fb026543d154701.jpg?1700388016)
火災現場からは黒煙発生!
ホース延長し消火活動!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/4f/5ea0de1b92b73b2c2bc8912d1b41545a.jpg?1700387701)
奥には旧但馬空港1も。
お主まだ居たのか 即廃車と聞いたはずだが 笑
そんなこんなで訓練が終了し搭乗口付近にて終了式が執り行われました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/42/5f584459ef56d0efe1efb0840f919ffc.jpg?1700387701)
訓練を終えた警察車列
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/dd/b8b92f5c851527a74392c57302f9ec3f.jpg?1700387701)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/af/0cb5c2aa99edae2f99e1f090f088aabf.jpg?1700387701)
5名の警察官が訓練に参加しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/04/e865606c36f4375d9ff86700d1b78662.jpg?1700387701)
こちらは但馬空港自衛消防隊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/42/5f584459ef56d0efe1efb0840f919ffc.jpg?1700387701)
訓練を終えた警察車列
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/dd/b8b92f5c851527a74392c57302f9ec3f.jpg?1700387701)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/af/0cb5c2aa99edae2f99e1f090f088aabf.jpg?1700387701)
5名の警察官が訓練に参加しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/04/e865606c36f4375d9ff86700d1b78662.jpg?1700387701)
こちらは但馬空港自衛消防隊
結構カッコ良い防火衣持ってるんだなぁと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/4d/fd628296a4db5d4dea60e760a94f997e.jpg?1700387701)
豊岡消防署隊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/4d/fd628296a4db5d4dea60e760a94f997e.jpg?1700387701)
豊岡消防署隊
指揮隊のみの参加でした
緑ベストは安全管理隊です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/38/8d12a27f78dd83747b4b80fdfcf892c1.jpg?1700387703)
こちらは日高消防団
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/3c/bb26685973750e138a8377dc2eab364f.jpg?1700387703)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/97/96b8eb3cabe80425eaa029c03c1cee76.jpg?1700387703)
お疲れ様でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/38/8d12a27f78dd83747b4b80fdfcf892c1.jpg?1700387703)
こちらは日高消防団
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/3c/bb26685973750e138a8377dc2eab364f.jpg?1700387703)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/97/96b8eb3cabe80425eaa029c03c1cee76.jpg?1700387703)
お疲れ様でした。
続いて参加車両を紹介します
まずは警察から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/64/23aa77f764a31b33a2fb2ee6a110821f.jpg?1700388255)
豊岡警察署 パジェロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/98/d749aa78feb5e617ccc61f32bbb6ff29.jpg?1700388255)
知る人ぞ知る転生パトカーです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/1d/d64d382ad7f4320ed36691f142a506c8.jpg?1700388255)
最近街であまり見れてなかったので撮れてよかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/88/e742336791d8b5435399ccbe3b9a5a33.jpg?1700388255)
豊岡警察署 現場指揮官車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/eb/fb4d3724d343607615fd8e9c8a32bd28.jpg?1700388255)
こちらも久しぶりにこんにちはでした。
毎日定期便の検査の為但馬空港へ登ってますが、中々時間も合わないので。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/24/a88261ca422630f797836ef1b25304f8.jpg?1700388255)
結構ダイナミックな走りをしていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/5f/0ca1155fff591bc9ae13439f432ef208.jpg?1700388257)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/02/c185011f886a142dad0bf7b82d35caac.jpg?1700388257)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/08/357664469a23b6b23f5b65a7fa89e429.jpg?1700388257)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f7/0dc471cee73b078378efde9329119438.jpg?1700388257)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/24/a88261ca422630f797836ef1b25304f8.jpg?1700388255)
結構ダイナミックな走りをしていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/5f/0ca1155fff591bc9ae13439f432ef208.jpg?1700388257)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/02/c185011f886a142dad0bf7b82d35caac.jpg?1700388257)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/08/357664469a23b6b23f5b65a7fa89e429.jpg?1700388257)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f7/0dc471cee73b078378efde9329119438.jpg?1700388257)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/6f/d3b7efa618afc83dd29f08a7bb8741f0.jpg?1733129276)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/be/45a9e99b99c20801543c09447368f0a7.jpg?1733129276)
赤灯点灯も撮れました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/71/cac50f6eabb4614576c1c35882669cc0.jpg?1700388291)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/13/7d81b4d99277ff6306e89937f93dd780.jpg?1700388291)
続いて豊岡シ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c5/e3fc8f37292c64d3bf24b936491553d5.jpg?1700388291)
多分初撮影ではないのですが、データには残ってなかったのでいい収穫となりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/08/cc4f177ce516fa8d7b4f817c1a0f733b.jpg?1700388292)
豊岡ク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/51/bdc5642acf0014a06522dbc5fe74feb9.jpg?1700388292)
こちらは兵庫県警の小型警らでは希少な無線アンテナを装備している車両です
無線呼称は豊岡12と書いてありました
これが豊岡12…頭が追いつきません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/c2/563401d23f409af1d0704bcd6dd28a9f.jpg?1700388292)
訓練参加ギリギリまで業務もこなしていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/c2/563401d23f409af1d0704bcd6dd28a9f.jpg?1700388292)
訓練参加ギリギリまで業務もこなしていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/84/db58a4ccd0d83bd90a1e4c542ec06cec.jpg?1700388577)
豊岡市消防本部 豊岡指揮1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/95/d5770b5673199fe577905b25d55cceb0.jpg?1700388577)
豊岡消防団の団長さんとお話をしている最中に団長の携帯無線から指揮1が無線開局したのを聞きテンション爆アゲ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/7f/465df851e233aa01ca252d4158d74f06.jpg?1700388577)
まともに撮ったの1年以上前の日高の木造家屋密集街区防災訓練 以来やなと思いながらバリ順光でキメました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/2f/fd9cf97dceeeeb188383cd9f52889d99.jpg?1700388577)
あんまり出場する機会もなく裏手に停めてあるので撮るのは結構レアな感じです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/1c/578c40161d70707d70fb9008d027cc33.jpg?1733129330)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/0a/9980ef04ad1a68e65ee3a81b234daa00.jpg?1733129330)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f3/8760e458083244f425a03923aa8c6e94.jpg?1733129330)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ea/348bd1aebd60374183c65a69edc42377.jpg?1733129330)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/cd/d6ab0e28dec2a4c30484d3a963b89570.jpg?1733129399)
同じく豊岡3
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/5b/1dd77f180fb5326fed9d9e3da6297e6b.jpg?1733129399)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/39/a526e9000062c027560b02c794174908.jpg?1733129399)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/5b/1dd77f180fb5326fed9d9e3da6297e6b.jpg?1733129399)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/39/a526e9000062c027560b02c794174908.jpg?1733129399)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/63/252a05de5057df80dc3b5473e2d85ff9.jpg?1733129434)
豊岡6
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f0/4775540d2900c985deb86330c68b6f47.jpg?1733129434)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f0/4775540d2900c985deb86330c68b6f47.jpg?1733129434)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ad/46eae81a5a4b1357d5cad53cc9478746.jpg?1733129453)
豊岡7
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/8e/5e1ea96e95201ec0da8e578817d59fd0.jpg?1733129453)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/06/c0299c622cc9e1c120e4301a6dc5af21.jpg?1733129453)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f4/976b3cf72db6f46345efe6e228ffff20.jpg?1733129454)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/67/a451a75d7b4df19aa53f6a9cc4419561.jpg?1733129454)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e4/e691dcc14926e4b37f2223f5bcab30bc.jpg?1733129481)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/65/ef71db0b2b3b17d8e6850c221d0d22e0.jpg?1733129481)
豊岡8
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/db/8ad127f60aa5e2dfe66de4172128fdd4.jpg?1733129481)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/70/189ff732e3f7deaf43e685747374a932.jpg?1733129481)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/90/b97368e735a8342bd80311796ea5c4df.jpg?1733129507)
豊岡11
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/15/0ba9e5989ba8859073af605e5a5ebc56.jpg?1733129507)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/83/8b08f9f08e8ff5089fff48959b9d9729.jpg?1733129507)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/06/24a0ef25db3db105acba119250518586.jpg?1733129544)
ドクターカー豊岡1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/30/3fc626659cb6f71f68e561a49e868211.jpg?1733129544)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/8a/4a1f258e87c6480a009f76084cafddde.jpg?1733129544)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/1a/a71bf844767aaf348832c89b337bc667.jpg?1733129544)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/57/e53adb2759018dd61a77a0c61abd6eec.jpg?1733129544)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/30/3fc626659cb6f71f68e561a49e868211.jpg?1733129544)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/8a/4a1f258e87c6480a009f76084cafddde.jpg?1733129544)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/1a/a71bf844767aaf348832c89b337bc667.jpg?1733129544)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/57/e53adb2759018dd61a77a0c61abd6eec.jpg?1733129544)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/6f/ebcc52c211fe6cf779ab82acb320d73d.jpg?1733129556)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/bc/db6376342dd501d4d631c2e0583cb067.jpg?1700388577)
豊岡消防団 指令車 豊岡100
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/64/f5271fbc6773f547b522c71888583dc5.jpg?1700388577)
こちらの遭遇率は団トップレベルです
が、カメラを持ってない時に遭遇する割合が異常な程に高いので久しぶりに撮りました
全車両がサイレンを吹鳴し滑走路へ行きましたが、この車両のSAP-520が1番よく聞こえました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d2/6f59a76071a266ece0bec032addbd4b9.jpg?1700388833)
豊岡消防団 ポンプ車 豊岡101
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/87/b399181d94996f71866da9ebe4bbd757.jpg?1700388833)
何せ今回場所取りが最高で撮る写真撮る写真ほぼ順光キメれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/7e/618610f2a26e78cdafb7c347f2b9d62a.jpg?1700388833)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/1a/f2e7300c1983fd62ba70388130eb7585.jpg?1700388833)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d8/04190fe551354b0ea27e7b9c92c61f47.jpg?1700388833)
豊岡消防団 ポンプ車 豊岡102
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ca/77e4ff22351b65e41ed36dff4ce38d27.jpg?1700388833)
こちらもお久の撮影
車庫の前はよく行きますが 当たり前にシャッターは閉まってて撮れないので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/19/4e093bb67cb107893ab16bad2184f75e.jpg?1700388835)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/65/a0b14241075e667fe230c9075c81ce3c.jpg?1700388835)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/28/32691b45ead751261affb87f011e79bd.jpg?1700388836)
入場から撤収まで全て撮れました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/19/4e093bb67cb107893ab16bad2184f75e.jpg?1700388835)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/65/a0b14241075e667fe230c9075c81ce3c.jpg?1700388835)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/28/32691b45ead751261affb87f011e79bd.jpg?1700388836)
入場から撤収まで全て撮れました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e6/78f83fb9b43c366b014cb11ecd265f33.jpg?1700388986)
豊岡消防団 ポンプ車 豊岡109
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/80/471e3aae65450503c5faba035ac4c873.jpg?1700388986)
豊岡市に2台しかない激レア高床キャンター
そう遠くないうちに更新かと思われるので収穫できてよかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/fc/39d22fbaab6fd5c815f6dd21257caa4d.jpg?1700388986)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/17/6539c2fb29c17c6dfe0d2faf14be6828.jpg?1700388986)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/01/034a9704de741fe57ca26f0c7c214a4e.jpg?1700388986)
日高消防団 指令車 日高100
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f2/ede47e65923ca3d9e02c55b688805037.jpg?1700388986)
結構これもお目当てでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/fc/39d22fbaab6fd5c815f6dd21257caa4d.jpg?1700388986)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/17/6539c2fb29c17c6dfe0d2faf14be6828.jpg?1700388986)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/01/034a9704de741fe57ca26f0c7c214a4e.jpg?1700388986)
日高消防団 指令車 日高100
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f2/ede47e65923ca3d9e02c55b688805037.jpg?1700388986)
結構これもお目当てでした
花火やらイベントには顔を出してくれてますが、そういう時はさすがに消防テンションじゃないので撮れず。ただ今回順光収穫出来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/cf/88f44cf3bd7dc9e40f4079139f81315f.jpg?1700388988)
日高消防団 積載車 日高101
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/5b/b3e76b3da2956de486feeb5301548249.jpg?1700388988)
