旅の裏の手&ポエポエの日々

幸せになった元野犬「紋二郎」日記と本業旅情報

大きな楠の木の下で

2015-01-07 00:50:27 | でっかい看板犬 紋二郎日記

前回の続きです。

その前に、毛布ご寄付の件でコメント頂きましたHさん ありがとうございます♪ はい(^-^)/ 店舗にお持ち頂けましたら、責任を持って必要とされています愛護団体さんへ持って行かせて頂きます。次回は、03月を予定しています。

 

ご訪問頂いています皆様へ ご不要の犬用品/猫用品・毛布・タオル又フリーマーケットを開催して収益を保護活動に利用されていますので、ご不要のお品(ご贈答品・手作りなど)ございましたら宜しくお願い致します。

 

ではでは・・目的地にいつ到着?ドライブの続きヾ(≧∇≦)

 

       

 

はい(*^。^*) また寄り道♪ 目についた大楠の公園。でかっ

 

       

 

なんでも樹齢3000年だとか\(◎o◎)/! すごい立派!しかし・・・治療跡が、痛々しい(>_<) でも、樹木医さんがきちんと管理をされている様子に、なんだかほっこり(*^o^*)

 

       

 

はい(^_^;) 紋二郎まったく興味なし なので、近所をこのままお散歩。

 

       

 

と~っても素朴な農村。田舎がない私には、なんだかワクワクo(^-^)oするお散歩。

 

       

 

用水路(?)から自宅敷地に水を入れている造り・・・はて(。_゜)?野菜なんかを、洗う場所?面白い(=v=) そして

       

 

なんだか味のある木造の倉庫

 

       

 

と、土壁(?)の窓ガラスが割れているけど、これまた味のある現役の倉庫。いいね~説明できませんが、なんかこんな感じ好き(^з^)

 

       

 

こっそり、お洒落感だし(≧∇≦)

 

で・・・・この後、さっさと用事を済ましたか?というと

 

       

 

ははは(* ̄▽ ̄*)ノ" また寄り道~さて、この日のうちに帰り着くのか?

 

続く

 

久しぶり♪ 紋君の彼女犬小春ちゃん情報

     

すっすご~い雪 先日、新潟方面に遊びに行って来たそうです♪ 小春ちゃん元気そ~雪に大喜びだったそうな そしてパパさんママさんは、新潟の地酒に大喜びだったそうな(憶測だけと・・間違ってないよね(*^ー゜))

 

ママさん写真ありがとう(^-^)/ 今年も宜しく♪

 

 

「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コーナー(^-^)/

             2211

紋二郎の後輩ニャンコ(^▽^)  推定4ヶ月の女の子♪ 猫好きの人には、わかると思いますが・・このちょび髭模様は(=v=)ムフフ♪ ポイントですよね? さらに、この足の短さがたまりませ~ん 気になる方は、福岡市福岡市動物愛護管理センターTEL:092-691-0131まで(*^ー゜) 番号はc377番です。

 

幸せ報告ヽ(*´∀`)ノ 推定8~12歳のミニチュアシュナウザー男の子に、本当の家族が出来ました♪ 幸せは、最大の復讐( ̄ー ̄)ニヤリ 幸せGETやった!続け~幸せ連鎖(ノ^^)ノ

 

 

※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。

 

 

※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o

 

 

                    にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする