瀬戸内の風を紡ぐ tsumugu

2023年1月より「JUGEMブログ」から引越してきました♪彩り豊かな季節の中で流れる風を紡ぎます。

春近し。

2021-02-09 20:50:53 | 日常の出来事


先日
夕方散歩中に出会った桜。
彼岸桜?ですか?


春はもう近いのかな~


↑近くのため池。
何となくだが、春っぽい!




コロナ禍の中
朝からずっと家に籠ることもあり


1日のうち
少しは外の空気を
カラダに取り込まないと、、。


いつまで続くのか
わからない現実…

気持ちだけても前向きに。
たまには
テレビのニュースも見ないで
好きな音楽でも流そうか。

しかし、
その音楽も何を選べばいいのでしょうね。
結局、ふる~い昭和歌謡で
ひとり盛り上がる女の古でしたー

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Hiromichi)
2021-02-14 19:43:56
今年は私の実家も久しぶりの大雪でしたが、ようやくそれも溶けて春が近づいてます。
こちらも乾季から猛暑季へと移る時期です。コロナでアパート住人は少なくガラガラで隣近所は誰も居ず、外に出れない分、部屋でユーミン、サザン、アン・ルイス、矢沢、等々大声で歌ってます。アン・ルイスとサザンは海外でも受けますよ。
返信する
Unknown (tsumugu-kaze)
2021-03-14 23:52:34
いつもコメントをありがとうございます♪
そして毎度のことながら
お返事遅くてすみません(汗

このコロナ禍の中での海外赴任に
ご心労お察しいたします。

歌って元気が出ますよね!
いつも応援していますので
くれぐれもご自愛くださいね。

返信する

コメントを投稿