もしかしたら今年度?な1台
今年度日高は2台となってましたが、最古車両は1.3.9と連番になっており、中々読めない。
9は車庫改修入ってたのであとは1か3か聞きそびれたのが心残りです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b7/63a105e4896dc79f4068a2ea0902975b.jpg?1700388988)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/72/14ac04f54cfcaa867aeb710cd55e22e0.jpg?1700388988)
ただ更新だったとしても出初式などの録り溜めもありますし、今回も 大丈夫なほど撮れました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b7/63a105e4896dc79f4068a2ea0902975b.jpg?1700388988)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/72/14ac04f54cfcaa867aeb710cd55e22e0.jpg?1700388988)
ただ更新だったとしても出初式などの録り溜めもありますし、今回も 大丈夫なほど撮れました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/37/eff5f0ccf2fb67bd6e49516baa0c792c.jpg?1700389379)
日高消防団 ポンプ車 日高102
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/52/40270febf6354edbdea80d493ef9bd49.jpg?1700389379)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c2/1e2ed3bd85bf4cb6b5e281d2e016e7c4.jpg?1700389379)
日高消防団 積載車 日高103
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b8/265e269aa1c35fa0e228ff1ffeb14251.jpg?1700389379)
先程も書きましたがこれか、日高101のどちらかが今年度更新です。
今年度更新されなくとも来年度には確定で更新が入ってくると思われます。
日高からもアトラスが消える…涙
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/3c/d815896808fb5bac9df06597375617c2.jpg?1700389379)
日高消防団 積載車 日高104
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/33/cc0ec60d2a5d34d7b665990e7fadedcd.jpg?1700389379)
やたらと訓練で遭遇する日高104さん。
今回の訓練では唯一のオールシャッター積載車でした
いつか点検にお邪魔してシャッター内撮りたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/50/93a364ad60bd8e07a09029691bcd0a63.jpg?1700389381)
日高消防団 ポンプ車 特設分団 日高120
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/6d/1ab4cab8003c69324b859b9c05b70374.jpg?1700389381)
特設からは120のみ参加しました
特設のジャンパーめっちゃくちゃかっこよかった…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/77/c96c4f2c7397ef036502c45744f120dc.jpg?1700389381)
特設分団のお話も結構聞けたのでよかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/3e/d61b23aabcacfaa1677eeca5d507d4e0.jpg?1700389580)
豊岡101と豊岡ク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/f5/965855c9ab242fe9be2cfab2c69bfe8d.jpg?1700389580)
さぁ来るぞ気合い入れよ の図
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/4d/0f50db8ea2b4ab00666b1e55362c8ef1.jpg?1700389580)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/1d/fb03f2b3fe4a5ddc1c45ea704792a5e6.jpg?1700389580)
訓練前
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/1a/2034562dee3e2dcf61d500905ea9a14a.jpg?1700389580)
ずらっと並ぶ団車両は圧巻
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/21/1511171d4c0658e8e5adeccefa2eb6f8.jpg?1700389650)
但馬空港自衛消防隊 但馬空港1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/62/cb2fb28c393fbf71d949cf6f15f02930.jpg?1700389650)
昨年3月に導入された車両でローゼンバウアー製です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/25/483b1931cab8bf834599619cbab074cc.jpg?1700389650)
投稿したかな?、納車1週間後くらいのイベントでみっちり撮りました
ただ今のレンズにしてからはお初だったので展望台からしっかり撮ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b2/3d74143442e4e904f3b6a2a8a9a1bd1b.jpg?1700389650)
同じく 但馬空港2
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/1a/555084151d4139ae4b00f3ca3853f469.jpg?1700389650)
シャッター開けて走ってますが確か2004年製とかそこら辺だったように記憶しています。たまぁーーーに点検なのか市内で見ることもある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/de/85de5dc65341ba89d72b21da1b505958.jpg?1700389651)
こういう手の車両のケツほど美しいものはねえですな!!
参加車両紹介おわり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/32/a7f17b49d98290bc20724b0c94ae0481.jpg?1700389653)
非常に多くの車両 人員が参加された訓練でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/2b/e4760676ac6a1f1e71ed51269b69b45c.jpg?1700389653)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/51/a80b5a9a8051bffad02142a04670b9b7.jpg?1700389653)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/32/a7f17b49d98290bc20724b0c94ae0481.jpg?1700389653)
非常に多くの車両 人員が参加された訓練でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/2b/e4760676ac6a1f1e71ed51269b69b45c.jpg?1700389653)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/51/a80b5a9a8051bffad02142a04670b9b7.jpg?1700389653)
消防署長が仰ったように世界一安心安全な但馬空港になるように今後も訓練を重ねて 飛行機苦手な自分が安心して乗れる空港にして貰いたいです 笑 (?)
今回は以上
写真は用意してあるので次回はすぐかも
おたのしみに
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます