先日、お知り合いの舞台があったり、言付けみたいなこともあり、一筆箋で色々と書いてみました。一筆箋でメッセージしたりするのが好きです。四季折々の柄、あじさいや紅葉とか平等院鳳凰堂で求めた宝相華、ちびまるこちゃんのなど… 状況や相手に合わせて使っています。
いつも通り一筆箋2枚を使い、1枚に書き、一枚は昔の方式で無地のまま付けて… 熨斗紙の中に入れたり、封筒に入れたり、もっと簡易にモノにクリップでくっつけたり… 状況に合わせてやっています。私はちょっと行書っぽくなってしまうので、縦書きのこういうのの方が上手く見える(笑)ので縦書き好きです。
これは旅行した時に寄った仙崎の金子みすゞ記念館の、確か前にある文房具屋さん(だったような記憶)で買ったモノ。いつも持ち歩いているクリアファイルに入っていて、残りわずかな枚数なのですが見てみると… 左上にちょっとシミが… ありゃりゃ、一人の方にはこれで送ってまったかも… ずーっと1年くらいクリアに入ってたので何かの拍子に擦れちゃったかな… でほかにもいっぱい一筆箋はあるので、今日のモノでお願いします。
わたしとことりとすずと、です。Eテレのにほんごであそぼで小錦さんが歌っていたのをよーく覚えています、ムスメっちと一緒に観てました。みんなちがって、みんないい、ですよね!!! それでそのムスメっちが違う機会にまた仙崎を訪れて買ってくれた別の一筆箋もあります。私が一筆箋使うのを覚えていてくれたんです… 優しい^_^ 確か7,8年前に貰ったそれをついに使おうと思ってます。 ということで今日もご訪問頂きありがとうございました。
9566個 モノを捨てました!(^_^)