
今日の安曇野は
気温15度ほどになって
とても暖かい1日でした。
近所の畑の雪も
すっかりなくなってしまいました。
気がつくと
所々の畑に
茶色の山が出来ています。

これは
大町市にある
キノコの工場「ホクト」からでた
石づきの下の部分で
製造過程で
処分をしてしまうところ。
春に向けて
肥料として入れているのですね。
一度簡単な契約を交わせば
その後は電話一本で
2.3日後に
ダンプ一台、
山盛りに持ってきてくれます。
お代も大変リーズナブル。
我が家は昨年暮れに
一台入れてもらったものを
只今
ブルーシートの下で
大事に寝かしております。
春になったら
ノジィさんが
畑に混ぜてくれることでしょう。
キノコの栄養が詰まっているので
これを混ぜた畑は
大変肥えた良い畑になるそうです!
昨年の秋には

その茶色い山から
こんなキノコが生えてきて
勇気を出して 食べてみると
とても美味しく
ビックリしました!
エリンギとしめじが混ざった
という感じでした!