鶴亀幌車愛好会 / ツルカメレーシング

オープンカー好きの集まりです。
屋根と同じオープンなブログなので、気軽にコメントしていって下さいね~♪

2010/12/4  原尻の滝TRG

2010年12月04日 23時16分16秒 | TRG
としです。
まずこの場を借りて参加者の皆様に1時間の遅刻を謝罪致します。。
多分私が逆の立場だったらイヤミをチクチク言うだろうな~と思いますが
笑顔で許してくれるその寛容な態度が逆に怖いんですよ・・・(笑)

菊池渓谷~マゼノミステリーロード~瀬の本~三愛レストハウス
黒Sさんとはここでお別れ・・
今から福岡に行くそうな。。お気を付けて(^.^)/~~~


本日のニューカマーを紹介しよう!!
BMW(和名:バイエルン発動機製作所)Z3じゃ!!
この車も突っ込み所満載ですぜ(笑)


ここでお昼


裏の駐車場の不思議な光景(ある意味 滝より興味深いが)


日本一滝の似合う男「イヨ~、誠ちゃん!!」


NB8Cさん。可愛い娘さん同伴です。


帰路は高千穂経由。
朝は寒かったんですが昼間は、雲も黄砂もなく絶好のTRG日和でしたよ。
また、行きましょう。。。時間厳守で。。。(爆)

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010/12/02 rain night drive

2010年12月04日 18時15分47秒 | 日記
体調不良中のAP1MBPです。
つい最近はじめて雨の中をドライブをしてきましたのでご報告までに。

ソフトトップである幌は雨音がダイレクトに聞こえてくることに驚きました。
まさしく傘のような心境です(笑)
でもその分普通の車と違い、外の音が沢山入ってくるのも魅力だと感じました。

信号待ちのときは雨音を感じつつ、走行中はオーディオと車両の音を楽しむ。
室内にいながら自然と触れ合う感覚はソフトトップの醍醐味と申しますか、ソフトでしか味わえない感覚ですね。
しかしながら、ロードノイズはさほど感じません。
先人に感謝しなければいけませんね。
そしてオープンの道に招いていた頂いた方々にも。

という謎報告なのでした。



せっかくなのでゴルフの打ちっぱなしにも行って参りました。



もしかすると、この打ちっぱなしに出向いたことも体調不良の要因のひとつだったのかもしれません・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする