但馬消防図鑑

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

県立芸術文化観光専門職大学 防火訓練‼️

2022-07-07 15:22:00 | はしご車
こんにちは。死んでません生きてます。笑

部活の大会だったりテストだったりがあり更新してませんでした(結果は(え。

撮影には何個か空き時間見つけて行ってきました!ー。

まずは新しく出来た豊岡市にある県立大学。【兵庫県立芸術文化観光専門職大学】の防火訓練です。



実際の現場に似せるためか、白色 赤色の煙を建物より噴出。

消防署に続き消防団も現場到着するもここでハプニング、放火水槽から水が出ない…

安全管理の隊員さんがまぁありうる事なのでお願いします!と笑


必死に水が溜まっていたのか?
水を抜かれて居ました。

安全管理の隊員さん この他にたくさん居られました

消防団による放水。
背負いからホースを伸ばし正面に向かって放水!

あれ、どっち?こっち?という声が聞こえました…

なんとか中継し放水できたようです



いいね!

6の背景が最高です




こーんな感じで一斉放水も行われました。

---それと並行して、学舎3階ベランダには3名の要救助者がいました。これを豊岡消防署の35mはしご車によって救出!

3名の要救助者

はしご車のはしご先端屈折を利用し救出!
圧巻でした

そんなこんなで訓練は終わり、参加車両の紹介でもしようかなと思います

まずは警察

豊岡2

ミニパトたち

神美駐在所 パトカー

庄境駐在所 パトカー

奈佐駐在所 パトカー

白バイ??原チャリ?たち


改めてしっかり撮りたいですわ


周辺道路は警察により片面通行。

次は豊岡市消防本部 豊岡消防署 隊!

豊岡指揮1(指揮車)

昨年度予算にて更新された車両です



後部には棚を積載し資機材がより多く積めるようになった


豊岡支援(支援車)

一昨年年度にてプレオからの大幅サイズアップ更新。今まで指揮車で行っていた人員輸送がこの車両で可能に。

したがって指揮車の更新車は指揮に特化した車両にできた。(、との事
 


豊岡はしご5(はしご車)

但馬で1番大きなはしご車。
35m級の梯子を積載しており先端屈折が可能。(そうすることで要救助者により安全に近づくことができる)

後部の車輪も回るんですねぇー

いつもは尻合わせの指揮とのツーショット

ここに部署位置し救出訓練を、行いました

車両誘導

凄く狭いところで切り返しを行いました
機関員さんのテクニック  
恐るべし。




豊岡ポンプ6【ポンプ車】

豊岡消防で1番古い車両となってしまいました、2004年に導入され今は予備車両となり、救助工作者からタンク車、ポンプ車の代用をつとめる車両です

豊岡積載7(積載車)

この車両は積載車ということで、主に水難救助のボート搬送や救助工作者の予備運用に使用されますが滅多に出動することはありません。

そもそも車庫から出ることすら珍しいので撮れてよかった…

















































最新の画像もっと見る

コメントを投稿