旅の裏の手&ポエポエの日々

幸せになった元野犬「紋二郎」日記と本業旅情報

素朴な公園を好む野生児

2015-01-22 00:38:32 | でっかい看板犬 紋二郎日記

この日、いつもの公園がテロ対策訓練の為閉鎖だったので

 

       

 

田んぼをお散歩・・・そして、約30分後は

 

       

 

垢抜けた公園をお散歩。ここが、どこか?

 

       

 

デーンこちら福岡県庁♪ この日は、県庁に用事だったので、隣接する東公園でお散歩第2弾。

 

私 :「紋君 花壇に、入らんとよ~」

紋君:「はい(^-^)/」

 

犬は、人間の言葉を理解しないので説教をしても無駄!と、ある本に書いてありましたが、いえいえ(*^^*) 意外に理解している様子で、コマンドではなく普通の会話方式でもやってはダメな事など、きちんと理解して守るもの♪ 更に、「よかよ」や「なんばしょっと?」など博多弁でもOKってとこが凄いよね(≧∇≦)

 

注釈:「よかよ」=いいよ 「なんばしょっと?」=何をしているの?

 

       

 

それにしても都会の公園は、綺麗♪

 

       

 

しかし・・・いつもの公園で、聞こえるのは近くを流れる川の音や、うるさいくらいの野鳥たちの声ですが、ここ中心地の公園は・・車の音と、時折遠慮気味に聞こえる野鳥の声。なので

 

       

 

紋二郎、少々ご不満( ̄∇ ̄) 後ろの御仁達は、多分県庁職員の皆様方。駅よりご出勤の様子。

 

       

 

ゆっくり散歩をしている人より、急ぎ足で公園を通過している人達の方が多い様子に、紋君「ん~(T-T)」

 

元野犬の野生児は、のんびりとした素朴な公園の方がお好みの様です(*^o^*)

 

 

「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コーナー(^-^)/

             C73_20140611131213

http://wannyan.city.fukuoka.lg.jp/yokanet/animal/animal_posts/detail/1027              

紋二郎の後輩ワンコ(^▽^)  推定1~3歳の男の子♪ とっても元気な優しい目をしたワンコです(≧∇≦)b 気になる方は、福岡市福岡市動物愛護管理センターTEL:092-691-0131まで(*^ー゜) 番号はd99番です。

 

幸せ報告O(≧∇≦)O 「家庭動物啓発センター」にて命の大切さ・お世話をする楽しさをいろいろな人達に啓発してくれたモデル猫「うーぼう」君♪に、本当の家族が出来ました♪ 続け~幸せ連鎖(ノ^^)ノ 

 

 

 

※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。

 

 

※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o

 

 

                    にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする