今日捨てたモノ

毎日捨てているブログです(^_^)

7/11 お風呂のスポンジ お花が開いてまたローソンに、無印です。

2023-07-11 06:53:44 | 日記

お風呂のスポンジがこんなんです、今日のモノでお願いします。

お花開いただけでなく、切れてきたりしたら次のに、という基準でやってます。

会社からの帰り道にローソンが出来ました、でローソンには無印良品があります🟰白のスポンジになります。しっかり変えました!

あとは最近ここでも書きましたが銭湯♨️にハマっているので小さなスポンジを買って持ってって使おうかなあ^_^ シャンプー🧴も石鹸🧼も液体なので。ということで今日もご覧いただきありがとうございました。今日も暑さに気をつけて過ごします。

 

8691個 モノを捨てました!(^_^)

↓今日もご覧くださってありがとうございます。 下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。m(__)m
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/10 スタバの紙袋 たまには自分にご褒美します、イヤホン等にご褒美!?

2023-07-10 06:35:44 | 日記

今日のはスタバの紙袋です。

スタバなんて… ほぼ自分の為だけに買ったりなんかしません。でもまあたまにはいいかな?!でお昼を買ってみました☟

ヨーグルトに乾燥モノと根菜とチキンの巻物、これで800円近くです。「お飲み物は?」と聞かれ即座に「要りません」と答えてしまいました。お茶とかでいい… 偽らざる心境です。こうやって見ると「いやあ、本当にご褒美?!」状態。

それに量も大したこと無いけど、昼に大量に食べると眠くなるのです。事務を執るのに睡眠💤は最大の敵… だからまあいいです、美味しかったし。ということで今週もしっかり捨てて参ります。今日もご覧いただきありがとうございました。

 

8690個 モノを捨てました!(^_^)

↓今日もご覧くださってありがとうございます。 下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。m(__)m
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/9 白い何の変哲もないコースター 会議に似合うお年頃になってきました。

2023-07-09 10:44:44 | 日記

今日は特に何もない、じゃあ収まらない片付けブログです。そうだ片付けなくちゃいけない… 今週の働いたりした荷物の中から白いコースター、まだまだ使えるけど捨てちゃう、撤収モノをそのまま持ってきたモノを今日のモノです。

偉そーな会議に出るお年頃になりました、まあ座っているだけでも苦痛… とか言っちゃいけないな、厳しい財政をチェックして正当な手続きに基づいて審議する… などなど会議したり、用意したりする年回りということです、若いころはジーっと眺めてましたが、トシ取って当事者になるとなんてことはないです、正直…

いただいたお水、最近はペットボトルがほとんどですよね。片付ける手間を省くために備品以外はちゃんといただいてくるのが親切。それより資料とかも要らないからって置いて行っちゃいけないよね… 相手が片付けやすいようにしてゆくのが基本。来た時よりもきれいに、が会議室の鉄則です。そしてその資料は素早くPDF化、お水やお茶はその日のうちになるべくお部屋やお家でゆっくりいただきたいものです。

このコースターの会議でも携帯でパシャリされましたが、最近会議の証跡かほかの会議でも状況を写メ撮ってたりします、見てみると… 黙っていれば私程度でも立派な大人に見えます、眼鏡かけた適当な禿げあがりと白髪、もっともらしく喋っているように見えて… 役割はそれなりに果たしていると推察しています。ということで今日もつまらないですがご覧いただきありがとうございました。朝からボランティアして今家で涼んで、これから家族サービスです。

 

8689(今日のはノーカン0コで)個 モノを捨てました!(^_^)

↓今日もご覧くださってありがとうございます。 下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。m(__)m
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/8 晋ちゃんセットの紙袋 今日は安倍晋三元首相の一周忌

2023-07-08 09:37:44 | 日記

先月10日に「JALの機内から」とこのブログをお送りしましたが、宇部空港✈️に向かっていました。1週間くらい前には豪雨で大変だったところです、お見舞い申し上げます。今も熊本、益城の被害状況をテレビでしていますね。

今回の旅行、素晴らしかったのは元乃隅神社! 結構な山ん中を通る絶景でした☟ で売店で自分お土産に醤油セットを、紙袋を今日のモノ、これが書きたいのでムリクリです。トロッとしたさしみ醤油とか好きなので開けるのが楽しみです。

で日置(へき、と読みます。ひおきじゃないんです)、仙崎(金子みすゞ記念館があるところ)辺りを通りながら油谷に行きました。そう、安倍晋三元首相、安倍家のお墓があるところです。記帳するところがちゃんとあって、お墓の前にはあじさいがきれいでしたよ。安倍晋三さんはまだ入っていないんだとは思いますが手を合わせてきました。

今日が安倍さんの一周忌、時の経つのは早いものです。いずれにしても暴力に訴えるのはいけない、改めて思い起こす衝撃的な事件でした。このお墓の周囲の田んぼにはシラサギや雉まで居て、清水で青い野山がとても印象的で素晴らしい場所で心和ませてくれました。今日は静かに過ごしたいと思います。以上、今日もご訪問いただきありがとうございました。

 

8689個 モノを捨てました!(^_^)

↓今日もご覧くださってありがとうございます。 下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。m(__)m
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/7 ムスメっちの切れそうなヘアゴム 今日は結婚記念日!!!

2023-07-07 19:10:44 | 日記

おー、今日のを忘れそうになりました。今日のはムスメっちのヘアゴム。

どう見ても切れそうだけど一個は一個、お世話になりました。百均で買ったのがいっぱいあるはずです。

そんなムスメっちのルーツ、私たちの今日は結婚💒👰‍♀️記念日^_^ よく保ったもの、ですがイベントは今日は無し。明日以降色々と関連行事します^_^忘れないでいい設定でしょ、七夕祭りの日‼️

私も仕事にメドがつき、ムスメっちももう夏休みに向かってマす。で妻飲み会🍻😆笑 今日も我が家はみんな元気です。以上今日もご覧いただきありがとうございました、どうぞ皆様良い週末をお過ごしください^_^

 

8688個 モノを捨てました!(^_^)

↓今日もご覧くださってありがとうございます。 下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。m(__)m
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/6 保冷剤4つ 生ハムとサラミをいただきましたあ!

2023-07-06 07:26:44 | 日記

先週の飲み会でお土産で生ハムとサラミをいただきました。デパートの、だよ…

いつもスーパー(OKストアが多いです)などで買ってきたのを朝食で食べているのでクオリティの微妙な違いにビックリ! 普段のが悪いわけじゃないですが、うううん違う… サラミも食べましたが、硬さが程よくて味というか塩加減が絶妙です。きっと気遣いされているのかお値段のはるものだと推察します。

しっかり保冷剤が入っていて、これも私の紙バッグと同じく私のモノはしっかり処分するので今日のモノでお願いします。冷凍庫にはまだいっぱい保冷剤、加えてムスメっちが控えているせいかアイスクリームもそれなりに冷蔵庫に… 昨日私が夜のおやつに食べてしまってまたダイエットはお預けです。

今日は昨日早く休んだから爽快… ってこともなく蓄積疲労かムリヤリ頑張っています。あと二日だあ!気合入れて頑張ります!ということで今日もご覧いただきありがとうございました。千葉、雨降ってます☔️

 

8687(ひとまとめで1個増で)個 モノを捨てました!(^_^)

↓今日もご覧くださってありがとうございます。 下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。m(__)m
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/5 使いかけのテレホンカード それより災害時の効率を考えました。

2023-07-05 08:06:44 | 日記

使いかけのと未使用のと2つあります。もらったのに悪いのでデザインは控えます。

ここに何回か失礼していますが、いわゆる311、東日本大震災の時には浜松あたりから公衆電話からテレホンカードでかけて災害優先なのかすぐつながって迅速に連絡できたことを書きました。携帯電話は繋がらなかったです… だからある意味お守り状態です。

NTTの支払いに使える、とか言っても電話はNTTじゃないし… それとこれは悪い連絡の時に使ったのです。だから厄払い、もったいないけど今日のモノ、でお願いします。こういうのってあるある、と自分で勝手に思っていますがいかがでしょうか。

それと新しいテレカの方がいっぱい度数があってちょっとでも長電話できるといいかな。でもでも使わないよねきっと、公衆電話減っているし… ということで今日も無事ステました。今日もご覧いただきありがとうございました。

 

8686個 モノを捨てました!(^_^)

↓今日もご覧くださってありがとうございます。 下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。m(__)m
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/4 クスリ2瓶期限切れ ここにあったか、常備薬のこの2つ

2023-07-04 06:52:44 | 日記

妻が薬箱を整理して捨てるモノ探し、もといきちんと整えてくれました。

整腸消化促進剤はくすりの福太郎で買ってどこ行ったのかって思っていたけど… こんなところにあって期限切れ。そのうちにお医者にかかって良くなって今があります。って最近もまた調子悪いけど… それで正露丸は…おなか壊したときには必須でしょう。新しいのを買ってもらいます、でこれも期限切れ。

ここでも歴代くすりは捨てまくっています。それこそ飲まれずに消えていく薬って本当に多いと思います。でもそこでもったいないとは言わないよねえ。ただ以前と違って健康保険使っても医療費が高いから、これからこういった常備薬の役割は大きくなっていくんですかね。というかこの程度のクスリ使用レベルで健康保持を続けていきたいものです。

あとムスメっちが最近脚が痛いっていうんだよねえ… ちょっと忙しいらしいので早く落ち着いて病院行ってほしいものです。くらいかな!? ということで今日もご覧いただきありがとうございました。

 

8685(今日のは「捨てるべきモノ」ということでノーカン0コで)個 モノを捨てました!(^_^)

↓今日もご覧くださってありがとうございます。 下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。m(__)m
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/3 マスク3つ自分の もうほぼ無くってもいいような気もしますが…

2023-07-03 06:43:44 | 日記

引出しの自分のマスクを数えると10数個… こんなに要らない、で整理して3つ今日のモノでお願いします。

もちろん床掃除してゴミ箱インです。毛羽立ったり、しわしわだったりするものばかり、でもお世話になりました、ありがとうございましたです。本当にこのコロナ禍、もう終わった!?という感じもしますが…

自分のマスクは職場に居るときだけ、100均の使い捨てで対応しています。おっさん、臭くならないようにで、です。

ただそれ以外は免疫力をつけるため!?じゃないけど要らないのでしていないです。今のところ元々鼻炎気味なので鼻がムズムズすることがあったりしますが至って健康、ちゃんと睡眠取って仕事してて適度に運動(というか移動を歩いたりして、が本当のところ)して乗り切ってます、本来そうするものですから。ということで今日もご覧いただきありがとうございました。今週も、実質今年後半も今日からですが頑張りましょう、よろしくお願いいたします。

 

8685個 モノを捨てました!(^_^)

↓今日もご覧くださってありがとうございます。 下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。m(__)m
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/2 私ん時の中一時代 このタイミングで聖子ちゃん登場!

2023-07-02 09:15:44 | 日記

実家に昨日寄ったのでちょっとでも片づけ、私の買った「中一時代」、年間購読してました。今日のモノでお願いします。

旺文社の中一時代は榊原郁恵さん、学研の中一コースは石野真子さんでした。みんな取っているから最終的に中一時代にしたけど、改めて読み返してみると学校の勉強対策が載っているなあ… ちゃんと勉強していたら高校受験もあんなめちゃくちゃ落ちたりしなかっただろうに…(苦笑)

裏表紙はビクターのコンポの宣伝、中にはシャープの英訳機、DENONのカセットテープの広告… そしてアイドルはんひかる一平、堤大二郎、河合奈保子、そして松田聖子(以上敬称略)、そう聖子ちゃん! この前年1981年の大晦日、レコード大賞最優秀新人賞をトシちゃんと争っていたのを鮮明に覚えています。「青い珊瑚礁」小田裕一郎作品。確かブルーの衣装でとトシちゃんは赤のスーツ、だったよね。確認できないから適当だけど…

もちろんたのきんトリオの記事もあります。6月のこの女性は田口トモ子さんだよねえ、レッツゴーヤングとか出てたけどaRmaで探しているくらいだからもう芸能活動していないんだね… あと西部警察の峰竜太さんがやたらカッコイイ… などとやっているとどんどん広がってしまうのでここいらで。取っておいても価値もないだろうからで始末、お世話さまでした。ということで今日もご覧いただきありがとうございました。

 

8682(ひとまとめ1つ増)個 モノを捨てました!(^_^)

↓今日もご覧くださってありがとうございます。 下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。m(__)m
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする