またまた、行ってきました
枕崎の旅。
今回は鶴亀幌車愛好会会長御夫妻の
枕崎初視察です
(≧∇≦)
ということで…
初日、朝集合。

ドーピング剤も購入完了。(笑)

で、何時ものマサやんをピックアップするため
宮原SAに
偶然にもロードスターが、いっぱい(≧∇≦)

長崎のクラブの方々でした

少しお話もさせて頂きましたが、これから
一泊で宮崎ツーリングとの事でした。
我々といえば…
イキナリのいきなりステーキ食べちゃいます

どーん300グラム。
初っ端からハイカロリーのスタートです(笑)

大満足して出発
道の駅阿久根で休憩。

3号線を下って270号線からの226号線。
次のイベント
うどん、そばのレトロ自販機
加世田小湊の阿久根商店さん到着。

良かった、まだ稼働中でした(≧∇≦)

コミジョイはとても懐かしくて美味かった。

ハンバーガーも。
調理待ちの電気が最高です(≧∇≦)

うどん、そばの自販機は現存するものでは
九州内では3箇所程らしくハンバーガーの
自販機としては九州内ではココだけらしいです。
貴重ですね、また是非来ます!(≧∇≦)

で、山越えで枕崎を目指します。

ホテル到着後は何時もの居酒屋さんに。
カツオに鳥刺しに鹿児島大満足

シメは、やはり船人メシ
いつ食っても最高です(≧∇≦)


3月に来たときは営業時間に間に合わなかった「一りんどう」さん。
今回は、、、

。゜゜(´□`。)°゜。ワーン!!またやっちゃいました。
そして、いよいよ今回のメインイベント
ナイトラウンジパニエに。(笑)

突撃


カンパーイ

いつ来ても、ママが大歓迎してくれます

地元の人ともさんざん呑んで騒いで解散
何時も、ありがとうございます(≧∇≦)

ホテルに帰ると、速攻ZZZ…
で、2日目。
ツルカメツーリングには珍しい雨ですね。

まずは枕崎おさかなセンターに。
あの人は昆鰹(コンカツ)の町、
枕崎でおみくじ
な、何と大吉

良かったね(;^_^Aきっと良い事有るよ。
次は白波の蔵元に。

観光バスのガイドさんに撮ってもらいました
(≧∇≦)

アレ、トシちゃん居ない(笑)
所用に付き、間に合いませんでした(;^_^A
今度は釜蓋神社に⛩

これで、更なる勝負運アップ
昼ご飯に池田湖パラダイス。

その後、雨の指宿スカイラインを抜けて
高速で川内経由3号線で道の駅阿久根に再び。
マサやん、今回2本目のソフトクリーム。

で、再び高速で宮原SAで解散でした

参加の皆さん、お疲れ様でした。
会長、今回の枕崎プレゼンいかがでしたか?
ヒトも暖かくてサカナも美味いし酒も最高
また、そのうちに皆んなで行きましょう
今回のレポートでした(≧∇≦)

枕崎の旅。
今回は鶴亀幌車愛好会会長御夫妻の
枕崎初視察です

ということで…
初日、朝集合。

ドーピング剤も購入完了。(笑)

で、何時ものマサやんをピックアップするため
宮原SAに

偶然にもロードスターが、いっぱい(≧∇≦)

長崎のクラブの方々でした


少しお話もさせて頂きましたが、これから
一泊で宮崎ツーリングとの事でした。
我々といえば…
イキナリのいきなりステーキ食べちゃいます


どーん300グラム。
初っ端からハイカロリーのスタートです(笑)

大満足して出発

道の駅阿久根で休憩。

3号線を下って270号線からの226号線。
次のイベント

うどん、そばのレトロ自販機

加世田小湊の阿久根商店さん到着。

良かった、まだ稼働中でした(≧∇≦)

コミジョイはとても懐かしくて美味かった。

ハンバーガーも。
調理待ちの電気が最高です(≧∇≦)

うどん、そばの自販機は現存するものでは
九州内では3箇所程らしくハンバーガーの
自販機としては九州内ではココだけらしいです。
貴重ですね、また是非来ます!(≧∇≦)

で、山越えで枕崎を目指します。

ホテル到着後は何時もの居酒屋さんに。
カツオに鳥刺しに鹿児島大満足


シメは、やはり船人メシ

いつ食っても最高です(≧∇≦)


3月に来たときは営業時間に間に合わなかった「一りんどう」さん。
今回は、、、

。゜゜(´□`。)°゜。ワーン!!またやっちゃいました。
そして、いよいよ今回のメインイベント
ナイトラウンジパニエに。(笑)

突撃



カンパーイ


いつ来ても、ママが大歓迎してくれます


地元の人ともさんざん呑んで騒いで解散

何時も、ありがとうございます(≧∇≦)

ホテルに帰ると、速攻ZZZ…
で、2日目。
ツルカメツーリングには珍しい雨ですね。

まずは枕崎おさかなセンターに。
あの人は昆鰹(コンカツ)の町、
枕崎でおみくじ

な、何と大吉


良かったね(;^_^Aきっと良い事有るよ。
次は白波の蔵元に。

観光バスのガイドさんに撮ってもらいました


アレ、トシちゃん居ない(笑)
所用に付き、間に合いませんでした(;^_^A
今度は釜蓋神社に⛩

これで、更なる勝負運アップ

昼ご飯に池田湖パラダイス。

その後、雨の指宿スカイラインを抜けて
高速で川内経由3号線で道の駅阿久根に再び。
マサやん、今回2本目のソフトクリーム。

で、再び高速で宮原SAで解散でした


参加の皆さん、お疲れ様でした。
会長、今回の枕崎プレゼンいかがでしたか?
ヒトも暖かくてサカナも美味いし酒も最高

また、そのうちに皆んなで行きましょう

今回のレポートでした(≧∇≦)